news 無料の翻訳サービス「DeepL翻訳」が日本語に対応。自然で的確な翻訳が話題に。WindowsやMac向けアプリを使えばより便利に使用可能。 英語などの外国語を日本語に無料で翻訳するなら「Google翻訳」や「Microsoft翻訳」を利用する機会が多いと思いますが、新たに「DeepL翻訳」という無料翻訳サービスが加わりました。この「DeepL翻訳」を提供する“DeepL”という... 2020.03.24 newsおすすめソフト
news 休校措置を受けて「ONE PIECE」の1〜60巻が無料公開中!Amazonプライム・ビデオもポケモンなどキッズ向けコンテンツを一部無料公開中! 現在休校措置で自宅待機中の学生さんなどに朗報!なんと集英社が「ONE PIECE」の1〜60巻を4月5日まで、総合電子書籍サイト「ゼブラック」と、マンガアプリ「少年ジャンプ+」にて無料公開中!そしてAmazonも「プライム・ビデオ」にて、ポ... 2020.03.10 news
news 楽天モバイルが4月8日より正式サービス開始。月額2,980円で通話もデータも使い放題&300万人1年間無料!ただし注意点も。 楽天モバイルが2020年4月8日より、MNOサービスを正式に開始することを発表しました。料金プランも斬新で、なんと「Rakuten UN-LIMIT」1種のみ。※1通話もデータ通信も使い放題で月額2,980円(税抜)というのはかなりインパク... 2020.03.04 news
Android Recommended Apps 【学生向け】休校中の暇つぶしにおすすめの無料スマホアプリまとめ!青空文庫/勉強/無料ゲーム/漫画アプリなど! 新 2022.08.24 Android Recommended AppsApple Recommended Appsnews
news 「Google Chrome 80」にゼロデイ脆弱性が発覚!早急にアップデートの適用を!Chromium版「Microsoft Edge」もアップデート配信済! 米Googleが2月24日(現地時間)、デスクトップ向け「Google Chrome」の最新バージョン「80.0.3987.122」をリリースしました。本アップデートには3件の脆弱性の修正が含まれており、深刻度は全て4段階中上から2番目の“... 2020.02.26 news
news スクエニがスマホ向け「ドラゴンクエストタクト」の最新情報を公開!現在クローズドβテスト参加者募集中! スクウェア・エニックスが、2020年に配信予定のiOS/Android対応新作スマホアプリ「ドラゴンクエストタクト」の最新情報を公開しました。今回の「ドラゴンクエストタクト」はタクティカルRPGとなっており、ドラクエでおなじみのモンスターを... 2020.02.14 news
Amazon 「Fire TV Stick」のメニューが英語になった場合に日本語へ直す方法 先日読者の方から「Fire TV Stickの設定を間違ったみたいでメニューが英語になった。日本語設定への戻し方を教えて欲しい」との相談がありましたので、言語設定変更の方法を解説しておきます。今回は【英語→日本語】への変更方法ですが、他の言... 2023.11.03 Amazonenjoypclife
news ESET Internet Security V13.0 への無償バージョンアップ手順解説 キヤノンマーケティングジャパン株式会社が、ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ 個人向け製品の新バージョンを2020年2月6日より提供開始しました。Windows向け新バージョンプログラム“ESET Internet Securit... 2020.02.10 newsおすすめソフト
SONY ドラゴンボールZ カカロット レビュー!個人的には神ゲー!粗さもあるがファンならかなり楽しめそう! ついに発売された「ドラゴンボールZ カカロット」、今回はあえて事前に情報を集めず、ただ予約だけして購入してみました。自分は中学/高校時代にリアルタイムにジャンプで「ドラゴンボール」の漫画連載を読んでおり、コミックは当然ながら全巻所持しつつ完... 2020.01.22 SONYレビュー
Microsoft Tips Internet Explorer 9, 10, 11にゼロデイ脆弱性が発覚。マイクロソフトの修正は2月の月例更新になる予定。必要に応じて回避策の適用を。 2020年1月17日 (米国時間)、マイクロソフトが「Microsoft Internet Explorer」に関する脆弱性情報 (CVE-2020-0674) を公開しました。この脆弱性を悪用された場合、リモートからの攻撃によって任意のコ... 2020.01.20 Microsoft Tipsnews
news Windows 7のサポートが1月14日で終了!セキュリティ上のリスクが高まるので十分ご注意を! 今でも軽量でシンプルなUIで人気のある「Windows 7」ですが、ついに本日2020年1月14日をもってサポートが終了しました。これによって2020年1月14日以降、Windows 7を実行しているPCでは、PCを保護するための技術的なサ... 2023.06.05 Windows 7news
レビュー SOUNDPEATS Truengine SE レビュー!音質良好!装着感も問題なし!コスパで考えればこれはおすすめ! 本日はSOUNDPEATS様より、最新の完全ワイヤレスイヤホン「Truengine SE」を提供いただきましたのでご紹介したいと思います。このSOUNDPEATS「Truengine SE」ですが、最近流行の左右独立した完全ワイヤレスイヤホ... 2020.01.12 レビュー
news Google ChromeやFirefoxに相次いで脆弱性が発覚。ユーザーは速やかにアップデートを! Google ChromeやFirefoxを愛用しているPCユーザーも多いと思いますが、年始早々重大な脆弱性の報告が上がってきております。特に先日煩わしいWebプッシュ通知をデフォルトで拒否するようになった「Firefox 72」にはゼロデ... 2020.01.10 news
enjoypclife 新年明けましておめでとうございます! 新年明けましておめでとうございます。今年はいよいよ5Gサービスも本格的に開始されそうですし、新型iPhoneもメジャーアップデートとなりそうなので、個人的には大いに期待しています。また、年末には待望のPS5も発売予定。性能が大幅にアップし、... 2020.01.01 enjoypclife
enjoypclife 2019年総括&買って良かったものベスト10! 当サイトをご購読いただいている皆様、2019年も本当にありがとうございました。今年は去年レビューに追われてあまり書きたい記事が書けなかった反省から、レビュー依頼を控えめにしてなるべく自分自身が書きたい事を中心に記事にしてみました。それでも育... 2023.11.16 enjoypclife