PS Vitaの待望の完全新作アクションRPG(“奪還”マルチプレイアクション)「フリーダムウォーズ」がついに発売されました!現時点ではアドホックモードのみで、今後のアップデートでインフラストラクチャモードに対応するそうです。
独自の“荊”を使った戦闘はなかなか新鮮だし、都道府県対抗戦みたいなのもアクセントになっていていい感じ。
という事で、本日は「フリーダムウォーズ」を少し遊んでみたレビューをご紹介してみます。
PS Vita 「フリーダムウォーズ」レビュー
「フリーダムウォーズ」を6時間ほど遊び、現在は「第3情報位階権限」まで進んでいる状態でのレビューになります。
導入はちょっとウザい
このゲーム、導入部分で専門用語の羅列が続き、ちょっと鬱陶しく感じる部分がありました。ただ、あまりきちんと読まなくても、ゲームを進めていくと自然に分かってくるので、気にせずどんどん進めちゃいましょう。
それと、最初のストーリー部分はいわゆる“お使いゲー”で、あっちに行ったりこっちに行ったり、ロードも多いしメンドクセー!ってなりますが、【第2情報位階権限で解放できる権利→システム利用権→その他(資源生産運用管理の次ページ)→ショートカット機能の利用権】を獲得すると、パノプティコン内で「□」を押せばショートカットが利用可能になります。これは絶対に利用しましょう!
“荊”の使い方がポイント
操作感はなんとなく「ゴッドイーター2」に似ている感じ。基本的にダッシュや回避はあるけど、ジャンプはありません。ジャンプに変わるのが、“荊”での操作。この“荊”の使い方が「フリーダムウォーズ」の要になります。うまく使いこなせれば、かなり快適なアクションが可能です。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=eNbQVtrHr0w#t=14[/youtube]
操作タイプは熟慮して、早めに変更がおすすめ!
当初は初期操作タイプの「荊タイプ」を使っていましたが、資源回収の際に押す「○」ボタンとアイテム使用がかぶっていて、思わぬ時にアイテムが使われるという悲しい操作ミスが多発しました。そのため、自分は現在「ダッシュタイプ」に変更して操作しています。これだとアイテム使用は「R+○」になり、“荊”使用が「○」に変更。アクションゲームに多い「○でジャンプ」のような感覚で操作できるのでおすすめですよ。
・フリーダムウォーズ ビギナーズガイド:基本操作/操作タイプ
現時点の感想まとめ
とりあえず現時点の「フリーダムウォーズ」の感想としては、まだまだ初作だし粗削りな部分は確かに多いけど、ゲーム性やキャラクター性はいい感じ。最初は行動制限が多く、イラッとすることが多いけど、そこさえ乗り切れればかなりハマれると思います。
現時点ではアドホックモードのみで、まだインフラストラクチャモードが遊べませんが、インフラストラクチャモードが実装されれば、もっと楽しめるはず。
また「都市国家対戦」というのも個人的にはいい感じ。従来のゲームだと、どうしても終盤につれてお金やアイテムが余りがちでしたが、この「都市国家対戦」への貢献のために、どんどんアイテムを貢ぐのがやる気を起こさせます。モチベーションを保つという意味ではいいアクセントになっているのではないでしょうか。
PSOやモンハン、ゴッドイーターなどのゲームが好きなら、たぶんかなりハマると思います。なんといっても、キャラクターのカスタマイズ性が高く、後からでも自由にカスタマイズできるのもかなり良い!やっぱり自分好みのキャラクターで遊ぶと、楽しさも違いますよね。
という事で、今後は「愛媛」を少しでも上位にするべく、ガンガン貢献していきたいと思います!愛媛出身以外の方も、お暇ならぜひ手伝っていただけると嬉しいです!
それにしても、都市国家統計調査で、なぜか「治安の悪さダントツ1位→高知県」なのがウケるwww 高知県人何やってるんだよ~。(自分は中高が高知なので思い入れがあるんですよね)
フリーダムウォーズリンク集
・フリーダムウォーズ ビギナーガイド(ファミ通):おすすめ!
コメント