Windows 10 Windows 10:NAS「TerraMaster F2-220」の基本的な使い方解説!データバックアップからDLNAでの動画再生方法、外出先からの接続方法など。 先日組み立て方から初期セットアップまでの流れを解説した、コスパに優れたNAS「TerraMaster F2-220」ですが、本日はWindows 10での基本的な使い方や初心者向けのおすすめ設定などについて解説してみたいと思います。Wind... 2018.02.07 Windows 10
Windows 10 Windows 10 Tips:最新の開発バージョンが試せる「Windows Insider Program」への参加方法&不具合発生時のロールバックについて解説! Windows 10では随時新バージョンの開発がMicrosoftによって進められており、どんどん新機能が日々追加されています。一般的には開発バージョンでテストされた後、安定した正式バージョンがリリースされて一般ユーザーに配布されますが、開... 2018.01.22 Windows 10
Windows 10 ASUSのマザーボードをUEFIから「EZ Flash 3」を使って最新の「UEFI BIOS」に更新する方法 ASUSのマザーボードの「UEFI BIOS」を最新バージョンにアップデートするには、「AI Suite 3」に含まれる「EZ Update」から行うとデスクトップ上から操作出来て便利なのですが、管理人の環境ではなぜかアップデート作業のアプ... 2018.01.19 Windows 10
Windows 10 ASUSのEZ Updateは当てにならない?更新を確認してもBIOSが最新バージョンに出来ない場合は手動で更新しよう! ASUSのマザーボードを購入すると、様々な便利なツールをインストールできますが、その中にBIOSなど各種ファイルを自動的にアップデートしてくれる「EZ Update」という便利なツールがあります。基本的に一度インストールすると、自動的にBI... 2018.01.18 Windows 10
Windows 10 Windows 10 Tips:ネットワークからNASなどに接続した際のユーザー名/パスワードの編集・削除方法解説 Windows 10において、「ネットワーク」からNASや各種ファイル共有サーバーなどに接続する際、初めに「ネットワーク資格情報」の入力を求められると思います。ここで【ユーザー名】と【パスワード】を入力するのですが、後から「ネットワーク資格... 2018.01.12 Windows 10
Microsoft Tips 【Windows Update】マイクロソフトが2018年1月の月例パッチをリリース。AMDユーザーは不具合に注意を。Adobe Flash Playerのアップデートもお忘れなく! 2018年1月10日、マイクロソフトが1月の月例セキュリティパッチ/ Windows Update の配信を開始しました。なお、1月4日 (日本時間) のアドバイザリ ADV180002 の公開に伴い、Windows とブラウザー (Int... 2018.01.10 Microsoft Tips
おすすめソフト Windows 10の付箋アプリ「Microsoft Sticky Notes」はちょっとメモしたい時などに便利ですよ! Windows 10などのパソコンを使っている際に、ちょっとした事柄をメモしたい時ってありませんか?後で買おうと思った製品や、気になるサイト、予定などなど。そんな時に便利なのが付箋アプリ!「ポスト・イット」のように、手軽にデスクトップ上に貼... 2017.12.26 おすすめソフト
Windows 10 Microsoft Edge で既定の検索エンジンを「Google」に変更する方法 Windows 10に搭載されているMicrosoftの最新ブラウザ「Microsoft Edge」、リリース当初こそシンプル過ぎて使い物にならない印象でしたが、徐々に改良が進み、拡張機能(アドオン)もリリースされるなど、だいぶ使いやすくな... 2017.12.23 Windows 10
Windows 10 【追記あり】Windows 10 Fall Creators Update 適用後にパソコンが上手くシャットダウンできない原因は「Orchis」でした。 以前からずっとお世話になっているランチャーソフト「Orchis」ですが、ついにお別れの時が来たようです。というのも、Windows 10 Fall Creators Update適用後からPCをシャットダウンすると、なぜか「このアプリがシャ... 2017.12.20 Windows 10
Microsoft Tips EaseUSが明日の正午まで「Todo Backup Workstation 10.5」の無料配布を実施中!欲しい方は急げ! 現在EaseUSが明日の正午まで「Todo Backup Workstation 10.5」の無料配布を実施中です!“Workstation”となっていますが、一般のユーザーも勿論使えます。ディスク/パーティションバックアップ、ファイルバッ... 2017.12.19 Microsoft Tips
Microsoft Tips 【Windows Update】マイクロソフトが2017年12月の月例パッチをリリース。今のところ大きな不具合報告は無し。Adobe Flash Playerのアップデートもお忘れなく! 2017年12月13日、マイクロソフトが12月の月例セキュリティパッチ/ Windows Update の配信を開始しました。なお、最近セキュリティ情報の提供方法が変更になりましたので、詳細についてはマイクロソフトの「セキュリティ更新プログ... 2017.12.14 Microsoft Tips
Microsoft Tips 2015年以降のintel CPUに深刻な脆弱性!該当するかどうかの確認ツールのダウンロード方法を紹介しておきます! 少し傍観していたのですが、結構な大事になってきました。なんでも2015年以降のintel CPUのシステム管理機能「Intel Management Engine」(Intel ME)に遠隔操作可能な深刻な脆弱性があり、これを悪用されると攻... 2017.11.24 Microsoft Tips
Microsoft Tips 【Windows Update】マイクロソフトが2017年11月の月例パッチをリリース。今のところ大きな不具合報告は無し。Adobe Flash Playerのアップデートもお忘れなく! 2017年11月15日、マイクロソフトが11月の月例セキュリティパッチ/ Windows Update の配信を開始しました。なお、最近セキュリティ情報の提供方法が変更になりましたので、詳細についてはマイクロソフトの「セキュリティ更新プログ... 2017.11.16 Microsoft Tips
Windows 10 Windows 10 Fall Creators Updateではタッチパッドのジェスチャが超進化!カスタマイズすればキーボードショートカットが使えます! MacBook Proを使っていて感動するのが、なんといってもタッチパッド(トラックパッド)の使いやすさ。肌触りや操作性、そして様々にカスタマイズできるジェスチャーで、タッチパッドさえあればほぼマウスいらずで操作できます。一方、Window... 2017.10.21 Windows 10
Windows 10 Windows 10 Fall Creators Updateに「更新アシスタント」で手動アップデートする方法&不具合報告&「ISO」ファイルのダウンロード方法 本日2017年10月17日より、Windows 10の大型アップデートである「Windows 10 Fall Creators Update」の配信が開始されました!今回も様々な新機能が搭載されており、Windows 10を使用中のパソコン... 2017.10.18 Windows 10