2016年お気に入りアイテムベスト10&1年を振り返ってみる&2017年の予想など。

2016年お気に入りアイテムベスト10&1年を振り返ってみる&2017年の予想など。 enjoypclife
スポンサーリンク

いよいよ2016年も残す所あと数日となりました。今年もenjoypclife.netをご愛顧いただいた皆様、本当にありがとうございました。
今年は愛娘が誕生し、いろいろと慌しくも非常に充実した1年でした。

と言うことで、まずは2016年に購入&提供いただいたアイテムの中から、個人的にお気に入りの「ベスト10」の発表と、今年1年のenjoypclife.netに関して振り返ってみたいと思います。そして最後に、2017年の個人的に気になるポイントをまとめました。気楽に読んでもらえれば幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2016年お気に入りアイテムベスト10!

2016年お気に入りアイテムベスト10!

それではまずは、2016年に入手した「お気に入りアイテムベスト10」を発表しておきたいと思います。あくまでも個人的な主観に基づいての“お気に入り”アイテムなので、参考程度にご覧下さいませ。

なお、惜しくも圏外でしたが、USB-Cに対応した高性能モバイルバッテリーの「Tronsmart Presto 12000mAh 大容量モバイルバッテリー」もかなり愛用させてもらっております。

 

10位:RS Global Trade クリスマスツリー 150cm

10位:RS Global Trade クリスマスツリー 150cm

もうクリスマスシーズンは終了しましたが、最初はちょっとお高めのクリスマスツリーのご紹介です。
子供が生まれたので、せっかくなのでクリスマスツリーを用意しようと思い、最初は2,000円~3,000円程度の安いツリーの購入を検討していたんですが、何気に調べていると、この「RS Global Trade」のクリスマスツリーがすこぶる評判が良いことに気付きました。
価格はなんと24,840円!と超高いんですけど、そうそう買い換えるものでもないし、長く使えるなら良いものを買うのもアリかなと思って思い切って購入してみました。

結果、枝ぶりや細部の作りも丁寧で、非常に満足しています。あまり葉が落ちないというのも、なんでも口に入れちゃう乳幼児がいる我が家にはありがたかったです。

もしも来年クリスマスツリーの購入を考えるなら、ぜひ「RS Global Trade」のクリスマスツリーも検討してみて下さいね。
なお、一部偽物も流通しているみたいなので、購入後は正規品かどうかきちんと確認を。

 

9位:PS4 ドラゴンボールゼノバース2

ゲームかよ!というツッコミがあるかもしれませんが、個人的に非常に気に入ったのが、PS4の「ドラゴンボールゼノバース2」です。
管理人は大のドラゴンボールファンで、コミックも大小それぞれコンプリートしています。ドラゴンボールのゲーム自体は久しぶりだし、当初はあまり期待もしていなかったのですが、実際に遊んでみると名シーンがしっかりと再現されているのと、ゲームシステムもなかなか良く出来ており、オリジナルキャラを作って遊ぶとかなりハマってしまいました。
何気にネット対戦で「天下一武道会」が開催されているのはちょっと感動。他にも有名なシーンがしっかり再現されていますし、未来の「悟飯」が死を悟りつつ戦いに行くシーンには、年甲斐もなくウルッとしてしまいました。

PS4持ってるドラゴンボールファンにはぜひ遊んでみてほしいものです。

 

8位:dodocool ハイレゾ対応 Lightning イヤホン

いつもお世話になっているメーカーさんからの提供品ですが、この「dodocool ハイレゾ対応 Lightning イヤホン」はかなり気に入って愛用させてもらっています。

まずiPhone 7にはイヤホンジャックが廃止されているので、必然的にBluetoothか、一般的な有線イヤホンだと専用の変換アダプタを使用して接続しないといけません。しかし、この「dodocool ハイレゾ対応 Lightning イヤホン」は、Lightning端子に直接接続できるイヤホンで、かつデジタル接続により音質も向上しています。なんでもメーカーさんが2年の開発期間を経てようやく完成したイヤホンらしく、なかなか完成度の高いイヤホンに仕上がっています。

音質は全体的にメリハリのあるサウンドで、高音域から低音域までしっかり出ています。また【低音ブーストモード】を“オン”にすると、より全体的に音の迫力が増すので、なかなかいい感じ。自分は洋楽HR/HMがメインで、こういったメリハリの利いた迫力のあるサウンドが非常に好みなため、かなり気に入っています。

