Googleが「Pixel 3/3 XL」「Pixel Stand」「Pixel Slate」「Google Home Hub」を発表!

Googleが「Pixel 3/3 XL」「Pixel Stand」「Pixel Slate」「Google Home Hub」を発表! Google Tips
スポンサーリンク

Googleが日本時間の10月10日午前0時から開催したイベント「Made by Google」で、兼ねてより噂のあった各種新製品を一挙に発表しました!

事前にかなりのリーク情報があり、これはわざとGoogleがリークしているのではないか?実はすごい隠し玉が用意されているのではないか?などの陰謀論が出てきていましたが、蓋を開けてみると事前のリーク通りで思わず失笑。それでも、ついにGoogleの最新Androidスマホ「Pixel 3」「Pixel 3 XL」が日本でも11月1日からドコモとソフトバンクで発売開始となるのは超朗報でしょう。「Pixel Stand」はある意味必須かも。

また、日本での発売は未定ですが、Chrome OS搭載タブレット「Pixel Slate」や、タッチ画面がついたGoogleのスマートディスプレイ「Google Home Hub 」などが発表に。

という事で、サクッと今回の「Made By Google 2018」で発表された気になる新製品をまとめておきます。うーん、「Pixel 3 XL」買っちゃうかも。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「Pixel 3/3 XL」はFelicaに対応し日本でも11月1日発売!「iPhone XS」よりちょっと安い!

「Pixel 3/3 XL」はFelicaに対応し日本でも11月1日発売!iPhone XSより2万円ぐらい安い!

まずはAndroidユーザーは勿論、iPhoneユーザーも気になるGoogleの最新Androidスマホ「Pixel 3/3 XL」の話題から!

事前にかなりリーク情報が出回り、発売前なのにすでに開封動画まで出回るカオスな状態。実はこれはGoogleの“釣り”ではないか?などとも言われていましたが、蓋を開けてみればリーク通りの製品でやや拍子抜け。Googleさん、来年はせめて事前に実機が出回るのは止めてほしいです。

さて、今回の「Pixel 3/3 XL」は、ついに日本でも発売が決定しました!なんとFelicaにも対応し、ドコモとソフトバンクで取り扱いとなります。ドコモでは、2018年10月19日(金曜)午前10時から予約受付開始、2018年11月1日(木曜)に発売とのこと。

参考:ドコモオンラインショップでの「Google Pixel 3」「Google Pixel 3 XL」のご予約・ご購入手続き、販売価格について|docomo

 

「Pixel 3/3 XL」最大の特徴はなんといってもリアはシングルカメラなのに、AIなどを駆使して素晴らしい写真が撮れる点にあるでしょう。
まず、写真の被写体や周囲のアイテムに関する詳細情報を表示したり、さまざまな操作を行ったりできる「Google Lens」がついに日本語にも対応。そしてAIを駆使し、ベストな写真を提案してくれる「Top Shot」(動画は変顔のオンパレードである意味楽しい)、自撮りに最適な「Photobooth」モードなど、iPhoneユーザーからしても魅力的な機能がてんこ盛り。

 

そして「Pixel 3/3 XL」ユーザーは、「Google フォト」を無制限に利用可能!現時点でも解像度を抑えれば一般ユーザーも無制限に写真や動画を保存できますが、元データをそのまま無制限に保存可能となります。ただし、期限は2022年1月31日までです。

「Pixel 3/3 XL」はFelicaに対応し日本でも11月1日発売!

 

「Pixel 3/3 XL」はワイヤレス充電にも勿論対応!「iPhone X」は中途半端な7.5W充電ですが、「Pixel 3/3 XL」は10Wに対応。多くの市販ワイヤレス充電パッドの性能を最大限に発揮できます。なお、防塵・防水仕様は「IPX8」となっています。ポートはUSB Type-C 3.1 Gen 1で、シングルナノ SIMです。DSDSでないのが残念!

「Pixel 3/3 XL」はFelicaに対応し日本でも11月1日発売!

>Pixel 3/3 XLのスペック詳細|Google

 

「Pixel 3/3 XL」は、当然ながら「Google アシスタント」にも対応し、「OK、Google」「Hey、Google」「ねえ、グーグル」などのワードでアシスタントを起動できます。握って操作するアクティブエッジにも対応しているので、積極的に使ってみたいですね。

「Pixel 3/3 XL」はFelicaに対応し日本でも11月1日発売!

