Microsoft Tips 【Windows Update】マイクロソフトが2016年10月の月例パッチをリリース。Adobe Flash Playerのアップデートもお忘れなく! 2016年10月12日、マイクロソフトが2016年10月の月例パッチ/Windows Updateの配信を開始しました。今回は、緊急5件、重要4件、警告1件の計10件が対象です。リモートでコードが実行されるなどの深刻な脆弱性も多く含まれてい... 2022.08.14 Microsoft Tips
Microsoft Tips 追記あり!【Windows Update】マイクロソフトが2016年9月の月例パッチをリリース。一部でインストールが終わらない不具合あり。Adobe Flash Playerのアップデートもお忘れなく! 2016年9月14日、マイクロソフトが2016年9月の月例パッチ/Windows Updateの配信を開始しました。今回は、緊急7件、重要7件の計14件が対象です。リモートでコードが実行されるなどの深刻な脆弱性も多く含まれています。皆さん早... 2022.06.28 Microsoft Tips
Windows 10 Microsoft Edgeで既定の検索エンジンをGoogleに変更する方法 日々便利に進化しているMicrosoftの新ブラウザ「Edge」ですが、デフォルトの既定検索エンジンは【Bing】になっています。しかし、やはり検索精度でいうと【Google】の方が上だと個人的には感じています。という事で、本日は「Micr... 2016.08.25 Windows 10便利な使い方
Windows 10 Windows 10 Anniversary UpdateでUSBカメラがフリーズする不具合が発生中。暫定的な対処法もご紹介。 先日「Windows 10 Anniversary Update 適用後の一部PCでフリーズする不具合が発生中。マイクロソフトは一時的なアンインストールを推奨。」という記事をアップしましたが、間髪空けずに今度はウェブカメラがフリーズするとの... 2016.08.23 Windows 10
Microsoft Tips 【配布終了】EaseUS Softwareが8/22-8/24まで日替わりでソフトウェアの無料配布を開催!これは見逃せませんよ! EaseUS Softwareさんが、設立12周年を記念して、無料配布キャンペーンを2016年8月24日まで開催されています!当サイトでも大人気のバックアップ&復元ソフト「Todo Backup Home 9.2」(定価3,980円)やHD... Microsoft Tipsnews
Microsoft Tips 【Windows Update】マイクロソフトが2016年8月の月例パッチをリリース。今のところ大きな不具合報告は無し。 本日、マイクロソフトが、2016年8月の月例パッチ/ Windows Update の配信を開始しました。今回は、緊急5件、重要4件の計9件が対象です。現時点(2016年8月10日 22:00)では特に大きな不具合報告は上がっていません。 ... 2016.08.10 Microsoft Tips
Windows 10 Windows 10への無料アップグレードは今日までですよ~。 良くも悪くも様々な話題を振りまいたWindows 10への無料アップグレードですが、ついに日本時間2016年7月29日、本日が無料でWindows 7、8.1からアップグレードできる最終日となりました!個人的には、Windows 10は普通... 2016.07.29 Windows 10
Microsoft Tips 【Windows Update】マイクロソフトが2016年7月の月例パッチをリリース。今のところ大きな不具合報告は無し。Adobe製品のアップデートもお忘れなく。 本日、マイクロソフトが、2016年7月の月例パッチ/ Windows Update の配信を開始しました。今回は、緊急6件、重要5件の計11件が対象です。現時点(2016年7月13日 PM21:00)では特に大きな不具合報告は上がっていませ... 2016.07.13 Microsoft Tips
Microsoft Tips 【Windows Update】マイクロソフトが2016年6月の月例パッチをリリース。今のところ大きな不具合報告は無し。 本日、マイクロソフトが、2016年6月の月例パッチ/ Windows Update の配信を開始しました。今回は、緊急5件、重要11件の計16件が対象です。現時点(2016年6月15日 PM23:00)では特に大きな不具合報告は上がっていま... 2016.06.15 Microsoft Tips
Windows 10 Windows 10:クリップボード履歴管理ソフト「Clibor」の使い方&設定解説!定型文も作成可能!個人的には必携のフリーソフトです! 本日は、Windows 10で使える、クリップボードの履歴が管理できる素晴らしいフリーソフト「Clibor」の使い方&おすすめ設定について解説してみたいと思います。この「Clibor」、通常は1件しか記憶できないクリップボードを最大1,00... 2016.06.12 Windows 10おすすめソフト
enjoypclife TeamViewerなどのPC遠隔/リモート操作ソフトを利用中の皆さん、不正アクセスにご注意を!ネットバンクを利用中の方はパスワード変更等も検討しましょう! ここ数日、TeamViewerというPC遠隔/リモート操作ソフトを介したパソコンへの不正アクセスが急増しています。日本国内でも実際にTeamViewerを起動したままにしていたPCが乗っ取られ、グルーポンで約8,000円分のクーポンを購入さ... 2016.06.07 enjoypclife
ipad パソコン内の写真/画像をiPhoneやiPadでWi-Fiを介して見る方法~Windows 10のWindows Media Player 12をDLNAサーバーとして活用~ Windows 10 PC内の動画や音楽をDLNAサーバーを介して視聴するなら、「KODI」というフリーソフトを使えば簡単にできるのですが、なぜかこの「KODI」では「写真」をフォルダに登録しても見れないんですよね。ネット上で検索してみると... 2016.05.27 ipadiphoneWindows 10
Microsoft Tips 【Windows Update】マイクロソフトが2016年5月の月例パッチをリリース。Windows 10の一部機種で動作が異常に遅くなる不具合の報告あり! 本日、マイクロソフトが2016年5月の「Windows Update」の提供を開始しました。今回のMicrosoft製品に関する脆弱性の修正プログラムは16件で、これらの脆弱性を悪用された場合、アプリの異常終了や、ハッキングなど、様々な被害... 2023.05.05 Microsoft Tips
Windows 10 パソコンに保存した写真や動画を「Google フォト」に自動アップロードする方法~「Google フォト バックアップ」アプリの使い方~ いやー、「Google フォト」本当に便利ですね!写真や動画が基本的に無制限にアップロードできるので、過去に撮り溜めた家族写真やホームビデオをアップしておけば、簡単にiPhoneやiPadなどで楽しむことができます。しかも、「Google ... 2016.04.28 Windows 10おすすめソフト便利な使い方
Apple Tips 今すぐアンインストールを!Appleが「QuickTime for Windows」のサポートを終了!すでに脆弱性もあり! 最近AppleってWindowsに対してやる気ないよね~。というのが率直な感想です。以前ブラウザ「Safari」のサポートがあっさり終了したかと思えば、今度は「QuickTime」のサポートも打ち切るようですよ。意外とiPhoneやiPad... 2022.06.20 Apple TipsMicrosoft Tips