最近は惰性で買っている感もあるF1のゲームですが、最新版の「PS5 F1 22」が届いたのでレビューをご紹介しておきます。なお、今作から「F1 2022」ではなく、「F1 22」と表記が変わっています。
「PS5 F1 22」は、正直言ってよくできたF1レースゲームではありますが、前作からの進化はあまりなく、流用されているものも多い印象。
勿論、タイヤの大口径化などに対応した最新の物理エンジンや新レギュレーションやルールへの対応、および「F1 スプリントレース」や「マイアミGP」もしっかり遊べるなど、F1ファンなら買う価値は十分あると思いますが、「F1 2021」を所有していて、かつ特に今年のF1に思い入れがないならスルーしても良いかもしれません。
なお、「F1 22」には個人的に「F1 2021」で楽しめたストーリー仕立ての「ブレーキングポイント」はありません。新モードとして「F1ライフ」なるものがありますが、課金要素が強く、正直言って微妙な印象です。
PS5 F1 22 レビュー:F1レースゲームとしては文句無し。マイアミGPも含め再現度は高め
まず「PS5 F1 22」の純粋なF1レースゲームとしての評価ですが、これは相変わらずよくできたF1ゲームに仕上がっていると思います。
PS5版は「4K 60FPS HDR」に対応しており、テレビのスペックが対応しているなら非常に美麗かつ流麗な映像が楽しめます。特にスピード感はかなり感じられ、F1好きなら十分満足できるでしょう。
※PS公式サイトに「最大120FPSに対応」とありますが、具体的な情報は書かれておらず、4K対応状況などの詳細は不明です。
また、タイヤの大口径化などに対応した最新の物理エンジンへの刷新や、新レギュレーション/ルールへの対応もしっかり行われており、「F1 スプリントレース」や「マイアミGP」も遊べるなど、2022年シーズンを追っているF1ファンなら十分楽しめるかと思います。
自分の場合はPS5版の「F1 2021」を遊んでいたので感動は少なかったですが、初めてPS5版の「F1」を遊ぶ方なら、「4K 60FPS HDR」対応テレビで遊べば、そのスピード感や滑らかさ、グラフィックの美麗さに感動できるでしょう。
そしてPS5版はロード時間も比較的短く快適に遊ぶことができます。これは個人的にPS5を所有していて一番気に入っているポイント。純粋にゲームに没頭できるのはありがたいですね。ただ、現状一部ロード時間が長めな場面も見受けられます。「F1 2021」ではもう少し短かったので、PS5への最適化不足の可能性も?
いずれにしても、純粋に「F1カーを自分で操作して遊びたい!」という方には十分おすすめ出来るゲームに仕上がっていると思いますよ。
コースの再現度やF1カーのモデリング/挙動はいい感じだが、キャラやボイスは流用多くあまり進化せず
「PS5 F1 22」ですが、コースの再現度やF1カーのモデリング/挙動などはいい感じに仕上がっていると思います。スピード感もありますし、コントローラーの反応も問題なし。
レッドブルのF1カー。美麗なモデリングに思わず溜息が出ます。
一方、不満点もあります。
まずグラフィック面。さすがに毎年発売されているゲームなので大幅なグラフィック刷新は難しいのでしょうが、コース表現は「F1 2021」からあまり変わり映えしないですし、レポーターなどのキャラクターモデリングも相変わらず微妙なまま。レース中のボイスも流用が多いです。
また、日本語音声に日本語字幕を表示することができるのですが、音声と字幕の言葉遣いが一部異なっているのも違和感があります。次の「F1 23」があるなら、この辺りはしっかり統一感を出してほしいと思います。
そしてF1選手の再現度も、一応本人とはわかりますが、もう少しなんとかならないかなというレベル。せっかくのPS5の性能なので、この辺りにも力を入れてほしいものです。
モードは代わり映え無く微妙。「F1ライフ」は課金要素を押し出していて全く楽しめず。「ブレーキングポイント」が無くなったのも残念
レースモードに関しては、前作「F1 2021」にあったストーリー要素のある「ブレーキングポイント」は入っておりません。個人的には楽しみにしていただけに非常に残念。
「ホーム」画面。ゲームオプションやアクセシビリティの調整もここから行えます。