 

また、「Do not Disturb」をオンにしておけば、画面を下にして「Pixel 3/3 XL」を置くと「Shhh」モードになり、通知や着信音を最小限に抑えてくれる便利な機能もあります。他にも「おやすみモード」などもあるので、この辺りはiPhoneユーザーもスムーズに操作できそう。

「Pixel 3/3 XL」はFelicaに対応し日本でも11月1日発売!

 

そして最近流行りのAR機能も色々あります。iPhoneではiOS 12に登場した「計測」アプリが超絶便利で感動しましたが、Googleにもあるのかな?と思ったらすでにあるっぽいです。でも意外とAR機能ってそんなに使わないんですよね。。。

「Pixel 3/3 XL」はFelicaに対応し日本でも11月1日発売!

参考:測ってみたよ! Google製ARメジャーアプリ、ARCore対応端末へ開放|GIZMODO

 

他にも、迷惑電話対策に便利そうな「Call Screen」機能(日本での提供時期は未定)など、使ってみたいなーと思う機能は色々ありました。Android 9.0がどんな使い心地なのかも気になります。

 

なお、「Pixel 3/3 XL」はプロセッサに最新のSnapdragon 845を搭載、メモリはやや控えめな4GB、ストレージは64GBと128GBから選べます。カラーはクリアリー ホワイト、ジャスト ブラック、ノット ピンクの3色展開。ティザーサイトにあった緑は、、、?いらないか。Androidは最新の9.0 Pieを搭載し、Google謹製なので3年間のアップデートが保証されています。最新の素のAndroidをいち早く使いたいなら、「Pixel 3/3 XL」がベストでしょうね。

現時点で発表されている「Pixel 3/3 XL」の価格(税込み)は以下の通り。

  • Pixel 3:64GB / 95,000円、128GB / 107,000円
  • Pixel 3 XL:64GB / 119,000円、128GB / 131,000円

ちょっと面白いのが、実際に購入画面まで進んでみると、どうも税込み表示っぽい。iPhone XS Maxの64GBが税抜き124,800円、税込みだと簡易計算で134,784円となります。となると、Pixel 3の方が若干安い感じ。この価格差を魅力的と取るか、この程度ならiPhoneを買おうと思うか、そこは個人の感じ方次第でしょうけど。

ちなみに、「Pixel 3/3 XL」は「iPhone XS/XS Max」と同じく有機ELディスプレイ採用。「iPhone XR」は液晶ディスプレイなので、これから機種変更をお考えの方は、一度店頭で「iPhone XS/ iPhone XR/ Pixel 3」を見比べてから決めても良いかもしれません。
なおiPhone XRは、10月19日16時01分から予約開始、10月26日発売予定です。Pixel 3は10月19日午前10時から予約開始、11月1日発売なので、10月19日はサイトが混み合いそうです。

参考になりそうな情報:
「Pixel 3」はau VoLTEもつながる|engadget
Google製スマホ「Pixel 3」実機ハンズオン:週刊モバイル通信 石野純也|engadget

 

「Pixel 3」ユーザー必携!?「Pixel Stand」は簡易のスマートディスプレイ的役割も!

「Pixel 3/3 XL」はFelicaに対応し日本でも11月1日発売!

もしも「Pixel 3/3 XL」を購入するなら、ある意味必須とも言えそうなのがこの「Pixel Stand」の存在。価格は9,504円(税込み)とそこそこしますが、「Pixel 3/3 XL」シリーズをセットすれば専用のUIによって、簡易のGoogle Homeとして利用可能に。うーん、これは欲しいかも。

ポイントは以下。

■アラームが鳴る前に起動し、太陽のような環境光で徐々に明るくなります。

「Pixel 3」ユーザー必携!?「Pixel Stand」は簡易のスマートディスプレイ的役割も!

 

■自分のためのスケジュール、交通情報、最新ニュースを聞きながら一日をスタートできます。

「Pixel 3」ユーザー必携!?「Pixel Stand」は簡易のスマートディスプレイ的役割も!

 

■Pixel Stand ではマナーモードが自動的に有効になるため、ネットから離れ、眠る準備に入りやすくなります。

「Pixel 3」ユーザー必携!?「Pixel Stand」は簡易のスマートディスプレイ的役割も!

