enjoypclife

レビュー

無料なのにフルボイス!スタンダードな(クソゲー)RPG「再翻訳クエスト」を遊んでみた!無駄な時間がある方におすすめ!

ふと目に留まったニュース記事で「再翻訳クエスト」なるRPGがリリースされたことを知りました。作者のぬか漬けパリピマンさんによる「再翻訳クエスト」に対する解説は以下の通り。 つくったゲームがあまりにもつまらなかったので、全部再翻訳してみたら、...
iphone

「PITAKA Magcase」iPhone 11 Pro Max用レビュー!アラミド繊維採用で軽くて薄くて高耐久!やっぱり良いケースです!

以前もレビューさせてもらったアラミド繊維を採用して高耐久/超薄/超軽量を謳うPITAKAのスマホケースですが、今回iPhone 11 Pro Max用の新製品「PITAKA Magcase」を提供いただきましたので、ガッツリご紹介したいと思...
enjoypclife

LINEを語る不審なフィッシング詐欺メールが届いたのでご紹介!不正ログイン対策や個人情報に関するおすすめ設定も併せて解説!

“LINE”を語る詐欺メールが届いたのでそのご紹介と、「LINE」アプリ利用時に不正ログインされにくくするおすすめセキュリティ設定、個人情報を保護するための情報提供に関するおすすめ設定などをご紹介しておきます。一度アプリ設定はしっかり見直しておきましょう。
スポンサーリンク
レビュー

メガドライブミニ レビュー!古参のファンは勿論、新規ユーザーにもおすすめ!名作ぞろいで今でも十分面白い!

最近は昔のゲーム筐体を小型化し、多数のソフトをまとめて安価に提供するのが流行っていますが、ついにSEGAも公式にメガドラの名作ソフト42本をまとめた「メガドライブミニ」を発売してくれました!個人的にSEGAにハマったのがメガドラからであり、...
enjoypclife

カシオの電卓で税率設定を10%に変更する方法

間もなく消費税が10%に上がりますが、カシオの計算機/電卓には価格を税込みや税抜きに計算してくれる便利な変換キーが付属しているモデルが多いです。小売りや事務系の職業の方なら、このや変換キーを重宝している方も多いことでしょう。しかしながら、案...
セール情報

SpigenがiPhone 11/11 Pro/11 Pro Max用ケースの発売を開始!最大40%offになる発売記念キャンペーンも開催中!

まだ正式に発表されていない2019年の新型iPhoneですが、なんとスマホ向けケースでは大手のSpigenが、iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max(仮)用ケースの発売を開始しました!Amazonなどで中華系ケースメーカーが...
news

TverがNHKの一部番組の見逃し配信を開始!NHKの受信契約にはあたらない模様。

民放テレビ局が連携した公式テレビポータルサイト「TVer(ティーバー)」。賛同するテレビ各局の見逃した番組を、7日程度ですが自由に無料で視聴できるので人気も増しているようですね。そんな便利な「Tver」が、新たに2019年8月26日からは「...
news

Androidユーザーに朗報。楽天カードがGoogle Payについに対応。初回設定手順を解説。楽天スーパーポイントも付くよ。

日常の支払いを楽天カード経由に変えるだけで、自然と楽天スーパーポイントが貯まる(1%還元)ので重宝している「楽天カード」なんですが、このたびついに「Google Pay」に対応!おサイフケータイに対応するAndroidスマートフォンにおいて...
news

VLCプレイヤーに重大な脆弱性が報告されるも、原因は「libebml」と呼ばれるサードパーティのライブラリにあり?すでに問題は修正済みとVLC側は主張

無料の動画プレイヤーとして絶大な人気を誇る「VLC」メディアプレイヤーですが、現在重大な脆弱性が発見されたとして大きな話題となっています。この問題は「CVE-2019-13615」の公開から始まりました。この報告によれば、脆弱性は最大10の...
Amazon

Fire TVに「YouTube」アプリが配信開始!インストールからログインまで使い方の流れを解説!

以前までAmazonとGoogleは、ストリーミングサービスで競合するお互いのサービスの提供を拒否しあい、FireTVには「YouTube」アプリが未提供、Chromecastには「Prime Video」アプリが未提供と、ユーザーにとって...
enjoypclife

「あなたのAmazonアカウントはセキュリティ上の理由で中断されました」というフィッシング詐欺メールが届いたので実際にサイトを訪問してみた。騙されないための注意点や対策などもご紹介。

先日出勤前に届いたメール通知。【あなたのAmazonアカウントはセキュリティ上の理由で中断されました】は?マジで?とりあえずメールを見てみると、文言の日本語が怪しい&Amazonに登録していないメールアドレスに届いていたので、これはフィッシ...
news

再びFirefoxに脆弱性発覚!すでに悪用の報告もあり。Windows, Mac, Linuxユーザーはアップデートを。

昨日Firefoxの脆弱性についてお伝えしましたが、再び重大な脆弱性が発覚し、修正が行われています。脆弱性の深刻度はMozilla基準で4段階中2番目の“High”となっており、企業向けの延長サポート版「Firefox ESR」にも影響しま...
セール情報

Windowsで使えるPCデータ移行ソフト「EaseUS Todo PCTrans Pro」が期間限定で無料配布中!6/20-6/21正午まで!

当サイトでいつもお世話になっているイーザスソフトウェアの担当者様より、最新のPCデータ移行ソフト「EaseUS Todo PCTrans Pro 10.5」公開を記念し、期間限定の無料配布キャンペーンを行うとのご連絡を頂きましたのでご紹介し...
news

Firefoxに重篤な脆弱性発覚!すでに悪用の報告もあり。Windows, Mac, Linuxユーザーは今すぐアップデートを!

Mozillaは6月18日(米国時間)、Windows, Mac, Linuxなどのデスクトップ向け「Firefox」に重大な脆弱性があることを公表しました。脆弱性の深刻度はMozilla基準で4段階中最高の“Critical”となっており...
enjoypclife

Windows 10:CDをMP3やFLACなどに変換してGoogle Play Musicに自動アップロードし、iPhoneやAndroidスマホで手軽に聴く方法解説

最近はApple MusicやAmazon Prime Music、Spotifyなどなど、有料/無料の音楽ストリーミングサービスが主流になっていますが、それでもマニアックなCDアルバムや最新のCD、ストリーミング系音楽サービスと契約してい...