iPhone 17 Pro Maxを21時3分に予約完了も、発送日は10月2日の予定!iPhone Airは不人気?

iPhone 17 Pro Maxを21時3分に予約完了も、発送日は10月2日の予定! iphone
スポンサーリンク

今年も恒例の、新型iPhoneの予約開始日となりました!

ここ数年、発売日当日の入手に失敗し続けているんですけど、今年も例年通り、21時3分にiPhone 17 Pro Maxの予約を完了するも、発送日は10月2日の予定となっています。Appleさん、もう少し初回ロット数、増やせませんかねえ?

さて、予約した状況を簡単に記事にしておくと、今回もiPhoneの「Apple Store」アプリで事前に予約の予約は完了済み。その状況から、21時前にiPhoneの「Apple Store」アプリを起動し、PCもブラウザを立ち上げて万全の態勢で予約開始の21時を待ちました。

しかし、21時過ぎても「私たちも待ちきれません。まもなく予約注文の手続きにご案内します。このページでお待ちください。」の表示が出たまま動きません。いつも通りアプリ再起動とブラウザリロードすること数分。

私たちも待ちきれません。まもなく予約注文の手続きにご案内します。このページでお待ちください。

まず21時3分にiPhoneの「Apple Store」アプリの画面が反応し、事前予約の画面が表示。そのまま予約完了させました。

PCの方は、「私たちも待ちきれません。まもなく予約注文の手続きにご案内します。このページでお待ちください。」の画面に反応なく、何度かリロードしたものの、結局21時15分ごろまで購入ページにはアクセスできませんでした。

なお、ネットで調べてみると、リロードせずに待っていた方が21時過ぎに購入できているので、頻繁にリロードすると逆に良くない可能性もあります。F5アタック的な判定をされていたりして?

来年は、PCのブラウザはリロードせずに様子見てみようかなと思います。この事を覚えていればね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今年も一番人気はiPhone 17 Pro Max!逆にiPhone Airは不人気?

今年も一番人気はiPhone 17 Pro Max!逆にiPhone Airは不人気?

ちなみに、21時38分時点で、配送日を確認してみると、概ね以下のような配送状況でした。

  • iPhone 17 256GB:2025/10/02
  • iPhone Air 256GB:2025/09/19
  • iPhone 17 Pro 256GB:2025/10/02
  • iPhone 17 Pro Max 256GB:2025/10/09

各モデルのAppleの準備状況がはっきりしないので【配送日が遅い=人気が高い】とは言い切れないものの、現状では「iPhone 17 Pro Max」の人気が高く、「iPhone 17 Air」はあまり予約が入っていない状況なのかもしれません。

個人的に「iPhone Air」は興味はあったものの、カメラ機能が微妙で今回はスルーしました。薄さと軽さを追求した結果なのかもしれませんが、せめて2眼カメラにはしてほしかったですね。

ということで、管理人の購入したiPhone 17 Pro Maxが届くのは10月2日以降。また届いたらじっくり使ってレビューしてみたいと思います。とりあえず事前に楽天モバイルのSimカードをeSIMに変えておこうかな。

iPhone 17シリーズ/iPhone Airは、全てeSIMのみ対応。物理Simカードには非対応となっている点にはご注意ください。

コメント