充電に関しては以下の特徴が。

  • 最大 10 W で Pixel 3 または Pixel 3 XL の充電が可能
  • 縦向きと横向きの両方で Pixel 3 を充電可能
  • Qi 対応端末を充電可能

縦でも横でも充電できるのは、当たり前だけど嬉しいポイント。そしてQi対応端末にも充電できるので、汎用性があるのも嬉しいポイントですね。

白色の「Pixel Stand」を見てたら、ついつい「Pixel 3」のホワイトモデルが気になってきてしまいました。

なお、Google公式で以下のような専用ケースも発売されます。

  • Pixel Stand:9,504円(税込み)

 

Chrome OS搭載の2in1PC「Google Pixel Slate」

Chrome OS搭載の2in1PC「Google Pixel Slate」

続いては、Chrome OS搭載の2in1PC「Google Pixel Slate」について。こちらは現時点では日本での発売は未定です。

ざっくりいうと、基本タブレットスタイルのChrom OS搭載パソコン。Androidタブレットよりは、よりPCライクに操作が可能。日本ではこの「Chrome OS」は知名度が低いですが、アメリカでは結構な人気を博しており、米国内の58%もの学校でChrome OSを搭載するデバイスが導入済みともいわれています。要はどのような使い方をするか、という事が重要なのでしょう。

 

個人的にはタブレットならiPad、パソコンならWindowsなので、ややその立ち位置が中途半端な気もします。今時最小構成にIntel Celeron Processorが採用されているのも微妙な印象。

ただ、実際に実機を操作してみないと、その素晴らしさは理解できないのかもしれません。案外出先なら十分かもしれないし。でもそれなら「iPad Pro + Smart Keyboard」で良い気も、、、
なお、以前Windowsを動かすことも検討中と報じされたことがあるので、もしもWindows OSがデュアルブート可能になるなら、面白いなとは思います。

  • Pixel Slate:599ドル ※最小構成の場合
  • Pixel Slate Keyboard:199ドル
  • Pixelbook Pen:99ドル

 

これは意外とありかも!スマートディスプレイ「Google Home Hub」が便利そう!

これは意外とありかも!スマートディスプレイ「Google Home Hub」が便利そう!

個人的に先ほど紹介した「Google Pixel Slate」はあまり興味を惹かれませんでしたが、このスマートディスプレイ「Google Home Hub」は意外とありかもしれません。

我が家には「Google Home Mini」がありますが、利用するのはもっぱら子供向けの音楽再生がメイン。たまにタイマーなども使いますが、残り時間が表示されないので、普段はiPhoneのSiriにてタイマーは利用することが多いです。

つまり、意外とディスプレイが有るか無いかというのは重要なポイント。

その点この「Google Home Hub」なら、天気の確認やタイマーのセット、そして料理手順の閲覧などなど、案外実用的なのかもなと思います。価格も149ドル(約1万6800円)と、タッチ操作ができるディスプレイと考えればお買い得な気も。

Youtubeが見れたり、Google フォトが利用できたりもするので、子供と一緒にちょっと時間つぶしするのにも良いかもしれません。タブレットやスマホは自分で持って操作させると危なっかしいんですよね。子供は何でも自分で操作したり、持ちたがるので。

日本での発売は現時点で未定ですが、発売決定したら買っちゃうかも。

  • Google Home Hub:149ドル

 

まとめ:iPhoneはもう飽きた!Pixel 3(多分)買います!

まとめ:iPhoneはもう飽きた!Pixel 3(多分)買います!

現在管理人は「iPhone X」を利用中ですが、「iPhone X」自体の性能は良いし、iOS 12の細かな気配りの利いた使い勝手にも不満はありません。でもやっぱりガジェット好きとしては最新のAndroidも触ってみたい!

という事で、現時点で「Pixel 3 XL」を購入する方向で検討しています。「Face ID」の使い勝手が悪いのも大きな不満だったので、Android搭載端末が自動的にロック解除される「Smart Lock」機能がどの程度使い物になるのかも興味があるところ。

発売日に入手できるかどうかは分かりませんし、諸事情によっては購入できなくなる可能性もありますが、もしも入手出来たら、改めて使い心地やiPhoneからAndroidへのデータ移行方法などもまとめて記事にしたいと思います。もうちょっと安かったら言う事無しだったんですけど。

現在スマホの機種変更をお考え方、ぜひじっくりと「iPhone XS」「iPhone XR」「Pixel 3」で検討してみてくださいね!でも密かに「AQUOS zero」も気になっていたりします。

コメント