5月30日にリリースされた「iOS 11.4」ですが、管理人の環境(iPhone X/ 7 Plus)では、現状特に大きな不具合は発生していません。しかしながら、ここ数日「iPhoneをiOS 11.4にアップデートすると、バッテリーの減りが早くなった!」という事例が多数報告され、問題視されています。
今回のバッテリー異常消費問題(バッテリードレイン)は、iPhone Xなどの特定のiPhoneに限ったことでなく、iPhone 6やiPhone 7など、iOS 11.4にアップデートした機種全てで報告があるようです。ただし、この問題が発生しているのはあくまでも一部ユーザーともいわれており、原因は今のところハッキリしておりません。とりあえず現状噂されている原因と、その対処方法をご紹介しておきます。
iPhoneをiOS 11.4にしたらバッテリーの減りが早い?原因はWi-Fi関連のバグか。Handoffが原因との報告も。
現時点でiPhoneをiOS 11.4にアップデートし、バッテリーの減りが異常に早くなっている原因としては、以下の2点が噂されています。
- Wi-Fi関連のバグ。特に5GHz帯。
- Handoffが原因との報告も。
ただし、いずれも非公式な情報であり、直るかどうかは試してみないと分からないのが現状です。
まずはWi-Fiを5Ghz帯から2.4Ghz帯に切り替えてみる。
現状ネットで情報を検索してみて、iOS 11.4でバッテリー消費が早くなる原因のうち、最も可能性が高いと言われているのがWi-Fi関連のバグです。中でも5GHz帯の接続に問題があるとの指摘があります。
まずはiPhoneのWi-Fi設定から、接続先を5Ghz帯から2.4Ghz帯に切り替えてみましょう。
【設定>Wi-Fi>~g】を選択。
【~g】が2.4Ghz帯、【~a】が5Ghz帯を一般的に表します。なお、5Ghz帯の方が速度は高速ですが、2.4Ghz帯の方が接続距離は長いので、安定性は増すかもしれません。
ただし、これでも改善しないとの報告もあります。根本的にWi-Fiをオフにした方が良いとの検証結果もありましたが、そうなるとモバイル通信量が無駄に増えてしまいます。上記の方法で改善しない場合は、Wi-Fiをオフにするのは最終手段とし、以下のHandoffをオフにする方法を試してみましょう。
Handoffが原因との報告も。オフ設定も試してみよう!
そしてもう一点、iOS 11.4でバッテリー消費が早くなる原因と噂されているのが、「Handoff」です。「Handoff」とは、同じiCloudアカウントで紐付けされたApple製デバイス間で、作業をシームレスに引き継ぐことが出来る便利機能。ただし、現時点で使ったことがなければ、オフにしても問題ないでしょう。
この「Handoff」機能をオフにすることで改善したとの一部報告もあります。とりあえず物は試しでやってみても良いかもしれません。
【設定>一般>Handoff>オフ】
iOS 11.4のバッテリードレイン問題、次のアップデートでの対処を待つしかないかも。
という事で、にわかに注目されてきたiOS 11.4のバッテリードレイン問題、現状発生条件もハッキリしませんし、同じ機種/同じバージョンでも、症状が出る人/出ない人がいる様子。
ただ、かなりの報告が上がってきているので、Apple側もこの問題点をすでに認識はしていると思います。次のiOS 11.4.1アップデートで改善することを期待しましょう。
なお、個人的な問題点として、iPhone Xのバッテリー消費はそれほど変わらないものの、Apple Watch(初代)のバッテリー消費が物凄く激しくなり、大変困っております。従来だと朝出勤時に装着して帰宅すると、大体40-50%ぐらいバッテリーが残っていたのに、最新のアップデート適用後から、帰宅時に20%を切るほどの状況になっています。今回の不具合と関連しているのかは不明ですが、かなり困惑。
とりあえず一般的な対処方法(再起動や初期化など)を試してみて様子を見ようかと思います。時計はせめて2-3日程度は無充電で持ってほしいものです。そろそろ買い替え時期かも。
コメント