Windows 10がリリースされて以来、Windows 7やWindows 8.1といった無料アップグレード対象パソコンのWindows Updateに【Windows 10 HOMEにアップグレード:失敗:80240020】と表示されるエラーのその後の経過をご報告しておきます。
【Windows 10 HOMEにアップグレード:失敗:80240020】は、やはり順番待ちなだけでした。
管理人のメインパソコンである【Windows 8.1】は待ちきれなくて無理やりアップグレードしたんですけど、別のWindows 7機については、あえてこの【80240020エラー】の検証のためにそのまま放置していました。
今朝パソコンを立ち上げたところ、【Windows 10にアップグレードしませんか?】という通知が表示され、無事アップグレード準備が整ったようです。
つまり、【80240020エラー】が出ているのは、やはり以前お伝えした通り【単なるマイクロソフト側の配信待ち】によるエラーであり、そのまま放置しておけばまず問題ないようです。
ただし、これが数か月間音沙汰がなければ、少し対処を考えなければいけないかもしれません。そのような際は、マイクロソフトのコミュニティで質問するか、当サイトのコメントにでも状態をご記入いただければ、管理人がネット上の情報を検索して少しはアドバイスもできるかもしれません。
いずれにしても、現時点で【80240020エラー】が出ている場合は、もう少しそのままお待ちいただくのが得策かと思います。
なお、Windows 10へのアップグレードに当たっては、稀ではありますが、様々な不具合報告も上がってきています。事前に重要なデータはバックアップを取るなど、十分対策を取ってからアップグレードに臨むようご注意くださいませ。
以下の過去記事内で、アップグレード時の注意やバックアップに関するアドバイスを載せています。良かったら参考にしてくださいね。
コメント
私も待ちきれなくて、コマンドプロントで強制的にWindows Upgradeをやり、Windows10をダウンロードしました。
>あえてこの【80240020エラー】の検証のためにそのまま放置していました。
なるほど、もう1台の方はそうすればよかったですね。
それだけの心の余裕がありませんでした。
バックアップは、事前にWindows7のときに「バックアップの作成」で外付けHDDに書き出しておきました。システム修復ディスクもDVD-Rに作成しておきました。
新しいブラウザEdgeは、私には使いにくいです、慣れていないだけでなく。
Internet Explorer11が使えるので、それをメインのブラウザとして使っています。
無事アップグレードできたようでよかったです!Edgeはまだまだこれからでしょうね。近々アップデートでChromeの拡張機能が使えるようになるとか。自分はメインブラウザはChromeです(`・ω・´)
windows10アップデートの失敗が7月29日から8月7ひ現在まで続いていますが対処法がありますでしょうか
このままにしておいてもよろしいのでしょうかご教授願えればと思っています。
まだ順番待ちと考えたほうがよいでしょう。一応無理やりアップグレードもできますが、急ぎでなければまだ待っておいたほうが良いかと思います。
windows7の画面上で、クルクル回転してるのも、順番待ちのせいですか?
昨夜から色々、トライはしているのですが、予約が遅かったからでしょうか?
すみません、どの画面で何がクルクル回転しているのでしょうか?
Windows10アップグレードしました。
ですが、MICROSOFT Edgeの動きがおかしいです。タスクバーのアイコンをクリックすると、
MICROSOFT Edgeの画面がでますが、すぐデスクトップの画面になります。又、画面左下の
Windowsマークを左クリックしても、同じ様にすぐデスクトップ画面になります。原因がわかりません。
対応策あれば、ご教授お願いします。
ちなみに、Windowsキーを押しても、同様です。
管理人の環境では再現できていないので、検証不可能ですが、ネット検索で次のようなサイトを見つけました。参考までにご紹介しておきます。→Windows 10にアップグレードしたら、Windows 10でスタートメニューが表示されない/開けない対処法 http://www.winxdvd.com/oshiete/powerful-window10-start-menu-not-display.htm