Microsoft Tips Internet Explorer(IE)にゼロデイ脆弱性。PC上のファイルを盗まれる可能性あり。使用していなくても要注意。 先日もMicrosoft EdgeとInternet Explorerにゼロデイ脆弱性が発覚し、セッション情報が露出する恐れありと報道されましたが、再びInternet Explorer(IE)にゼロデイ脆弱性が発覚しました。今回の脆弱性は... 2019.04.21 Microsoft Tips
Pixel 廉価版「Pixel 3a/3a XL」がついに5月7日発表!?日本でも発売されるかも!Googleがティザーサイトを公開中! 以前から廉価版Pixelシリーズと噂されている「Pixel 3a/3a XL」ですが、ついに5月7日(日本時間では5月8日)の「Google I/O 2019」初日に発表される可能性が高まってきました。当初は新興国向けの発売になるかもという... 2019.04.16 Pixel
news 配信直後にメンテ入りした「魔界戦記ディスガイアRPG」、サービス開始までには3ヶ月以上の時間が必要。平成と令和を跨いだ長期メンテに。 個人的にも期待していて、実際にリリース日の3月19日(火)にスマホにインストールしていた「魔界戦記ディスガイアRPG」ですが、リリース当初から不具合が連発。何度かメンテナンスを繰り返したものの、結果として大規模なインフラとアプリケーションの... 2019.04.15 news
Windows 10 Windows 10 1809以降で取り外しポリシーの既定が「クイック削除」に。今後はいきなりUSBメモリ引っこ抜いてもOKかも。 今後USBメモリを抜く際に「ハードウェアの安全な取り外し」は不要に!?従来からは安全にUSBメモリを取り外すなら「ハードウェアの安全な取り外し」を使うのが無難と言われていましたが、案外気にせず「ハードウェアの安全な取り外し」を行わずにそのま... 2019.04.14 Windows 10
news Amazon プライム会費が日本で初の値上げ。年4900円/月500円に。プライム会員の退会方法もご紹介。 2019年4月12日、Amazonが日本で初めて「プライム会員」の年会費/月会費の値上げを発表しました。2019年4月12日以降の請求から適用、つまりすでに値上げ済みとなっており、年会費4900円/月会費500円となります。従来は年会費39... 2019.04.12 news
Microsoft Tips 【Windows Update】マイクロソフトが2019年4月の月例パッチをリリース。一部セキュリティ製品と互換性の問題あり。ご注意を。 2019年4月10日、マイクロソフトが4月の月例セキュリティパッチ/ Windows Update の配信を開始しました。先日よりセキュリティ情報の提供方法が変更になりましたので、詳細についてはマイクロソフトの「セキュリティ更新プログラム ... 2022.08.23 Microsoft Tips
Amazon AmazonのFire TVで「TVer」が視聴可能に!民放テレビを見逃した場合に便利ですよ! 見逃した民放テレビを無料で視聴可能で人気となっている、民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」ですが、従来はiPhoneやAndroidといったスマホやタブレット向けアプリと、パソコンなどのブラウザで視聴可能でした。今回新たに201... 2023.11.03 Amazonnews
Windows 10 Windows 10の次期大型アップデートの名称は「Windows 10 May 2019 Update」に。搭載予定の新機能などをご紹介。 現在鋭意開発中のWindows 10の次期大型アップデートですが、名称はどうやら「Windows 10 May 2019 Update」、OSのバージョン「19H1(バージョン1903)」となりそうです。前回の「Windows 10 Oct... 2019.04.08 Windows 10
Android Recommended Apps Androidに無料メールアプリ「Spark」が配信開始!超おすすめなので是非使ってみて!便利に使える初期設定ポイントも解説! つーいーに!AndroidにもiPhone/iOSやMacで大人気の、Readdleからリリースされている無料メールアプリ「Spark」が配信開始となりました!個人的にiPhoneからAndroidに乗り換えて唯一代替となるアプリが無く困っ... 2019.04.07 Android Recommended Apps
news CloudFlareがDNSサービス「1.1.1.1」に無料VPN「Warp」を搭載予定!現在先着順で予約受付中! Cloudflareが以前リリースした、セキュアで高速な無料のDNSサービス「1.1.1.1」ですが、このAndroid版とiOS版に、新たに無料で利用可能なVPNサービス「Warp」が4月中旬以降に追加されることとなりました。「1.1.1... 2022.08.23 news
news ASUSのノートパソコンユーザーは要注意!公式の自動更新ツール「ASUS Live Update Utility」にバックドアが仕込まれる。 従来も「IrfanView」の公式ダウンロードサーバーがハッキングされたり、「CCleaner」にマルウェアが混入するなどの事件はありましたが、今回はなんとPC業界、特にマザーボードでは世界1位のシェアを誇るASUSのLive Update... 2019.03.31 news
Apple Tips iOS 12.2が配信開始!アニ文字の追加や各種アップデート、脆弱性の修正など。現時点で大きな不具合報告は無し。 本日AppleがiOS 12.2の配信を開始しました。メインのアップデート内容は、アメリカでサービス開始となった「Apple News+」への対応ですが、これは残念ながらまだ日本では未提供のサービス。そのため日本のユーザー向けのアップデート... 2019.03.26 Apple Tips
Apple Tips Appleが「Apple News+」「Apple TV+」「Apple Arcade」「Apple Card」などを発表!定額課金で使い放題がキーワード。内容をサクッとまとめておきます。 本日Appleが日本時間の3月26日午前2時から2時間にわたってスペシャルイベントを開催し、その中で事前の予想通り、様々なサブスクリプション形式でのサービスが発表されました。※サブスクリプションとは?→利用者はモノを買い取るのではなく、モノ... 2019.03.26 Apple Tips
Apple Tips Windows 10:iTunesをダウンロード/インストール/アップデート/アンインストールする方法解説 Windows 10 PCを利用しているiPhoneやiPadユーザーなら、データのバックアップやデータ管理用途である意味必須ともいえるiTunesですが、先日からアプリの配布方法が「Microsoft Store」経由がメインに変わりまし... 2019.03.25 Apple Tipsipadiphoneおすすめソフト
mac iMacがアップデート!27インチiMacは第9世代の8コアも選択可能!iMac Proは256GBメモリが搭載可能となり最大1,735,800円!(税別) 3/18に新型iPad AirとiPad miniが発表されたと思ったら、なんと翌日の3/19にはiMacのサイレントアップデートが行われました!これは予想外。今回のiMacのアップデートでは、同モデルでは初搭載となる最大8コアを備えるIn... 2019.03.20 mac