家にあるパソコン・スマホ・タブレットの使い分けをご紹介!

blog
スポンサーリンク

ウィンドウズパソコンは自作派!
ipad, iphone, android などなど、新しいガジェットはなんでも大好き!

そんなマニアックな管理人@よっしーですが、先日飲み会の席で、「そういえば、お前の家は何台パソコンあるの?」って話になって、えーと、あれでしょ、これでしょ、それであれとー、、って数えてたら、軽くひかれましたよ。というくだらないお話です。

まあ、それだけじゃつまらないので、それぞれのパソコン/スマホ/タブレットの使い分けや、パソコン作るってどういうことだってばよ?という素朴な疑問についても簡単にご説明しておきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今は一家に一台は当たり前で、むしろ一人に一台だと思うのはおかしいのか?

最近はパソコンの価格も下がっているし、仕事してるなら一台自分専用のパソコンがあっても当然と思ってたのですけど、意外とそうでもないらしい。
むしろ、家にパソコンは無い!って人や、パソコンはあるけど、ネットは使わないから高いしプロバイダーは解約した。なんて話を聞いて、逆に管理人は驚愕!
まあ確かに、今はスマホがあればネットもできるし仕事で使うことがないなら必要ないのかも。

管理人の所有するパソコン・スマホ・タブレットの現状と使い分け

現在管理人が所有しているパソコン・スマホ・タブレットはこんな感じ。
それぞれの用途と使い分けについても簡単にご紹介しておきます。

Windows 7【core 2 quad】自作パソコン

Windows Vista時代に購入。その後マザーボードの故障で一度修理はしたものの、途中でSSD&Windows 7に換装したおかげで、性能的には今でも第一線級。
しかし、ケースの不慮の事故に伴う破損w等があり、現在はプチリタイア中。
今後家を建てた際に復活予定。

Windows 8【core i7】自作パソコン

Windows 8の発売に伴い、ほぼ5年ぶりにパソコンを新調。
最新のcore i7に8GBメモリ、SSDの搭載で現状これ以上ないくらい快適。
パソコンの電源オンにしても、起動が10秒くらい。
現在の管理人のあらゆる作業をこなす上でのメインパソコンです。
主には、ブログやホームページの作成や動画のエンコード、オンラインゲーム、iphoneやipadのバックアップ保存、写真管理、画像編集などなど。
唯一の欠点は、Windows 8が使いにくい事ぐらいかな。

Acerの13インチWindows 7【atom】ノートパソコン

独身で実家に住んでた時に、ゴロゴロしながら気軽に使うパソコンが欲しくて購入。
一時期はこれでテレビも見てました。ちなみにパソコンで地デジ見るのは簡単。USBタイプの地デジチューナー買えば、簡単に視聴できますよ。
最近は使ってないのでホコリかぶって寝てます。。。
やはりCPUの性能がイマイチなため、普段の使用がつらいです。
SSD換装&Windows 8インストールしてみたけど、あまり効果無し。
売ろうとしたけど、8000円とか言われて断念。

NEC15インチ【core i5】ノートパソコン

嫁さんが独身の時に買ってたノートパソコン。
core i5搭載なんでサクサクかと思いきや、起動に2分半もかかったりしてかなり不評。
結婚当初こそ使っていたものの、その後ipadで家計簿とか体調管理を行うようになり、最近はずっとしまわれていました。
しかし!このたびSSDに換装してみたところ、これが予想以上にサクサクに変身!
今後の帳簿管理に役立ちそうな感じです。
なお、このノートパソコンのHDDをSSDへ換装した方法については、後日記事にして紹介予定です。

iphone 4

管理人が初めて買ったアップル製品。
思い入れも強い商品です。
現在はソフトバンクとの契約を解除し、SIMを抜いて、嫁さん専用機に。
主にパズドラやipod、カメラ、手帳、ネット見るのに使ってます。

iphone 5

本当にこのiphone 5は素晴らしい出来栄えですね!
なんといっても画面サイズが大きくなり、非常に使いやすくなりました!
それでいて軽いし、薄いし、性能も抜群、カメラも性能良い。
個人的には使い始めて半年ほどですが、全く不満がありません。
後はauの回線がLTEで安定しだすと、本当に完璧なんですけどね~。