もちろん、イヤホン関係は上を求めるとキリがないのはよくわかりますし、好きな音質も人それぞれですが、とにかくLightning端子に直繋ぎできる便利さと、自分好みの音質で、長く愛用できそうな逸品です。

 

7位:Anypro ポータブル Bluetoothスピーカー HFD-895

続いてもメーカーさんからの提供品ですが、この「Anypro ポータブル Bluetoothスピーカー HFD-895」は本当に音が良いです!この手の防水ポータブルBluetoothスピーカーって、高音域が曇りがちだったり、逆に高音域は出るけど低音が出ないなど、とにかく普通に家で音楽を聴くにはちょっと物足りない音質のものが多いです。

しかし!この「Anypro ポータブル Bluetoothスピーカー HFD-895」は、とにかく音のバランスが良く、かつ低音域の迫力も十分体感できるなど、なかなかコスパに優れた防水ポータブルBluetoothスピーカーになっています。そもそもこんなに音が良いのに防水仕様になっているのにも驚きました。
5,000円台で購入可能なのを考えれば、今でも本当に優秀なスピーカーだと思います。BOSEの「SoundLink Mini speaker Ⅱ」の簡易版みたいな感じですかね。

とにかく、家で手軽に音楽を聴くのに非常に重宝しています。これは本当におすすめですよ!

 

6位:エースジーン(ACEGENE) ビジネスバッグ EVL-2.5 45808

会社で手持ちの「MacBook Pro 15インチ」を使おうと思い、通勤用にPCが入るビジネスバッグを色々と物色しました。実際に鞄専門店などで現物を見ながら比較検討した結果、デザインや機能性(耐水性)などから、この「エースジーン(ACEGENE) ビジネスバッグ EVL-2.5 45808」に決定!サイズも問題なさそう。

ということで、楽天のエースジーン公式アウトレットサイトで購入したんですけど、届いてびっくり、なんとMacBook Pro 15インチがギリPC収納スペースに入らない!やっちまいました(;´Д`)

しかし、これは別に鞄が悪いわけではなく、単純に自分の確認ミスなのでしょうがないです。これから購入する際は、お店で店員さんに相談し、出来るなら実際に収納が問題ないか試してから購入するようにしたいと思います。

で、結局「MacBook Pro 15インチ」は家に置きっぱなしなんですが、よく考えれば15インチの重いノートPCを毎日持ち運ぶのはしんどいですよね。そこで↓で紹介している「Xiomi NoteBook Air 13インチ」を新規に購入しました。
現在はこのパソコンを持ち運ぶのに元気に活躍してくれています!非常に軽く、収納力も抜群。そして表面の素材は撥水性の高い生地なので、多少の雨ならものともしません。何気に底鋲が付いているので、床に置いてもきちんと自立するのと、底面が汚れないのはとても気に入っています。
非常に良く出来たビジネスバッグだと思いますよ。

 

5位:Xiomi NoteBook Air 13インチ

本当は記事にしていずれきちんと紹介しようと思っているんですが、とりあえずサクッとご紹介しておきます。
6位の「エースジーン(ACEGENE) ビジネスバッグ EVL-2.5 45808」を購入したのと、普段お遊び用で使っていたノートパソコンが流石に古くて使い物にならなくなってきたのと、子供が両親の姿が見えなくなると泣いちゃうので、手軽にどこでも気軽に持ち運んで使えるノートパソコンが欲しかったため、いろいろ検討した結果、この「Xiomi NoteBook Air 13インチ」に行き着きました。

購入条件としてはこんな感じ。

  • 10万円以下の12-13インチ程度のノートパソコン
  • Core i7もしくはCore i5を搭載
  • メモリは8GB以上
  • SSD240GB以上
  • 画質はフルHD以上
  • グラボは無くても良い

以上を検討した結果、管理人の条件を見事満たしてくれたのが、この「Xiomi NoteBook Air 13インチ」でした。Xiomiの初ノートパソコンということもあって大丈夫かな?と多少不安でしたが、他サイトのレビューで評判が良かったのと、以前GearBestさんに提供していただいた「Xiomi Redmi Note 4」が良いスマホだったので、物は試しと購入してみました。

結果、実質9万円ちょっとで購入でき、実際に使ってみてもスペックは必要十分、かつ思っていた以上に全体的な完成度が高く、非常に満足しています。シンプルな外観と、しっかりしたキーボードの打鍵感は本当に素晴らしいです。
もう数か月使用していますが、今でも全く不満が出ない素晴らしいノートパソコンだと思います。

