Amazonが2020年1月2日9時から「初売りセール2020」を開催中!セール期間は2021年1月2日 [土] 9時00分~2021年1月5日 [火] 23時59分 (日本時間)までとなっています。
年始のセールという事で、中身を事前に確認できる「中身が見える福袋」や、届くまで中身が分からない「中身はおまかせ福袋」が用意されているのが特徴。
そして福袋以外にも在庫豊富な人気商品がお得な価格で登場する「特選タイムセール」や、幅広いカテゴリーの商品が続々更新される「数量限定タイムセール」も併せて実施されます。目玉商品としては、Fire HD 8 タブレット、Kindle Paperwhite、Apple iPad Pro 11インチ、BeatsXイヤフォン、LG ノートパソコン、MSI ハイスペックゲーミングノートパソコン、LG ゲーミングモニター 27インチ、Anker PowerCore Slim 10000 PD、Logicool G ゲーミングヘッドセット 有線 G633s、Logicool G ゲーミングキーボード 有線 G910rなどが当サイトの読者の方なら気になるのではないでしょうか。
また、今回のセールでも最大5,000ポイント還元のポイントアップキャンペーンと抽選で最大10,000ポイントが当たるスタンプラリーも同時開催中!忘れないうちにこれらもしっかりエントリーしておきましょう。
Amazonの「初売りセール2021」は1月5日(火)まで!お得な福袋は要チェック!
ついに開始となった2021年最初のAmazon「初売りセール2021」ですが、今回は2021年1月2日 [土] 9時00分~2021年1月5日 [火] 23時59分の開催となっています。
今回は年始のセールという事で、中身を事前に確認できる「中身が見える福袋」や、届くまで中身が分からない「中身はおまかせ福袋」が用意されているのが特徴。ぜひ一度チェックしておきましょう!個人的には「Logicoolマウスキーボードセット」や「松坂牛詰め合わせ」などが気になっています。
その他にも、日替わり特価品や様々なタイムセールのお買い得商品も満載ですし、恒例の最大5000ポイント還元キャンペーンも同時開催中!セール品はもちろんのこと、それ以外の通常商品の購入でもポイントが付きます。こちらも忘れずにエントリーしておきましょう。後ほどエントリー方法は解説しています。
今回のタイムセール商品で気になるものをピックアップしてご紹介しておきます。
Fire HD 8 タブレット:安価なタブレットが欲しいならおすすめ!
Kindle Paperwhite:電子書籍リーダーならこれでしょう。
Apple iPad Pro 11インチ:iPad Proがタイムセールに登場!要チェックです!
BeatsXイヤフォン:ワイヤレスイヤホン狙いならコレ!
LG ノートパソコン:17インチの大画面にCore i7/17インチ/メモリ 16GB/SSD 256GBのスペックはなかなかのもの。
MSI ハイスペックゲーミングノートパソコン:Win10Pro/i9/RTX2070Super/Max-Q/15.6FHD/300Hz/16GB/1TBの文字通りハイスペックなゲーミングノートパソコン。
LG ゲーミングモニター 27インチ:手ごろなサイズのゲーミングモニター。WQHD(2560×1440)/Nano IPS/1ms(GtoG)/144Hz /G-SYNC Compatible/HDR対応とスペック面は十分。
Anker PowerCore Slim 10000 PD:Ankerの大容量モバイルバッテリーもねらい目。
Logicool G ゲーミングヘッドセット 有線 G633s:PCでゲームするならちょっと良いゲーミングヘッドセットがあると臨場感が大幅に増すのでおすすめですよ!
Logicool G ゲーミングキーボード 有線 G910r:ゲーミングキーボードは作りがしっかりしているので、日常的なタイピングにもおすすめです。
キングストン SSD Q500 240GB:手ごろな価格のSSD。
ロジクール MX MASTER 2S ワイヤレス マウス:自分も愛用しているおすすめワイヤレスマウス。
ESET インターネット セキュリティ(最新)5台3年版カード版:友人や家族とシェア出来るならコスパ最強のおすすめ総合セキュリティ対策ソフト
また、今回のような大特価セール中は「Amazon ベーシック」の各種製品も値下がりすることが多いです。こちらもお買い得な商品が多いので要チェックでしょう。特に乾電池やケーブル類などはねらい目ですよ。
なお、管理人が2020年に購入して良かった商品は以下のページにまとめてあるので、良かったら参考にどうぞ。
2019年と2018年はこちら。


もしも「Amazon プライム」会員になっているなら、Prime ビデオはぜひ試してみるべきです。映画やドラマ、アニメなどが追加料金なしで見放題。テレビで楽しみたいなら、Fire TV Stickがコスパに優れて非常にお勧めですよ!


