iOS 11.4が配信開始!「AirPlay 2」やメッセージのiCloud保管をサポート。今のところ大きな不具合報告は無し。

iOS 11.4が配信開始!「AirPlay 2」やメッセージのiCloud保管をサポート。今のところ大きな不具合報告は無し。 Apple Tips
スポンサーリンク

本日Appleが「iOS 11.4」の配信を開始しました。

内容としては、複数の部屋でオーディオ再生ができる「AirPlay 2」のサポートと、「HomePod」のステレオペア対応、および「iCloud」にメッセージを保管する機能が新たに導入されました。他にも、各種脆弱性対策も施されているので、iPhoneやiPadユーザーの皆さんは、早めにアップデートしておきましょう。また、watchOSやtvOSにもアップデートが入っています。対象ユーザーは速やかにアップデートしておきましょう。

なお、現時点で大きな不具合報告は入ってきておりません。管理人の環境(iPhone X)でも特に問題なしです。ただし、事前のiCloud等へのバックアップはお忘れなく。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「iOS 11.4」のアップデート内容一覧

「iOS 11.4」のアップデート内容は以下の通りです。

iOS 11.4には、複数の部屋でオーディオ再生ができるAirPlay 2、HomePodのステレオペア対応、およびiCloudにメッセージを保管する機能が導入されました。このアップデートにはバグの修正および改善も含まれます。

AirPlay 2

  • 家全体のホームオーディオシステムおよびAirPlay 2に対応したスピーカーを操作可能
  • 家にある複数のAirPlay 2に対応したスピーカーと同期して音楽を同時に再生可能
  • コントロールセンター、ロック画面、またはiPhone/iPad上のApp内のAirPlayコントロールからAirPlay 2に対応したスピーカーを操作可能
  • iPhone、iPad、HomePod、またはApple TVからSiriを使ってAirPlay 2に対応したスピーカーを音声で操作可能
  • AirPlay 2に対応したスピーカーでの再生を妨げることなく、iPhoneまたはiPadで電話に出たりゲームをすることが可能

 

HomePodステレオペア

  • iPhoneまたはiPadを使用してHomePodのステレオペアを設定することに対応
  • HomePodステレオペアは自動的に部屋の設置場所を検知しサウンドを場所に応じて自動調整
  • 先進のビームフォーミング機能により、既存のステレオペアよりもさらに臨場感のある音響ステージを提供
  • HomePodはステレオペアに対応するように自動的にアップデート(“ホーム” Appで自動アップデートが無効にされていない限り)

 

iCloudにメッセージを保管

  • メッセージ、写真、およびその他の添付ファイルをiCloudに保管し、デバイスの空き容量を増やすことが可能
  • 新規デバイスに同じiMessageアカウントでサインインすれば今までのメッセージを新規デバイスですべて見ることが可能
  • メッセージやチャットを削除すると、どのデバイスからも同時に削除
  • この機能をオンにするには、iCloud設定で“メッセージ”を有効にします(“設定”>[あなたの名前]>iCloud)
  • 今までと同じように、チャットはエンドツーエンドで暗号化

 

その他の改善および修正

  • 教師が“スクールワーク” Appを使用して生徒にiBooksで読書アクティビティを割り当てることが可能
  • 特定の文字列が“メッセージ”をクラッシュさせる問題を修正
  • “メッセージ”で一部のメッセージの順序がばらばらに表示される問題に対処
  • >Google Drive、Googleドキュメント、およびGmailにSafariからログイン/アクセスができない問題に対応
  • “ヘルスケア”でデータが同期できない問題を修正
  • ヘルスケアデータにアクセス可能なAppを変更できない問題を修正
  • ホーム画面でAppが正しくない位置に表示される問題を解決
  • CarPlayオーディオの音が歪む問題を修正
  • iPhoneからBluetooth経由で再生しているとき、または車でUSBに接続しているときに、音楽を選択できない問題を修正

このアップデートのセキュリティコンテンツについては、次のWebサイトをご覧ください:
https://support.apple.com/kb/HT201222

 

「iOS 11.4」へのアップデート方法

「iOS 11.4」へのアップデートは、iTunesを介して行う方法と、Wi-Fi経由のOTAで行う方法があります。パソコンがある場合は、iTunes経由で行う方が安心です。また、アップデート前には必ず事前にバックアップを取ってから行いましょう。

OTA(iPhone単体)で行う場合は、以下の手順となります。

  • 設定>一般>ソフトウェアップデート

コメント