レビュー 【レビュー】Quick Charge 2.0対応!「LERVING 30W 2ポート USB超急速充電器」はシンプルなデザインで使いやすい! 本日は当サイトでは初めての取り扱いになるLERVING様より、Quick Charge 2.0に対応した「LERVING 30W 2ポート USB超急速充電器」を提供いただいたので、レビューしてみたいと思います。この「LERVING 30W... 2016.07.16 レビュー
Apple Tips 「Apple ID保護のためパスワードリセットが必要です」ってリクエストメールが届いた場合の対処方法 今朝何気にメールをiPhoneで開くとAppleからのお知らせが。題名が「Apple ID保護のためパスワードリセットが必要です」って、は?マジっすか?2段階認証もきちんと設定してるのに突破されたってこと?とりあえず心臓バクバクしながら指示... 2016.07.16 Apple Tips
レビュー 【レビュー】軽くて超コンパクト!「Omaker Bluetoothスピーカー キューブサイズ W4」はアウトドアや気軽に音楽を聴きたいときに超便利! 本日はOmaker様より、手のひらサイズの超コンパクトで軽量なBluetoothスピーカー「Omaker Bluetoothスピーカー キューブサイズ W4」を提供いただいたので、レビューしてみたいと思います。この「Omaker Bluet... 2016.07.15 レビュー
Microsoft Tips 【Windows Update】マイクロソフトが2016年7月の月例パッチをリリース。今のところ大きな不具合報告は無し。Adobe製品のアップデートもお忘れなく。 本日、マイクロソフトが、2016年7月の月例パッチ/ Windows Update の配信を開始しました。今回は、緊急6件、重要5件の計11件が対象です。現時点(2016年7月13日 PM21:00)では特に大きな不具合報告は上がっていませ... 2016.07.13 Microsoft Tips
レビュー 【レビュー】車内での充電はこれ一つでOK!「Aukey 150W カーインバーター/2.1A USB出力ポート PA-V11」はカップタイプで使いやすい! 本日はAukey様より、カップタイプの便利なカーインバーター「Aukey 150W カーインバーター/2.1A USB出力ポート PA-V11」を提供いただいたのでレビューしてみたいと思います。この「Aukey 150W カーインバーター/... 2016.07.13 レビュー
news Pokémon Goが大ヒット!日本でも今週中にリリース予定!なお、サインアップにGoogleアカウントを利用するとフルアクセスを要求されるのは単なるミスらしい。 いやはや、任天堂の凄さを垣間見た気がします。まさかこんなに人気が出るなんて。先日、米国・ニュージーランド・オーストラリアで先行リリースされたNianticの新作拡張現実(AR)ゲーム「Pokémon GO」ですが、その人気ぶりは凄まじく、米... 2016.07.12 news
レビュー 【レビュー】ゲームの迫力が変わる!「SonorouZ X(ソノラス X)」は高音質なゲーミングヘッドセット! 本日はEpicGear様より、高音質なゲーミングヘッドセット「SonorouZ X(ソノラス X)」を提供いただいたのでガッツリとレビューしてみたいと思います。この「SonorouZ X」の特徴ですが、折りたたんでコンパクトに収納できる密閉... 2016.07.12 レビュー
Apple Tips Appleが「今週のApp」として「LOOPIMAL by YATATOY」を無料配信中!子供さんにおすすめ! Appleが「今週のApp」として「LOOPIMAL by YATATOY」を無料配信中です!この「LOOPIMAL by YATATOY」は、簡単な操作で自分だけの音楽を作っていくことが可能な、子供向けの知育アプリとなっています。 2016.07.11 Apple Tips
レビュー 【レビュー】USB Type-AとType-Cのデュアルコネクタ搭載!「EAGET 2-in-1USBメモリ CU10 32GB」は、OTG・防水・防塵機能付きの便利なUSBメモリ! 本日はEAGET様より、USB Type-AとType-Cのデュアルコネクタを搭載した便利なUSBメモリ「EAGET 2-in-1USBメモリ CU10 32GB」を提供いただいたのでレビューしてみたいと思います。最近はUSB Type-C... 2022.02.20 レビュー
news 君に決めた!NVIDIAが「GTX 980」と同等の性能なのに激安な「GTX 1060」を発表! 最近ゲームやってる時やホームビデオを再生するときにグラボのパワー不足を痛感していて、現在買い替えを検討中の管理人です。主にはPSO2をちょこっと遊ぶのと、動画を再生したりするのがメインのライトユーザーですが、ちょっとSteamにも興味が出て... 2022.06.22 news
レビュー 【レビュー】6ボタン/DPI調節機能搭載!「1byone 有線光学式マウス」はシンプルで機能的な、使いやすいおすすめマウス! 今日は1byone様から、「1byone 有線光学式マウス」を提供いただいたので、早速レビューしてみたいと思います。この「1byone 有線光学式マウス」の特徴としては、6ボタン搭載で操作性もよく、かつDPIがボタンクリックで簡単に「800... 2016.07.07 レビュー
Windows 10 Windows 10:Skypeで相手の声が聴こえない場合のチェックポイント/直し方 Windows 10でSkypeを使って音声チャットを使用する際に、なぜか自分の声は相手に聴こえるのに、相手の声だけ自分に聴こえない状態になっていました。今回はゲーミングヘッドセットを利用している状態での不具合だったのですが、原因は単純にS... 2016.07.06 Windows 10
news 購入を検討していたRadeon RX 480が性能微妙で電源関連の不具合あり?で色々微妙な感じ。 ここ最近、NVIDIAとAMDが立て続けに新GPUを発表し、PCマニア?の間でかなり話題になっています。NVIDIAの新世代GPUアーキテクチャ「Pascal」(パスカル)を採用したGeForce GTX 1080(599ドル~)は特に高性... 2021.09.30 news
レビュー 【レビュー】dodocoolのUSB-CポートをUSB-Aポートに変換できるコネクタは意外と重宝しそう! 本日はdodocool様より、USB-CポートをUSB-Aポートに変換できるコネクタを提供いただいたので、ご紹介してみたいと思います。2016年7月1日現在、Amazonで329円と非常に安価ですが、アルミ製で見た目や製品の品質はしっかりし... 2016.07.03 レビュー
news Evernoteが値上げして改悪?無料ユーザーは同期できる端末が2台に制限。代替はOneNoteかGoogle Keepか。おすすめアプリもご紹介。 そういえば最近使ってないなあ。昔はメモ帳やWebClip、名刺管理などなど、かなり使い込んでいた「Evernote」ですが、ふと気付くと起動すらしない状況になっていました。「Evernote」は確かに今でも便利だとは思うのですが、代替できる... 2016.07.02 news