Windows 11でAndroidアプリを使おう!Amazonアプリストアのインストールやダウンロード手順解説!

Windows 11でAndroidアプリを使おう!Amazonアプリストアのインストールやダウンロード手順解説! Android
スポンサーリンク

Windows 11でAndroidアプリを使いたい方に朗報!

当初一般ユーザーは秋以降利用可能になるといわれていましたが、現時点でもPC要件さえ満たせば、Windows 11ユーザーならだれでも手軽にAndroidアプリをインストールしてPCで利用可能となりました。

全てのAndroidアプリが使えるわけではありませんが、気になる方はぜひ試してみてください。

本日はWindows 11でAndroidアプリを使うために必須となる「Amazonアプリストア」のインストールやダウンロード手順を解説しておきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Windows 11でAndroidアプリを使うための必須要件

Windows 11でAndroidアプリを使うためには、利用中のPCが以下の要件を満たしている必要があります。

  • Windows 11が利用可能なPC
  • 「Microsoft ストア」アプリのバージョンがv22206.1401.6およびそれ以降であること
  • 最新バージョンの「Amazonアプリストア」アプリを「Microsoft ストア」からインストールをしておくこと
  • 「Windows Subsystem for Android」の要件を満たすデバイスであること
    ※8GB以上のメインメモリ、第8世代Intel Core i3/AMD Ryzen 3000/Snapdragon 8c以上のCPU
    ※詳細はこちらでご確認ください。

ちなみに、すべてのAndroidアプリが使えるようになるわけではありません。あくまでも「Amazonアプリストア」を介して一部のアプリが利用可能となる仕様なので、その点はご注意ください。

また、現時点でもサードパーティー製ではありますが、「BlueStacks 4」などのアプリを使えば、AndroidアプリをWindows 11だけでなくWindows 10環境でも利用することは可能です。気になる方は試してみてくださいね。

 

Windows 11:Androidアプリをインストールして使う方法

それではここからWindows 11 PCにおいて、Androidアプリをインストールして使う方法を解説していきます。

まずは「Microsoft ストア」アプリの更新を確認しておきましょう。

「Microsoft ストア」アプリを起動したら、左メニューの「ライブラリ」をクリックし、その後右上の「更新プログラムを取得する」をクリック。なお、既に「Microsoft ストア」アプリが最新バージョンに更新されていればこの更新作業は不要ですが、いったん全てのアプリを一括更新しておくと安心です。

まずはアプリを更新

 

次に上部の検索窓に「amazon」などと入力して検索します。するとこのように「Amazonアプリストア」アプリが表示されるのでこれをクリック。

検索窓に「amazon」などと入力して検索

 

「Amazonアプリストア」アプリのインストール画面が表示されるので「インストール」をクリック。

「Amazonアプリストア」アプリをインストール

 

初回インストール時は「Amazon Appstore 用に PC を準備する」の画面が表示されます。問題なければ「ダウンロード」をクリック。次にユーザーアカウント制御が表示されたら「はい」で許可してください。

Amazon Appstore 用に PC を準備する

 

「Amazonアプリストア」アプリのダウンロードや準備が始まるのでそのまま待ちます。

「Amazonアプリストア」アプリのダウンロードや準備が始まる

準備が完了したら以下の画面が表示されるので、「Amazon Appstore を開く」をクリック。

「Amazon Appstore を開く」をクリック

 

「Windows Subsystem for Android」の画面が表示されます。Android 用 Windows サブシステムの開始準備が始まるのでそのまま待ちます。

Android 用 Windows サブシステムが開始

 

「Amazonアプリストア」アプリが起動します。

「Amazon.co.jp をご利用中ですか?サインイン」「新しいAmazonアカウントを設定」の選択肢が表示されるので、指示に従ってサインインやAmazonアカウントを作成してください。

「Amazonアプリストア」アプリが起動するのでサインインする

 

無事サインインが完了すると、「Amazonアプリストア」アプリが以下のような表示に変わります。あとは自分の好きなAndroidアプリやゲームをダウンロード/インストールして利用しましょう。

「Amazonアプリストア」アプリでAndroidアプリを利用する

 

今回は「Kindle for Android」を試してみます。

「Kindle for Android」をダウンロード

 

実際に起動させるとこんな感じ。特に普通のMicrosoftストアから利用できるアプリと大きな差は感じません。ちょっと動作(ページめくり)は重たい感じがありますが、普通に漫画を読むことができました。タッチディスプレイでの操作も可能でした。

Windows 11で「Kindle for Android」は問題なく使えた

 

ちなみに「Kindle」アプリは、個別にスタートメニュー内へ表示されていました。「Amazonアプリストア」を起動しなくても利用できますし、アンインストールも一般的なWindowsアプリと同様に操作して削除可能です。

Androidアプリはスタートメニュー内に個別に表示される

当初「Amazonアプリストア」アプリを介して起動やアンインストールなどの操作を行う必要があるのかと不安でしたが、インストール時に介在するだけで、一度インストールが完了すれば通常のWindowsアプリとして利用できるようです。

 

まとめ:手軽にAndroidアプリやゲームが使えるのはありがたいが、アプリ数の少なさは課題

まとめ:手軽にAndroidアプリやゲームが使えるのはありがたいが、アプリ数の少なさは課題

思っていたよりも早くWindows 11 PCでAndroidアプリが利用可能となりましたが、現状は「Amazonアプリストア」アプリを介して利用する形。「Google Play ストア」アプリ自体は利用できないため、Androidアプリ数の少なさがやや気になるところではあります。

それでも、一定数のAndroidアプリがこれだけ手軽にWindows PCでも利用可能となったのは大きな一歩。ぜひ今後の展開にも期待です。

なお、Googleもゲーム用途ではありますが、Android向けゲームをPC上でプレイできる「Google Play Games」を準備中。現時点でベータテストの対象範囲はオーストラリア、香港、韓国、台湾、タイ地域となっており、日本は対象外ですが、Google謹製だけあってデバイス間のデータ同期機能やGoogle Play Pointsが統合されているのが大きな特徴。こちらの動向も要注目です。

コメント