ただし、一般の方には初期導入の際にOSを中国版から日本版にインストールしなおさないといけないのと、英語配列キーボードなので、使いやすくするにはややカスタマイズが必要な点に要注意です。
手軽に同じ程度のスペックのノートパソコンが欲しいなら、今ならASUSのZenBook 3が良いかも。

Xiomi NoteBook Air 13インチ

GearBestで購入

 

4位:Aukey USB急速充電器 60W 6ポート PA-Y6

個人的に普段使いのメイン充電器として使用しているのが、このAukeyの「USB急速充電器 60W 6ポート PA-Y6」です。

このAukeyのPA-Y6、4ポートは一般的なUSB-Aの充電に対応し、iPhoneやiPadといったApple製品も問題なく充電できます。そして残り2ポートはUSB-Cに対応しており、最新のUSB-Cに対応したAndroidスマホやモバイルバッテリーなどを急速充電可能です。
QuickChargeは対応した製品が限られますが、このPA-Y6は個人的にバランスの良い、使いやすい充電器で重宝しています。寝室でメインの充電器として大活躍してくれています。来年のiPhone 8はUSB-Cに対応する可能性もあるので、その時はますます活躍してくれそうですね。

 

3位:ZOTAC Geforce GTX 1060 6GB AMP Edition

管理人はゲーム好きですが、主にPS4で遊ぶ為、パソコンのグラボはあまりこだわっていませんでした。
最近まではRadeon HD 7700を使用していたのですが、HD動画再生の際のもたつきや、PSO2などのゲームを遊ぶ際のスペック不足を痛感し始めており、今回Nvidiaの新しいグラボがなかなか良さそうという事もあって、思い切ってGTX 1060を購入してみました。

結果、本当に世界が変わったような、素晴らしい効果を実感できています。まず動画再生の際のもたつきはほぼ無くなり、ゲームも今まで体験したことの無いようなベンチマークスコアを叩き出し、ほぼ最上級設定でもサクサク動いています。

そしてこの後に4Kディスプレイを購入したのですが、4K動画の再生も難なくこなし、これは買ってよかったとかなり感動しています。時代の進化は凄いものがありますねえ。
また、ゲーム用途としても十二分なスペックなので、しばらくはこれでゲームも楽しめそうです。

お金に余裕があるなら、より上位の「GTX 1070」や「GTX 1080」、もしくはより安い「GTX 1050」などもあります。

 

2位:LG 4K 27インチ液晶ディスプレイ 27UD68-W

管理人はふだん自作のWindows 10 PCでほとんどの作業を行っているのですが、先日ついに常用していたASUSの27インチHDディスプレイがお亡くなりになってしまいました。

そこで色々と検討をした結果、購入したのがこの「LG 4K 27インチ液晶ディスプレイ 27UD68-W」です。
24インチ程度ならHD画質でもそこまで気にならなかったのですが、27インチのHDでは文字もアイコンもギザギザで不満が溜まっていました。3年ほど使用したので、最後のほうは慣れてきて気にならなくなりつつありましたが、どうせなら4Kにしてみようと決意。色々と調べて検討した結果、Appleも信頼しているLGのモニターを購入することにしました。

そして実際に「LG 4K 27インチ液晶ディスプレイ 27UD68-W」を購入した所、同じパソコンとは思えないほど画面が高精細になり、当然のことながら表示できる情報量も増え、本当に買ってよかったと満足しています。文字や画像がくっきり表示されるので、断然目にも良くなったと感じています。Windowsって文字が汚いと思っていたけど、それは単純にモニターの問題だったのかもしれません。
デザインもほぼベゼルレスでなかなか良い感じ。唯一の不満は画面下部中央にある“LGマーク”だけど、これはしょうがないですね。

いやはや、本当にこれは良い買い物をしたと大満足です。ただし、4Kでは自分は150%表示で使用しているのですが、アップコンバータ?に対応していないアプリ/ソフトの場合は、アイコンが極小になり、非常に使いにくくなります。ブラウザなどはほとんど対応しているので問題ないのですが、古いソフトでアップデートが止まっているものなどは、事前に調べてから購入したほうが良いかもしれません。
また、4K対応の動画や高画質な画像などを多く扱う場合や、ゲームを遊ぶ場合は、併せてグラボのアップデートも検討したほうが良いかもしれませんね。

 