ipad 3

これは単純にタブレットが欲しくなり、しかもRetinaディスプレイ採用ということで、購入しました。
購入当初は物珍しさもあり、色々と使っていたのですが、一時期ほとんど使用されていないこともありました。
その後、機械などの操作にうとくて使わないだろうな~と思っていた嫁さんが、予想外に気に入り、現在は料理レシピの閲覧(見ながら料理を作る。)、家計簿、体調管理、パズドラwなどで使用しています。
Retinaディスプレイは最高なんですけど、バッテリーが大きくて重い。あとCPUが性能的にやや不十分な感じ。
個人的にはipad 5が軽くて薄いなら買い替えを検討しようかなと思ってます。

nexus 7

ipadも素晴らしいのですが、アンドロイドにも興味が湧いてきて、さらにipadよりも小さくて持ち運びしやすいタブレットが欲しいな~と思っていた時期に、突然日本でもnexus 7が発売開始され、思わず衝動買いしてしまいました。
持ち運ぶという点では7インチは本当にベストサイズ!
また、このnexus 7は軽くて性能もクアッドコアCPU搭載でなかなかの物。しかも安いし。コスパは最高だと思います。
現在はアンドロイドアプリの研究や、ベッドの中でゴロゴロしながらネットしたり、パズドラなんかで使ってます。
iphone 5もいいんだけど、画面サイズが大きいのは結構使いやすいです。
欠点は、唯一解像度が低い事。これはipad miniも同様。
おそらく今年発売される新モデルは解像度が高まるはずなので、もしも同じ価格帯で発売されれば、ある意味完璧なアンドロイドタブレットになるかもしれませんね。

自作パソコンってどうやって作るの?

たまに自作パソコンの話になると、いつも言われるのが「パソコンを作るってどうゆうこと?」って事。
まあ、普通の人には皆目見当がつかないかもしれませんが、パソコン作りは非常に単純。
コツさえつかめば、だれでもすぐに作れると思います。

最低限必要なのはこんな感じ。
ケース、電源、CPU、メモリ、マザーボード、HDD or SSD、モニタ、Windows OS、必要に応じてグラボ。
これらのグレードや性能を調節することで、自分の思い通りのパソコンが作れるというのが、自作パソコンのいいところ。

パソコンを作るのも非常に簡単。
手順とポイントさえおさえれば、基本的にパーツをはめ込んだり、ネジで止めるだけで小一時間あれば作れます。一つ一つのパーツが大きいので、静電気など気を付けないといけない点はありますが、はっきり言ってプラモデル作るよりも相当簡単です。
後はWindows OSのインストールですが、これもインストールディスク等を入れれば、指示に従って進めるだけと簡単。

一度パソコンを作っておくと、壊れた時やパソコンが起動しない時などの対処も分かってきます。
また、手持ちのパソコンの構造が理解できれば、一部ハードウェアを交換することで、より長く快適に使用することもできるようになります。
例えばメモリの増設や、グラボの交換、最近ならHDDをSSDに換装などなど。
壊れた時も、原因究明もだいたい自分でできるので、直すのもお店に持ち込む必要もなく、部品だけ買ってきて入れ替えるだけ。手間もお金もかからず、末永く使用できます。

まあ、パソコンの自作というのは、かなりマニアックな領域になってきますが、興味のある方は一度パソコン屋さんで相談してみるとか、もしくは、最初から一通りセットで販売されている自作パソコンセットを購入して腕試ししてみるのも良いでしょう。

価格的には、最近はメーカーパソコンもかなり低価格になってきているので、以前のような自作PCの方が安い!という優位性は薄れてきていますが、それでも10万も出せば、かなりハイスペックなパソコンが作れます。
管理人のメインパソコンもほぼ10万ぐらい。
また、液晶モニタも24インチフルHD(1920*1080)で1万5千円ぐらいとかなりお手頃になってます。
興味と時間とお金に余裕がある方は、一度自作パソコンに挑戦してみてはどうでしょうか?

コメント