どうもー!セガ大好き管理人よっしーです!
家にはメガドライブからメガCD、セガサターン、ドリームキャストと全てまだ稼働する状態で保管中!そしてメガドライブミニ2に収録されているタイトルも半分くらいは実際に遊んだことがあり、非常に懐かしい気分を味わっております。
さて、今回のメガドライブミニ2ですが、前回のメガドライブミニからやや価格は上がっているものの、収録本数はなんと驚愕の60本!
画面こそ昔のテイストではありますが、ゲームとしての本質は今でも十分通用する名作ぞろい。RPGであれば1タイトルで数十時間遊べますし、昔地味に遊んでいた「ぎゅわんぶらあ自己中心派 片山まさゆきの麻雀道場」なんかは、下手すると一生遊べるかもしれません。
古参のユーザーは勿論、「メガドライブって何?」という新規ユーザーさんも十分楽しめるかと思いますよ。いやー、これは良い買い物でしたわ。
メガドライブミニ2 レビュー:あえて収録タイトルを事前に調べず買ったらあれもこれも収録されていて感涙!
実は今回の「メガドライブミニ2」を購入するにあたり、あえて事前に収録タイトルなどは調べずに購入してみました。
そのため、買って起動してタイトル一通り確認した後の感想はこんな感じ。
「え!こんなタイトルも収録されてるの?マジで!?凄い!やったなセガ!」
とかなり感動しました。前回の「メガドライブミニ」も名作揃いでしたが、今回の「メガドライブミニ2」の収録タイトルの方が、個人的にはツボにはまった感じ。
まず最初に遊んだのは「ソーサリアン」。なぜか昔物凄く遊んだ記憶があったんですよ。久しぶりに遊ぶと最初に何をしたらよいのか全く分からず戸惑いましたが…。今後もちまちま遊びたいと思います。
次に目を引いたのが「ファイナルファイトCD」。まさかこのゲームが収録されているとは!しかも2人プレイも可能なようなので、妻と一緒に遊んでみたいと思います。新作出ないかなあ。
そして全くノーチェックだったので非常に驚いたのが「ぎゅわんぶらあ自己中心派 片山まさゆきの麻雀道場」でした。昔かなりハマっていたので久々に遊んでみると…やはり麻雀の中毒性はやばいですね。もう役の名前とかも忘れるほど麻雀は遊んでいませんでしたが、遊び始めると止まりません。普通に2時間ほど遊んでしまいました。メガドラミニ2の中でも個人的に一番遊び続けるゲームかもしれません。
続いて大好きな横スクロールシューティングゲーム「サンダーフォースⅣ」を起動。初見殺し満載のあまりの難しさにゲームパッドを投げそうになりましたが、昔はこんなゲームが当たり前にあったんですよね。というか、昔の自分はこんな激ムズゲームをどうやってクリアしていたのでしょうか。謎です。今後じっくり挑戦してみようと思います。ちなみに縦スクロールシューティングゲームなら「電忍アレスタ」「TATSUJIN」あたりがおすすめです。
「アウトラン」「アフターバーナーⅡ」などの名作も懐かしさ満点。意外とスピード感が感じられるのは流石。他にも、「餓狼伝説2」は当時遊びたかったけどお金がなくて買えなかったので非常に嬉しいですし、名作RPG「ルナシリーズ」なんかはじっくり遊びなおしたい。そして「シャイニング・フォースCD」や「シャイニング&ザ・ダクネス」、「真・女神転生」といった名作が遊べるのも嬉しいです。
後は「三國志Ⅲ」が収録されていたのはちょっと驚きました。昔かなりハマった覚えがあるので、こちらもじっくり遊んでみたいです。
他にも「エコー・ザ・ドルフィンCD」は、当時話題になりながら買えなかったゲームなので、やっとイルカが操作できることにちょっと感動。「エイリアンソルジャー」については自分は知らなかったタイトルなのですが、漫画「異世界おじさん」が激押ししているので遊んでみたいと思います。
また、「天下布武~英雄たちの咆哮~」「シルフィード」「夢見館の物語」「ゲイングランド」など、昔実際に遊んでいたゲームが収録されているのも懐かしくて最高です。
なお、いずれのゲームも今見ればグラフィックは微妙ですが、ゲームの本質は変わりません。実際に遊んでみるとグラフィックなんて殆ど気にならなくなるのは流石ですね。これだけの本数があればかなり長い間遊べると思うので、個人的にはメガドライブミニ2、買ってよかったと満足しています。
何気にメガドライブミニに付属してたコントローラーが使えるので2人プレイが出来るようになったのも嬉しいです。
メガドライブミニ2:収録タイトル一覧
- スペースハリアーⅡ
- スペースハリアー
- ふたりでぷよぷよSUN
- ファンタジーゾーン
- でびとぴー
- 三輪サンちゃん
- スーパーロコモーティブ
- パーティークイズMEGA Q 2022
- パーティークイズSEGA Q
- ビューポイント
- スターモビール
- 天下布武~英雄たちの咆哮~
- ワンダーメガコレクション
- 魔法の少女シルキーリップ
- ルナ ザ・シルバースター
- 電忍アレスタ
- ニンジャウォーリアーズ
- ファイナルファイトCD
- 三國志Ⅲ
- ナイトストライカー
- シルフィード
- ソニック・ザ・ヘッジホッグCD
- ナイトトラップ
- 夢見館の物語
- 真・女神転生
- ぽっぷるメイル
- シャイニング・フォースCD
- キャプテン翼 メガCD
- スターブレード
- ルナ エターナルブルー
- エコー・ザ・ドルフィンCD
- ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
- TATSUJIN
- ソーサリアン
- アフターバーナーⅡ
- グラナダ
- メガパネル
- ぎゅわんぶらあ自己中心派 片山まさゆきの麻雀道場
- スタークルーザー
- ゲイングランド
- ふしぎの海のナディア
- ミッドナイトレジスタンス
- シャイニング&ザ・ダクネス
- ボナンザ ブラザーズ
- アウトラン
- ポピュラス
- まじかる☆タルるートくん
- 闘技王 キングコロッサス
- 炎の闘球児 ドッジ弾平
- サンダーフォースⅣ
- スプラッターハウス PART2
- チェルノブ
- 三國志Ⅲ
- エクスランザー
- ああ播磨灘
- コラムスⅢ 対決!コラムスワールド
ド - バーチャレーシング
- 新創世記ラグナセンティ
- 餓狼伝説2
- スーパーストリートファイターII
- イチダントアール
- エイリアンソルジャー
各ゲームの操作方法/マニュアルは以下のページで確認できます。
メガドライブミニ2:CRTフィルターはぜひオンに設定してみて!
