現在鋭意開発中のWindows 10の次期大型アップデートですが、名称はどうやら「Windows 10 May 2019 Update」、OSのバージョン「19H1(バージョン1903)」となりそうです。
前回の「Windows 10 October 2018 Update」では意図しないデータ損失問題など、いくつかの重大な不具合が発生して配信が一時停止となりましたが、今回はその時の反省からか、「Windows 10 May 2019 Update」はプレビュー期間を長くとるようです。これにより、配信日が従来から想定されていた4月ではなく、5月下旬ごろのリリース予定に変更となっています。
とりあえず現時点で「Windows 10 May 2019 Update」に搭載が予定されている新機能について簡単にご紹介しておきます。
「Windows 10 May 2019 Update」に搭載が予定されている新機能まとめ
現時点で「Windows 10 May 2019 Update」に搭載が予定されている新機能についてまとめておきます。なお、あくまでも開発版での機能であり、正式リリース版には搭載されない機能もあるかもしれません。あくまでも“現時点”での新機能なので、その点はご承知おきを。
- Windows Updateが「セキュリティ(品質改善)」と「大型(機能)アップデート」に分離。大型アップデートについては「サポート終了期限が近付いたタイミングで“Download and install”の項目が出現し、個別にアップデート対応が可能」となる。これによってセキュリティアップデートのみを適用することが可能に。
- Windows 10 Homeのアップデート猶予期間が最大35日まで延長。
- ストレージの空き容量の管理方法が変更に。
- 新しいライトテーマの搭載。
- 「Cortana&検索」が分離され、「Cortana」と「検索ボックス」が別々になる。
- 「スタート」画面でタイルグループをまとめてピン留め解除する機能がサポート。
- 「エクスプローラー」で新しいアイコンやタイムスタンプの相対時刻表示が追加。
- 「設定」アプリのデザイン変更。ホーム画面には画面上部にヘッダーが表示されるように。
- サインイン周りの強化。ログインの際にパスワードを必要としない“電話番号アカウント”や、ロック画面で“PIN”を再設定する機能がサポート。
- 信頼できないソフトをシステムとは隔離された実験環境で試せる「Windows Sandbox」の搭載。
- 「[Windows]+[Shift]+[S]キー」で取得できるスクリーンショット機能の強化。
参考サイト:
■「Windows 10 19H1」のバージョンは“1903”|窓の杜
■Windows 10の大型アップデートが配信ポリシー変更、より安全快適を目指す|ITMedia
■Microsoft、Windows Updateプロセスの重要な変更を発表|@IT
■Windows 10プレビュー、“Cドライブ”への圧迫を軽減する機能|PC Watch
「Windows 10 May 2019 Update」の一般配信は5月下旬開始予定!
現状、比較的順調に開発が進んでいる様子の「Windows 10 May 2019 Update」。今後も大きな不具合などがなければ、5月下旬に一般配信開始となる予定です。
今後も続報が入り次第、当サイトでもお伝えしていきたいと思います。すぐに使いたい場合は、事前のデータバックアップなどはあらかじめ済ませておくと安心ですね。
参考/画像引用元:Improving the Windows 10 update experience with control, quality and transparency|Windows Blogs
コメント
昨日気が付いたのですが、私のPCはWindows10のバージョンが1803になっています。昨年の11月に購入したときに入っていたのが1803だったんですね。予備のPCは1809になっています。Windows UPdateをきちんとやってきたのですが、なぜか ”Windows 10 October 2018 Update”をやらないでそのままきてしまったようです。このままじゃいやなので、”Windows 10 October 2018 Update”をやりました。時間がかかりましたが、ようやく1809になりました。これで、”Windows 10 May 2019 Update”を待つことができます。
お疲れさまでした!半年に1回の大型アップデートとなると、意外とあっという間な気がしますね。
次回は大きな不具合が無いと良いのですが、、、