Windows

enjoypclife

JDownloader 2のおすすめ設定方法

アップローダー/オンラインストレージからデータをダウンロードする際には、ある意味必携の万能ダウンローダー「JDownloader」が進化し、「JDowonloader2」が公開されています。まだベータ版の段階ですが、通常使用においては問題あ...
enjoypclife

JDownloader 2のインストール/日本語化の方法

アップローダーからデータをダウンロードする際にはある意味必携の万能ダウンローダー「JDownloader」が進化し、「JDowonloader2」が公開されています。まだベータ版の段階ですが、通常使用においては問題ないので、今回はその「JD...
enjoypclife

Windows 8 をWindows 7 のようにデスクトップメインで使う方法

Windows8頑張って使ってます、管理人の@よっしーです。それにしても使いにく(゚∀゚)・∵.グハッ!!Windows8の評価版から使用し、そして現在はWindows8proをメインのデスクトップパソコンにインストールして使っている管理...
スポンサーリンク
Windows 8

メインパソコン新調!今後はWindows 8 の使い方をガンガンアップ予定!

ほぼ5年ぶりに、メインデスクトップパソコンを新調(自作)いたしました。これに伴い、今までは批判しかしてこなかったWindows8にきちんと向き合おうということで、仮想PCではなく、メインOSとしてWindows8をインストールしています。と...
enjoypclife

windows 8 でPT1 PT2 を設定しtvtestで地デジを見る方法

とりあえずウィンドウズ8でPT1/tvtestを使って地デジを視聴することができたので、簡単に方法/設定をまとめておきます。今まではPT1/PT2ではデジタル署名がなく、64ビット環境では導入に苦労していましたが、アースソフトさんが2012...
Windows 7

NECが本気出した!LaVie G タイプZが軽くて速くて凄い事に。

以前から気になっていたんですけど、最近パッとしないNECさんから、久々に気になるパソコンが発売されました!その名も『LaVieGタイプZ』最近はやりのウルトラブック※1 というノートパソコンですが、特筆すべきはその軽さと性能!日本メーカーは...
enjoypclife

Windows 7 をMac OS X Mountain Lion 風にカスタマイズ!

Macの新しいOS、MountainLion、安いし使ってみたいです~。でも、パソコンは自作派だし、大画面のデスクトップが好きなので、ちょっと手を出しにくい感じ。それならば!ということで、急遽一念発起して、Windows7をなんちゃってMa...
便利な使い方

デスクトップを広く使おう!意外と知らない? Windows 7 タスクバーを消す方法。

意外と知らない方もいるんじゃないでしょうか?今日はちょっと軽めに、ウィンドウズのタスクバー(下にあるスタートボタンなどのあるバーのこと)を消して、よりデスクトップを広く使う方法をご紹介しておきます。なお、消すと言っても、普段は見えませんが、...
enjoypclife

Google Chrome の検索結果が英語になったのを日本語に戻す方法

いつもの何気ないネット検索。GoogleChromeのアドレスバーから検索しようと、入力を始めた。すると、Chromeがこんなことを聞いてきた。「検索エンジンをgoogle.co.jpからgoogle.comに変更しますか?」うむ。これも時...
Windows 8

Windows 8 優待購入プログラム~windows7から1200円でアップグレード可能に~

2012年6月2日より、マイクロソフトは日本を含む131の市場で、Windows8優待購入プログラムの提供を開始するとのこと。これは、2013年1月31日までの間にプログラムの対象となるWindows7PCを購入したコンシューマーに対して、...
おすすめソフト

Windowsの無料ウイルス対策ソフトなら「Microsoft Security Essentials」がおすすめ!

みなさん、きちんとパソコンのウイルス対策は行っていますか?パソコン購入時のウイルスバスターやノートンインターネットセキュリティのお試し期限が切れてそのままになっていたりしませんか?昨今、ますますパソコンウイルスは凶悪化、また高度化しており、...
enjoypclife

PC漫画ビューア「Leeyes」の使い方/インストール/初期設定方法【zip, rar, jpg】

最近は電子書籍の普及により、パソコンやスマホ、タブレット(iPhone・iPad)などで漫画を読む方も増えてきたのではないでしょうか。さてさて、そんな中、本日はウィンドウズパソコン(XP・Vista・7・8)で使用できる、無料の高機能PC漫...
Windows 8

Windows 8がめっちゃ使いにくいのでWindows 7に戻した(;´Д`)

うーん。自分が年を取ったのか。それとも単純に使いにくいのか。意気揚々と手持ちのノートパソコンAcerAspire1410にウィンドウズ8をインストールしてしばらく使ってみました。しかし・・・
Windows 7

Windows 7 初期化/リカバリー方法及びデータのバックアップについて

どうも最近、グーグル検索で、『Windows7初期化』って調べて来てくれる方が多いんですけど、ウィンドウズ7の初期設定方法は解説していますが、初期化については全く説明がありませんでした。ただ、『Windows7初期化』というキーワードだけで...
Microsoft Tips

TVTestで地デジが映らない!

うちのマンションはCATVを介して地デジを見てるっぽいんですが、テレビではきちんと地デジが映るのに、パソコンのPT1/TVTestでは電波が弱くて映らないという予想外の展開に。まあ、そんなにテレビっ子でもないので別に構わないんですけど、物は...