これは音楽革命!追加費用無しでApple Musicが6月から「ハイレゾロスレス」と「Dolby Atmos」に対応!

これは音楽革命!追加費用無しでApple Musicが6月から「ハイレゾロスレス」と「Dolby Atmos」に対応! Apple Tips
スポンサーリンク

先日からAppleが「Apple Music」にハイレゾ音源の配信を考えているとの情報が出回っていましたが、これは本当でした。

2021年5月17日、Appleが「Apple Music」にドルビーアトモスによる空間オーディオを導入することによって、サブスクリプションの登録者に業界最高レベルの音質を提供することを発表しました。空間オーディオは、アーティストがファンに向けて、真の多次元サウンドと鮮明さを備えた臨場感あふれるオーディオ体験を作り出す機会をもたらします。さらに、Apple Musicのサブスクリプションの登録者は、アーティストがスタジオで制作したままのロスレスオーディオ(Apple Lossless Audio Codec:ALAC)で、7,500万を超える楽曲を聴くことができるようになります。これらの新機能は、Apple Musicのサブスクリプションの登録者に6月から追加費用なしで提供されます。そしては最大24ビット/192kHzのハイレゾリューションロスレスも提供するようです。

とにかく追加費用無しにハイレゾロスレス音源が手軽に大量に聴けるようになるというのは、コアな音楽ファンにとっては革命的な出来事かと思います。自分もこれを機にハイレゾ対応のポタアンを購入しようかと検討中。

今回の「Apple Music」のロスレスオーディオ対応、個人的にはここ数年のApple新サービスの中でも群を抜いて素晴らしいサービスだと思います。今後はAppleが率先してハイレゾロスレスを手軽に聴ける環境を構築していってくれると最高ですね。Appleがポタアンとか出したらめっちゃ売れそう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Apple Musicがドルビーアトモスの空間オーディオに対応

AppleはApple Musicでドルビーアトモスによる空間オーディオを提供します。ドルビーアトモスは画期的で臨場感あふれるオーディオ体験で、アーティストは周囲のあらゆる方向や頭上から音が聞こえるように音楽をミキシングすることが可能になります。

デフォルトで、Apple MusicはH1チップまたはW1チップを搭載したすべてのAirPodsBeatsのヘッドフォン、および最新バージョンのiPhone、iPad、Macの内蔵スピーカーで、ドルビーアトモス対応の曲を自動的に再生します。Apple Musicは新しいドルビーアトモス対応の曲を常に追加し、リスナーが好きな音楽を見つけやすいようにドルビーアトモス対応のスペシャルプレイリストもキュレーションする予定です。さらに、ドルビーアトモス対応のアルバムは詳細ページにバッジが表示され、簡単に見つけられるようになります。

提供が開始されると、サブスクリプションの登録者は、選りすぐりの世界のトップアーティストたちや、ヒップホップ、カントリー、ラテン、ポップ、クラシックなどのあらゆるジャンルの音楽から、数千曲を空間オーディオで楽しむことができるようになります。さらに多くのアーティストが空間オーディオの体験に特化した音楽の制作を始めており、Apple Musicはアーティストやレーベルと協力してニューリリースや人気のカタログ作品を追加していきます。同時に、Apple Musicとドルビーは、ミュージシャン、プロデューサー、ミキシングエンジニアがドルビーアトモスで簡単に曲作りができるように取り組んでいます。主要マーケットでのドルビー対応スタジオ数の倍増、教育プログラムの提供、インディペンデントのアーティストへのリソース提供などの活動を進めています。

 

Apple Musicでハイレゾロスレスオーディオが利用可能に

また、Apple Musicで7,500万を超える曲のカタログがロスレスオーディオで利用できるようになります。Appleはすべての音源ファイルの保存にALAC(Apple Lossless Audio Codec)を使用しています。つまり、Apple Musicのサブスクリプションの登録者は、アーティストがスタジオで制作したのとまったく同じものを聴くことができるようになります。

iPhoneでロスレスオーディオを聴く為の設定方法

iPhoneでロスレスオーディオでの視聴を始めるには、Apple Musicの最新バージョンを使用しているサブスクリプションの登録者の場合、「設定」>「ミュージック」>「オーディオの質」でオンにできます。

ここで、モバイル通信、Wi-Fiなどのさまざまな接続方法、またはダウンロード用に、さまざまなレゾリューションを選択できます。Apple Musicのロスレスのレベルは、16ビット/44.1kHz(キロヘルツ)のCD品質から、最大24ビット/48kHzまであり、Appleのデバイスでそのまま再生できます。また、本物のオーディオファン向けに、Apple Musicは最大24ビット/192kHzのハイレゾリューションロスレスも提供します。