1位:iPhone 7 Plus ジェットブラック

1位:iPhone 7 Plus ジェットブラック

1位はやっぱり「iPhone 7 Plus ジェットブラック」でしょう!
今回は「iPhone 6 Plus」からの買い替えで、見た目がほとんど変わらないのと、そこまで大きな不満も無かったため、正直来年の「iPhone 8」まで待とうかと思っていたのですが、欲望に負けて購入してしまいました。

購入後は「iPhone 6 Plus」よりも重く、厚みも増したことにやや不満を覚えましたが、それを上回る処理速度の圧倒的な高速化、Touch IDの精度/速度向上、そして当初あまり興味のなかった“Apple Pay”が使ってみると想像以上に便利だったこともあり、現在は購入してよかったと満足しています。

最近はAndroid機も優れた製品が多く出ていますが、やはりiOSの安定性の高さや細かな気配りは、使っていて心地よいものです。ただし、以前レビューしたAndroidの「Vernee Mars」は、同じ5.5インチなのに軽く、薄く、コンパクトで、意外とこういうのもアリかなと感じています。次期「iPhone 8」での大幅なアップデートに期待しています。

 

2016年を振り返って。

enjoypclife.netの1年を振り返ってみると、なんといっても4月に子供が生まれた影響が大きかったと思います。
やはり育児というのは想像以上に大変で、優先順位も子供がダントツの1位になります。そのためどうしても以前のように記事作成にじっくり時間をかけることが出来なくなり、最近はちょっと面白みに欠ける記事が多かったと自省しています。

また、良くも悪くもレビュー依頼が多く舞い込み、このレビューを消化するので手一杯になってしまい、自分のオリジナル記事を書く時間が持てなかったというのも大きな反省点です。
本当に書きたい記事は沢山あるのに、それを書く時間がないというジレンマは非常に辛いものがありました。

来年はレビューの数を調整し、もう少し以前と同様のちょっとマニアックな記事を増やせるよう、努力したいと思います。といっても、まだレビューできていない商品が沢山溜まっているんですけどね(;´Д`)

なお、レビューについてですが、現時点で一切原稿料や広告料はもらっていません。あくまでも商品を提供いただいているだけです。そのため、レビュー内容についてはあくまでも客観的、かつ冷静に書くよう心がけている所存であります。また、実際に試用した際に、これはレビューに値しないと思う製品については、提供元と相談し、レビュー記事を書かないようにしたものもあります。

まあ、どうしても製品の使用感や満足度は、それぞれの趣味趣向で感じ方が異なるので、自分のレビューが全て正解とは言えませんが、一応当サイトの記事の内容も参考の一つとし、Amazonや他サイトのレビューも参考にして、購入を検討してみて下さいね。

 

2017年の気になるポイントまとめ

2017年に気になるポイントまとめ

蛇足になりますが、2017年の個人的に気になるポイントを簡単にまとめてみたいと思います。

 

USB-Cがメインストリームに!?

2016年は、まさにUSB-C普及元年でしたが、2017年はますますこの勢いが増すものと思われます。特に「MacBook Pro」がUSB-Cを搭載したのは大きな意味がありました。欧州連合(EU)が2017年までに電源ケーブルの統一規格を制定するよう求めているのも影響しているかもしれません。

この流れでいくと、まずは2017年初頭に発売予定の「iPad Pro 2」に「MacBook Pro」と同じくUSB-Cが採用されるかどうかが、大きな試金石になると思います。もしも「iPad Pro 2」にUSB-Cが採用されれば、「iPhone 8」もUSB-Cが採用される可能性が高まるでしょう。

また、すでにAndroidスマホ/タブレットの多くはUSB-Cを採用しており、モバイルバッテリーやノートパソコンもどんどんUSB-Cを採用してきています。今後製品を購入する際は、「USB-C」に対応しているかどうかも、重要な検討課題になると個人的には考えています。

 

iPhone 8は本当に大幅アップデートされるのか?