新モードの「F1ライフ」。自分のオリジナルキャラクターの服装などをカスタマイズしたり、家具を配置してF1ライフを楽しむコンセプトのようですが、ブランドの服などは「ピットコイン」なる課金要素で購入する必要がありかなりドン引き。正直言ってこんなモード作る暇があったらキャラクターのモデリングを進化・刷新してほしかったです。
「キャリア」モード。おそらくメインとなるゲームモード。
キャリアでは、ドライバーだけを操作する「ドライバー」と、チームの運営も含めて操作する「マイチーム」があります。レースメインに遊びたいなら「ドライバー」を、より多面的にF1運営を楽しみたいなら「マイチーム」を選びましょう。
キャリアでは、いきなりF1から始めることもできますし、F2からスタートしてステップアップすることも可能。
F1のチームパフォーマンスはこんな感じ。個人的には2022年シーズンを見ていて妥当な感じかなという印象。
「シングル」モード。手軽にF1レースが楽しめる「GRAND PRIX」、全世界の人とタイム競争が出来る「タイムトライアル」、スーパーカーを操作して楽しめる「ピレリホットラップ」などがあります。
自分はあまりオンライン対戦は好まないのですが、現在は「タイムトライアル」にはハマっています。自分のタイムに合わせたライバルが自動的に選択されるので、ゴースト表示された相手や自分自身のベストタイムを目安にしてタイムが伸ばせるのはなかなか熱いですよ。上位選手のセットアップをコピーしたり、任意の相手をゴースト選択して挑戦もできるので、ぜひお試しあれ。
「マルチプレイヤー」モード。手軽にマルチプレイが楽しめるのは良いと思います。
「プレイヤーハブ」。「メール」はアイテム配布などもあるのでこまめにチェックを。
PS5 F1 22:コントローラーの操作方法/マニュアル&チュートリアルの表示方法
「PS5 F1 22」における、コントローラーの操作方法/マニュアルの表示方法と、チュートリアルの表示方法をご紹介しておきます。
まずコントローラーの操作方法は、任意の画面上でコントローラーの「オプション」ボタンを押して操作していってください。
すると以下の画面が表示されるので、ここで具体的なコントローラーでの操作方法が確認できます。勿論、自分好みにカスタマイズすることも可能です。
チュートリアルについては先程と同様、コントローラーの「オプション」ボタンを押し、この中にある「チュートリアル」を選択すると表示されます。
ただし、チュートリアルとは言っても説明が表示されて読み上げられるだけで、実際に操作して覚えるような具体的なチュートリアルではありません。従来のユーザーからすると問題ないのですが、新規ユーザー向けにチュートリアルはもう少し充実させてほしいとも思います。
PS5 F1 22 レビューまとめ:F1レースゲームとしては素晴らしい出来だが、F1カーとキャラモデリングの品質差にちょっと興醒めしちゃう
それでは最後に、「PS5 F1 22」のレビューをまとめておきます。
まずF1レースゲームとしては非常に素晴らしい出来映え。F1カーのモデリングは美しく、コースを走っていても本物のF1カーを操作しているようで最高の気分です。スピード感や操作性も申し分なく、初めてF1のレースゲームを遊ぶ方にとっては感動ものでしょう。高速でも吸い付くようにコーナーを曲がっていけるのは、レースファンからすると最高の気分です。
一方、キャラモデリングがあまりにも低品質なのには少し萎えます。せっかく熱いバトルを制して優勝しても、その後に出てくるキャラが微妙で、その落差にいつもテンションが下がってしまいます。
また、前作ではまるで映画を見ているような感じでなかなか楽しめた「ブレーキングポイント」が今作にはないのは非常に残念でした。「F1 22」は純粋にF1のレースを楽しむゲームと割り切って遊びましょう。
ただし、シングルプレイだけでなくマルチプレイもあるので、レースゲームとしては長く楽しめそうな雰囲気。タイムトライアルも何気に熱いので、F1好きは勿論のこと、レースゲームが好きなユーザーもぜひ試してみてください。
まとめると、F1レースゲームとしてはよくできていますが、前作からの進化はあまり感じられず。ここ数年F1シリーズを買っていない方やマルチプレイ目的の方にはおすすめですが、前作を持っている方には微妙かもしれません。
以上、購入時の参考にしてみてくださいね。可能ならAmazon等で他の方のレビューも併せて読んでみることをおすすめします。
コメント