Apple Tips

Apple Tips

ブレフロ2が配信開始!課金ガチャ廃止で演出も向上!なかなか面白い!

管理人もリリースされた当初からずっと遊んでいる「ブレイブフロンティア」。装いも新たに新規の「ブレイブフロンティア2」がこの度配信開始となりました!キャラクターは以前の「ブレフロ」を引き継ぎ、世界観も継承。前作の20年後という事なので、「ブレ...
mac

「バックアップと同期」のインストール/使い方/初期設定解説!Windows 10 / Macで「Googleドライブ」や「Googleフォト バックアップ」を使っている方は乗り換えよう!

現在Windows 10やMacで「Googleドライブ」や「Googleフォト バックアップ」を使っている方は要注意!Googleは2018年3月12日をもって、Windows 10 / Mac向けの「Googleドライブ」を提供終了する...
Apple Tips

auユーザーは要注意!一部プランのテザリングが2018年4月から500円と有料に!プランの確認と契約の見直しをおすすめします!

auユーザーの皆さんへの注意喚起です。現在「auピタットプラン」「auフラットプラン20/30」「データ定額20/30」でテザリングを契約している場合、2018年3月までは無料ですが、2018年4月からは月額500円と有料になります。以前管...
スポンサーリンク
Apple Tips

「iOS 11.2.6」の配信が開始!特定の文字でクラッシュする問題などを修正。

本日Appleが、「iOS 11.2.6」の配信を開始しました。今回の「iOS 11.2.6」では、先日から問題になっていた「特定の文字でクラッシュする問題」の修正と、その他一部の他社製Appが外部アクセサリに接続できない問題などが修正され...
Android

【レビュー】iPhone Xにも対応!「dodocool Qiワイヤレス充電器 10W DA128」はコンパクトかつスタイリッシュでなかなかおすすめ!

本日はいつも当サイトでお世話になっている担当様より、「dodocool Qiワイヤレス充電器 10W DA128」を提供いただいたのでご紹介したいと思います。この「dodocool Qiワイヤレス充電器 10W DA128」ですが、コンパク...
Android Recommended Apps

日本でもiOS / Android向けの「Microsoft Edge」が配信開始!早速iPhone Xで試してみました!初期設定と操作方法、検索エンジンのGoogleへの変更方法もご紹介!

海外ではすでにリリース済みの「Microsoft Edge」アプリですが、なかなか日本ではリリースされず、管理人も地味に待ちわびていました。そんな中、本日マイクロソフトがWindows 10の「フォト」アプリと連携できる「Photos Co...
Android

古いiPhoneやAndroidスマホのおすすめ活用方法まとめ|機種変更後の便利な使い道をご紹介

皆さん、機種変更後の古いiPhoneやAndroidスマホをどうしていますか?最近は下取りに出す人も多いかとは思いますが、人によってはそのまま使わずに家に眠らせたままという場合もあるのではないでしょうか。もしも機種変更後の古いiPhoneや...
Apple Tips

Appleが「iOS 11.3」のプレビューを公開!バッテリー劣化によるCPU性能抑制問題も対処されるようです。

Appleが最新の「iOS 11.3」のプレビューページを公開しました!内容としては、新しいAR体験の強化や、メッセージに新しいアニ文字などが追加、そして先日から大騒ぎとなっているバッテリー劣化に伴うCPU性能抑制問題に対する対策も取られる...
Apple Tips

「iOS 11.2.5」の配信が開始!「chaiOS」バグ修正や「HomePod」のサポート開始など。

本日Appleが「iOS 11.2.5」の配信を開始しました。主には近日発売予定の「HomePod」のサポート開始や、Siriのニュース読み上げ機能の追加などがありますが、これらはアメリカ、イギリス、オーストラリアのみの対応となり、日本のユ...
Android

LINEの「サービス向上のための情報利用に関するお願い」が胡散臭いと話題に。利用規約同意後の情報提供拒否手順解説!

今に始まったことではないのですが、iPhoneやAndroidの「LINE」アプリのアップデートに伴い、利用規約が変更になりました。今回の内容は「サービス向上のための情報利用に関するお願い」なるもの。以前からたまにこういった利用規約の承認画...
iphone

iOS 11:iPhoneのバッテリー持ちが悪い?電池の減りが早い場合の原因アプリの見つけ方と対処方法まとめ!

iPhoneに限らずですが、スマホを使っていて問題になるのがバッテリー持ちの短さ。最近電池の減りが早いなあ。と感じるなら、まずは原因を色々探ってみましょう。アプリの使い過ぎなら使用を控えるか、素直にモバイルバッテリーを使って充電するかになり...
Apple Tips

Appleが「iOS 11.2.2」の配信を開始!重要なCPU脆弱性対策が施されているので、今すぐ全ユーザーアップデートを!

本日Appleが「iOS 11.2.2」の配信を開始しました!ここ数日ネット界隈で大きな話題になっているCPUの脆弱性問題ですが、かねての噂通り、やはりApple製品も影響を受けるようです。今回指摘されているCPUの脆弱性問題のうち、すでに...
Apple Tips

バッテリー劣化したiPhoneの速度低下を意図的に行っていたApple、消費者への謝罪としてバッテリー交換の割引を発表。

ここ数日、Appleがバッテリーが劣化したiPhoneの速度低下を意図的に行っていたことを公式に認め、謝罪したことが大きな波紋を呼んでいます。これは、とあるiPhone 6 Plusユーザーがバッテリー交換の前後でベンチマークを測定したとこ...
iphone

iPhone Xの顔認証「Face ID」が失敗してイライラするので、ロック解除をパスコードのみに変更したら随分ストレスが減ったというお話。

皆さん、iPhone Xの顔認証システム「Face ID」の使い心地はいかがですか?快適に使えている方が多いとは思いますが、一部では不評も買っているようです。基本的に顔で認証するため、当たり前ですがマスクをしていたり机の上に置いて角度が合わ...
Apple Tips

iPhone / iPadの容量不足を解消!キングストン「DataTraveler Bolt Duo」はライトニング端子付きで直挿し可能なUSBメモリ!

本日はキングストン様より、iPhoneやiPadのライトニングポートに直接挿せる便利なUSBメモリ「キングストン DataTraveler Bolt Duo」を提供いただいたのでご紹介したいと思います。この「DataTraveler Bol...