そしてみんな気になる新型「iPhone 8(仮)」ですが、現時点で様々な噂が飛び交っています。現状の噂では、「iPhone 8(4.7インチ)」「iPhone 8 Plus(5.5インチ)」「iPhone 8 Premium(Ferrari/5.8インチ)」の3モデル展開、もしくは「iPhone 7s」「iPhone 7s Plus」「iPhone 8 Premium(Ferrari)」となるのでは?という予想もあります。
いずれも現時点では最上位モデルにのみ有機ELが採用され、ホームボタンもディスプレイ内に統合されるという話も出ています。

とても興味深い予想ですが、ここで気になるのが有機ELディスプレイの供給不足に関する話題です。最新の情報では、Samsungが「iPhone 8」用の5.8インチAMOLEDディスプレイを独占受注したと報じられていますが、果たして膨大なiPhoneの需要をしっかり供給できるのでしょうか。個人的にも「iPhone 8」は購入予定ですが、きちんと発売されるかどうか、少し気がかりな感じもします。
さすがに2017年に「iPhone 7s」「iPhone 7s Plus」のみ発売は、、、無いですよね?

 

2017年はPC/スマホ/タブレットの境界が無くなりそう。

2016年も「2in1」と呼ばれるタブレットとキーボードがセットになり、ノートパソコンとしてもしっかり使えて、必要に応じてタブレットにもなるパソコンが人気を得てきています。Surfaceが人気を博しているのも影響しているのでしょう。格安の「2in1」も登場しているのもライトユーザーにはありがたいですね。
そしてスマホも大画面化が進み、スマホ/タブレットの間で5.5インチ~7インチ程度の機種は“ファブレット”なんて呼ばれたりもしています。

さらにここに来て、「ARM版Windows10」が発表されたのは非常に大きな意味があると思います。Windows RTは従来のデスクトップアプリが使えず、正直言って大失敗でした。しかし、この「ARM版Windows10」では、Intelのx86アーキテクチャ向けのデスクトップアプリを、SnapdragonのCPUパワーでエミュレーションし、実用に耐え得る動作を実現したとのこと。これなら理論上は、スマホでフルスペックのWindows10が動かせることになります。
さすがに5インチ程度のディスプレイでデスクトップアプリを使うのは辛いと思いますが、それでもオフラインなどでも使用できるようになると、意外と大きな需要があるかもしれません。
個人的には2017年、この「ARM版Windows10」、結構興味津々です。

 

VRやウェアラブルデバイスの進化に期待!

今年はまさしく「VR元年」といっても過言ではないほど、「PS VR」や「Oculus Rift」など、様々なVRデバイスが一気にリリースされました。
個人的にも非常に興味はあるのですが、今回はとりあえず様子をみて、「PS VR 2」が出るなら購入を検討しようかなと思います。まだソフトが充実していないのと、「PS VR」の場合は解像度がもう少し高まったほうが良いかなと思いまして。ただし、「PS VR 2」が出るとしても、現行の「PS4」では性能不足になると思うので、そうなると「PS5」+「PS VR 2」という組み合わせが理想なのかも。あくまでも勝手な予想ですけどね。わざわざ「PS4 Pro」を買う気にはなりませんでした。

また、2017年は各種ウェアラブルデバイスもより一層の進化が期待されます。性能アップも気にはなりますが、それよりはデザイン性やバッテリーの持ちなどが改善されると良いかなと思っています。
後はスマホやPCとの連携ですかね。MacBookとApple Watchが連携してロック解除できるのは便利ですし、こんな感じでもっと各種機器が連携して便利になっていくとありがたいかなと思います。

 

2016年、どうもありがとうございました!

2016年お気に入りアイテムベスト10&1年を振り返ってみる&2017年の予想など。

という事で、今年も1年、読者の皆様、本当にありがとうございました。

稚拙なサイトではありますが、他のサイトにはないような、みんなが楽しめる記事を書けるよう、2017年も努力していきたいと思います。

ただし、どうしても育児が最優先事項になるので、しばらくは内容が薄いかもしれませんが、温かい目で見守っていただけると幸いです。

それでは2017年も、enjoypclife.netをどうぞよろしくお願いいたします(=゚ω゚)ノ

コメント

  1. jan より:

    私は、書いてあることよりも、すみません、最初の写真が一番気に入りました。「かわいい」の一言です。息子の小さいころを思い出して、思わず微笑んでしまいました。遅ればせながら、お子様のお誕生、おめでとうございます。ほんと遅いですねえ(笑)、すみません。お父さんお母さん、特にお母さんはたいへんでしょうが、がんばってください。

    • よっしー より:

      明けましておめでとうございます!
      子育ては大変ですけど、子供が日々成長しているのが分かり本当に嬉しいです。
      やはり仕事やこういったサイトの記事を書くのも大切ですけど、子育てが一番優先すべき事項ですよね。
      今後も無理ないペースで記事を書いていこうと思いますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします(=゚ω゚)ノ