なお、ハイレゾロスレスには、USB DAコンバータ(DAC)などの外部装置が別途必要です。

 

ハイレゾを楽しむにはDACの用意などが必要な点には注意!ロスレスオーディオはAirPods、AirPods Max、AirPods Proも現状サポートされない

Appleのロスレスオーディオは、現状AirPods、AirPods Max、AirPods Proでは現状サポートされません。これはiPhoneとペアリングするとBluetooth AACコーデックに制限される仕様のためです。

またHi-Res Losslessには、USBデジタル-アナログコンバーター(DAC)または同様の機器が必要ですが、用意できれば最高のサウンド体験が可能となるでしょう。‌

まとめると、現時点でiPhone‌でロスレスオーディオを聞くには有線ヘッドホンが必要で、最高の音質を得るには追加のドングル(DAC等)が必要になる可能性があります。とりあえず6月からのApple Musicのハイレゾ対応後に、この辺りの情報も色々出てくるかと思います。

ハイレゾって何?という方は、以下の記事が良くまとまっていると思うので、ぜひ読んでみてくださいね。

 

Apple Musicが追加費用無しでハイレゾ対応!配信曲も膨大でこれは音楽革命だ!

Apple Musicが追加費用無しでハイレゾ対応!配信曲も膨大でこれは音楽革命だ!

従来からコアな音楽ファンは、手持ちのハイレゾ音源をiPhoneにアップロードしたりAmazon Music HDなどのハイレゾに対応したストリーミングサービスを利用して視聴している方も多いかと思います。

自分も興味はあるものの、ハイレゾを聴くための投資(ストリーミングサービスの月額料金が高い/ポタアンなどの購入が必要)が必要なのと、音源があまり充実していない印象があり、二の足を踏んでいました。

しかし!今回のApple Musicのハイレゾ対応は、とにかく追加費用無しで多数の楽曲がハイレゾで視聴可能となるという点に非常に大きなインパクトがあると思います。

現にApple Musicのハイレゾ対応の一報は音楽業界に早速影響を与え始めているようです。例えばAmazonはアメリカにおいてAmazon Music HDを月額9.99ドルに値下げすると発表していますし、SpotifyもSpotify HiFiを準備中のようですが、価格に関してはかなり妥協しないといけなくなるでしょう。

と言う事で、今後は様々なストリーミングサービスでハイレゾ音源が安価に手軽に楽しめるようになってくるはず。となると、現状面倒なハイレゾ音源の楽しみ方も改善されていく可能性も考えられます。

とりあえず6月から開始予定のApple Musicの「ハイレゾロスレス」と「Dolby Atmos」への対応ですが、個人的に非常に楽しみになってきました。まずはハイレゾ対応のポタアンを購入して配信開始に備えておきたいと思います!

コメント

  1. Pacheco より:

     Hi-Res(ハイレズ)は私も期待していますが、日本での開始は6月とはどこにも書かれていないんです。Dolby の発表はされていますが、それも時期は明示されていません。アメリカなどの公式サイトには6月と書かれているので、おそらく日本では先送りなのではないかと思います。iTunesも日本での開始が数年遅れましたが、レコード会社SME JAPANが契約条件を理由に引き伸ばしていた事実があります。本当に開始が遅れるならおそらく国内レコード会社との契約が進んでいないと思われます。どうせ勝てない「喧嘩」に抵抗してもしょうがないんですけどね。ヘタをすると年内も望めないかも。
     それまではTidalを楽しんでいるのでいいですが。

    • よっしー より:

      コメントありがとうございます!確かに現時点で日本のサイトでは表示が出ていないですが、以下のページで「来月から」と明記されていますので、現状6月開始予定なのは間違いないと思います。また詳細が分かれば追記等行いますね!ハイレゾ楽しみです!
      https://www.apple.com/jp/newsroom/2021/05/apple-music-announces-spatial-audio-and-lossless-audio/

      • Pacheco より:

         私もそのプレスリリースは確認していたんですが、どうもアメリカのでのリリースを翻訳しただけなので、コメントさせていただきました。もし、これだけのことがあと二週間足らずで開始されるのにmusicのトップページに出てこないのも変な気がするのですが。まあ、杞憂に終われば越したことありません。乞うご期待。

        • よっしー より:

          確かにApple Musicの日本向けサイトでは表示が出ていませんね。
          ただ、毎回日本向けサイトは更新が遅いので、個人的にはプレスリリースで発表されたなら大丈夫と信じています。
          とりあえず自分も期待しておきます!