Google Nest Mini

Apple Tips

Apple MusicをGoogle Nest miniなどのGoogleアシスタント搭載スマスピで聴くための設定方法

先日からGoogleアシスタント搭載のスマスピ(スマートスピーカー)にて、AppleMusicが音楽サービスとして利用できるようになりました。発表があった当初は順次サービスが配信/ロールアウトされているようで、管理人が確認した時点ではまだ設...
Apple Tips

日本でもApple MusicがGoogleアシスタント搭載のスマートスピーカーで利用可能に!

米Googleが12月7日(現地時間)、Googleアシスタント搭載のスマートスピーカー「NestAudio」「NestHubMax」「NestMini」やスマートディスプレイなどで、AppleMusicが利用可能になったと公式ブログで発表...
Google Home

Google Nest Mini:「OK Google」「ねえ Google」への反応が極端に悪いので初期化して再セットアップしたら直りました。

先日Googleサンタから無料で貰ったクリスマスプレゼント「GoogleNestMini」なんですが、音が良くなったりして良い部分があるものの、どうも旧モデル「GoogleHomeMini」に比べて「OKGoogle」や「ねえGoogle」...
Google Home

「Google Nest Mini」レビュー!初回セットアップの流れとおすすめ初期設定解説。旧モデルとの音質の違いなども。

先日Googleが、YouTubePremium/YouTubeMusicPremium/GooglePlayMusicの有料会員向けに「GoogleNestMini(6050円)」を突然無料配布するという嬉しいサプライズ(クリスマスプレゼ...
Google Home

Googleが有料会員向けにNest Mini(6050円)を無料配布中!YouTube Premium/YouTube Music Premium/Google Play Music契約者は要チェック!

現在GoogleがYouTubePremium、YouTubeMusicPremium、GooglePlayMusicの有料会員向けに、なんと通常6,050円で販売されているスマートスピーカーの最新モデル「GoogleNestMini」を無...