Google Home Googleが有料会員向けにNest Mini(6050円)を無料配布中!YouTube Premium/YouTube Music Premium/Google Play Music契約者は要チェック! 現在GoogleがYouTube Premium、YouTube Music Premium、Google Play Musicの有料会員向けに、なんと通常6,050円で販売されているスマートスピーカーの最新モデル「Google Nest ... 2019.12.16 Google Homenews
blog 子供の誕生日やクリスマスプレゼントに最適!アンパンマンのおすすめグッズ、おもちゃ、絵本などまとめ! 子供たちが大好きなアンパンマン。非常に多彩なおもちゃやグッズ、家具などが販売されていますが、意外と知らないグッズも多いかと思います。そこで今回は、子供が生まれた乳幼児のころから1歳、2歳、3歳ごろまでに、実際に娘が遊んだり使ってみて良かった... 2019.12.15 blog
iphone 2020年のiPhone 12は4機種発売?iPhone SE 2の名称はiPhone 9?2021年モデルの噂も! まだ2019年ですが、早くも2020年の新型iPhone 12(仮)だけでなく、根強く噂の残るコンパクトなiPhone SE 2の噂や、さらには2021年の新型iPhoneに関する噂も出てきています。まだまだあくまでも“噂”の段階なので、ど... 2019.12.13 iphone
Microsoft Tips 【Windows Update】マイクロソフトが2019年12月の月例パッチをリリース。現時点で大きな不具合報告はなし。ゼロデイ脆弱性の修正もあるので早急に適用を。 2019年12月11日、マイクロソフトが12月の月例セキュリティパッチ/ Windows Update の配信を開始しました。先日よりセキュリティ情報の提供方法が変更になりましたので、詳細についてはマイクロソフトの「セキュリティ更新プログラ... 2019.12.12 Microsoft Tips
Apple Tips 「iOS 13.3」と「iPadOS 13.3」が配信開始!子供向けの機能制限強化やワイヤレス充電が遅い問題への対処など、不具合改善も多数あり。旧端末向けに「iOS 12.4.4」の配信も。 本日Appleが「iOS 13.2.3」と「iPadOS 13.2.3」の配信を開始しました。子供向けの機能制限強化やワイヤレス充電が遅い問題への対処など、不具合改善も多数あるので早めに適用しておきましょう。旧端末向けに「iOS 12.4.4」の配信も開始されています。 2019.12.11 Apple Tips
news 祝!Xiaomiが正式に日本進出!1億800万画素/5眼カメラ搭載のMi Note 10を筆頭に、スマートバンド4、炊飯器、バッテリー、スーツケースの発売を発表!購入はAmazonで! 個人的に中華製品の中で一番気に入っているブランド「Xiaomi」が、ついに日本への正式な参入を発表しました!Xiaomiの特徴と言えば、良くも悪くもAppleに似たスマートな製品デザインと、なんといっても圧倒的なコスパが最大の魅力!この価格... 2019.12.10 news
レビュー Cooler Master MasterBox CM694 TG レビュー:USB-Cポートを搭載したミドルタワー型PCケース。質感も高くおすすめ! ここ数年、メインの自作PCのケースにCorsairの製品を愛用していました。静穏性も高く、使い勝手もなかなか良くて気に入っていましたが、左右開閉式のフロントパネルが壊れてしまい、かつUSBポートも接触不良になってきたので、この度買い替えを決... 2022.06.30 レビュー
Android Xiaomiの日本参入が2019年12月9日と早まる!「Mi Note 10」などが発表?これは期待! 先日「Xiaomiが正式に日本参入を検討か」という情報が出回りましたが、本日Xiaomiの日本公式Twitterが、予定していたよりも早く2019年12月9日に正式に日本市場へ参入するという旨のコメントを発表しました!予定していたよりも早く... 2019.12.02 Androidnews
iphone iPhone使用中にアプリがフリーズして動かない場合の強制終了方法&不具合発生時の対処方法まとめ iPhoneを使っていると、まれにアプリが固まって(フリーズ)動かなくなる、タッチ操作に反応しなくなる場合があります。そんな時は、iPhoneのマルチタスク画面を開き、アプリを強制終了して再起動すると直る場合が多いです。しかし、そもそもアプ... 2022.04.14 iphone
Windows 10 Windows 10:「システムの復元」からパソコンを以前の状態に戻す方法。パソコンが起動しない場合に「回復ドライブ」から復元する方法も解説。 Windows 10 PCにおいて、新しいアプリやフリーソフトのインストールなど、何らかのシステムへの変更を加えた後にパソコンの調子が悪くなった場合、「システムの復元」を使ってパソコンを以前の状態に復元すると症状が改善する場合もあります。そ... 2019.11.25 Windows 10
iphone Spigen【2枚セット】iPhone 11 Pro Max ガラスフィルム レビュー!薄型ケースとの干渉もなく、ガイド枠が付くなど至れり尽くせりな内容に大満足! 先日レビュー用に提供いただいたアラミド繊維採用のケース「PITAKA Magcase」ですが、非常に薄くて軽いので、現在も引き続きiPhone 11 Pro Maxに装着して使用させてもらっています。ただ、薄いのは良いのですが、その分落とし... 2019.11.23 iphoneレビュー
Android Recommended Apps 無料メールアプリ「Spark」のiOS版とAndroid版がダークモードに対応! 個人的にiPhoneやAndroidで愛用している無料メールアプリ「Spark」ですが、ついにiOS版とAndroid版がダークモードに対応しました!これによってPixel 4やPixel 3などの有機ELディスプレイ採用のiPhoneやA... 2019.11.20 Android Recommended Apps
Apple Tips 「iOS 13.2.3」と「iPadOS 13.2.3」が配信開始!アプリがバックグラウンドでコンテンツをダウンロードできない不具合などを改善! 本日Appleが「iOS 13.2.3」と「iPadOS 13.2.3」の配信を開始しました。今回のアップデートではシステムの検索と“メール”、“ファイル”、および“メモ”内の検索が動作しない場合がある問題、アプリがバックグラウンドでコンテ... 2019.11.19 Apple Tips
Windows 10 Windows 10:システムの復元ポイントを手動で作成する方法 Windows 10には、パソコンに不具合が出て正常に動作しない場合に備えて、正常なシステムの状態を保存しておく「システムの復元」という機能が搭載されています。通常「システムの保護」機能はデフォルトで“オン”になっており、例えば「Windo... 2019.11.18 Windows 10
Android Xiaomi Redmi Note 8 Pro レビュー!このスペックで2万円台は破格!UIも日本語化済みでカメラ性能も良く、正直驚嘆。 Banggood様のご厚意で「300ドルぐらいで興味のある製品ない?」と言われたため、悩んだ挙句「Xiaomi Redmi Note 8 Pro Global Version」を選んでみました。この「Xiaomi Redmi Note 8 ... 2019.11.16 Androidレビュー