メガドライブミニ2を遊ぶにあたって、デフォルトでは「CRTフィルター」はオフになっています。
個人的には「CRTフィルター」オンの方が、クッキリしたドット絵がブラウン管モニタ風に調節され、当時の映像表現により近づくと共に、適度に映像が滲むことで見やすくもなります。ぜひメガドラミニ2を購入した人はオンオフして試してみてくださいね。
「CRTフィルター」の設定方法は以下の通り。
まずは左上の【設定】を選択します。
続いて【ゲーム設定】を選択。
次に【スクリーン設定】を選択。
【スクリーン設定】が開いたら、コントローラーの【C】ボタンを押して“CRTフィルターをオン”にすればOK。ぜひ一度はCRTフィルター オンで遊んでみてくださいね。
メガドライブミニ2:外観レビュー
メガドライブミニ2の外観レビューをご紹介しておきます。
まず付属品は以下の通り。今回購入したのはAmazon限定のACアダプター同梱タイプでしたので、オールインワン。特に遊ぶために買い足すものはありませんでした。通常版だとACアダプターは付属しないので、別途スマホ用などを流用する必要がある点はご注意ください。
- 本体:1台
- コントローラー:1個
- ハイスピードHDMIケーブル:1本
- USBケーブル(電源供給用):1本
- ACアダプタ―:1個(Amazonオリジナル)
USBケーブルは「USB-A to Micro-USB」タイプ。もしも「セガサターンミニ」や「ドリームキャストミニ」があるなら、USB-Cケーブルに変更してほしいものです。
Amazon限定のACアダプタ。きちんとSEGAの名前が入っているので、ちょっとレア感あります。
メガドライブミニ2は、付属のコントローラーだけでなく、メガドライブミニのコントローラーも勿論流用可能。これで2人対戦や協力プレイができるのはちょっと嬉しいです。
なお、市販のUSBコントローラーも一応使用可能。3人以上の対戦をしたい場合はUSBハブを利用してください。詳細は以下のセガ公式サイトのQ&Aを参考にどうぞ。
メガドライブミニ2はカートリッジ部分も開閉可能。ただしメガドライブのカートリッジを挿して遊ぶことはできません。
メガドライブミニ2の背面。HDMIポートと電源供給用のMicro-USBポートがあります。
メガドライブミニ2のコントローラーはコンパクト設計。操作性などは問題ありません。
メガドライブミニ2の本体も非常に軽量・コンパクトな仕上がりです。
メガドライブミニとメガドライブミニ2を並べてみたところ。セガマニアも納得の佇まいです。
メガドライブミニ2:購入方法は?通常販売分は軒並み売り切れ状態
個人的に非常に買って満足しているメガドライブミニ2ですが、現時点で購入しようと思っても通常販売分はどのオンラインサイトも(セガ公式サイト含む)軒並み売り切れ状態。発売日が10/27なので、かなりの人気を博したようです。(もちろん転売目的の購入もあるでしょうけど)
かろうじてAmazonにおいて、通常販売価格を超える値段で販売はされてはいますが、そこまでして買うかどうかはちょっと悩ましいところですね。後は実店舗を回って売っていないかをチェックするのが良いかもしれません。
現状再販の可能性は限りなく低いようなので、どうしても欲しい方は早めに入手しておきましょう。
メガドライブミニ2:興味深かった記事をご紹介
最後に、今回のメガドライブミニ2発売にあたってゲームサイトが開発者インタビューを掲載しています。その中でも興味深く読んだ記事をいくつか紹介しておくので、メガドライブや収録されているゲームの背景などを知りたい方はぜひご一読くださいね。
それと、一つ残念なお知らせも。管理人も大好きなファンタシースターやソニックザヘッジホッグ、ソーサリアンなどに携わっておられたセガの小玉理恵子氏が逝去されていたことが、メガドライブミニ2のエンドロールから判明しました。自分自身、お名前に憶えがあったので、非常に残念な気持ちでいっぱいです。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
コメント