先日Amazonがやっと「Amazon純正 スマートプラグ」を新発売しました。個人的にアクアリウムのLEDライト点灯/CO2自動添加/エアレーション/クリスマスツリーの点灯などの自動化に利用しています。
そして、Amazonのセール価格が本当に安いかどうかをチェックしたいなら、Google Chromeの拡張機能「Keepa」の併用がおすすめです。パソコンをお持ちの方はぜひ試してみてくださいね。なお、購入の際はスマホのアプリ経由がセール時はお得なのでご注意を。
最大5,000ポイント還元キャンペーン&2021年初売り スタンプラリーへの参加もお忘れなく!
そしてこちらも重要なのが、ポイントアップキャンペーンと2021年初売り スタンプラリーの存在!期間中1万円以上の買い物で最大6.5%のポイント(最大5,000ポイント)が還元されるのと、スタンプラリーに参加すると抽選で最大10,000ポイントが当たるお得なキャンペーンとなっています。
なお、ポイント還元を受けるにはキャンペーンページを閲覧してエントリーしておく必要がありますし、スタンプラリーも事前に参加しておく必要があるのでご注意を。いずれのキャンペーンも買い物の前に忘れないようエントリーしておきましょう。管理人の場合、後からでいいやと思って何度か忘れていたことがありますので皆様ご注意を。
まずはAmazon「初売りセール2021」のセール会場へ行きます。
以下のバナーが表示されているので、「最大5,000ポイント還元キャンペーン」へのエントリーは①を、「2021年初売り スタンプラリー」への参加は②をクリックします。
「①最大5,000ポイント還元キャンペーン」へのエントリーが完了する「エントリー済み」の表示が出てくるので、これで参加の確認が出来ます。
キャンペーンへのエントリーが完了したら、後はキャンペーン期間中に商品をAmazonで購入すればOKです。
2021年1月2日 [土] 9時00分~2021年1月5日 [火] 23時59分 (日本時間)
■ポイント獲得条件
1) 予告またはキャンペーン期間中に、キャンペーンページをサインインした状態で閲覧してください。
2) キャンペーン期間中のお買い物且つ合計10,000円以上のお買い物でポイントアップ対象。
■最大獲得ポイント
5,000ポイントまで
■対象商品
Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品、Kindle Unlimited、 Prime Video、Prime Music、Audibleなどの定額サービスで提供しているデジタルコンテンツを除く全商品。
また、「②2021年初売り スタンプラリー」のバナーをクリックすると以下の画面が表示されます。
下部にスクロールし、「参加する」をクリックしましょう。
以下の画面が表示されれば、「②2021年初売り スタンプラリー」への参加は完了です。
後は以下のスタンプを集めていきましょう。
キャンペーン期間中(2020/12/26- 2021/01/05)スタンプを5つ集めて50 Amazonポイントが必ず当たる。さらに、最大10,000 Amazonポイントが当たるチャンス。
キャンペーン終了後、当選された場合は、45日以内にメールにてご連絡させていただきます。
■2021年初売り スタンプラリー
スタンプを5つ集めてプレゼント獲得のチャンス
①ポイントアップキャンペーンページに行きエントリーボタンを押してキャンペーンにエントリーする
②キャンペーン期間中に、Amazonプライム配送特典の対象商品を1,500円以上購入してスタンプをゲット
③Prime Videoにある会員特典対象作品を選んで視聴して、スタンプをゲット
※スタンプ獲得が反映されるまで24時間かかる場合がございます
④Prime Musicにある曲を選んで一曲以上聴いて、スタンプをゲット
※スタンプ獲得が反映されるまで24時間かかる場合がございます
⑤Prime Reading対象の本を読んで、スタンプをゲット
いずれのキャンペーンもエントリーが必須です。必ず忘れないようエントリーしておきましょう!今年も年始早々財布のひもが緩みそうな管理人でした。
コメント