【重大追記あり!】ウェルノートがサービス終了&全データ削除に戸惑いの声。代替アプリは?有志の方が画像や動画の一括ダウンローダーを開発中

【重大追記あり!】ウェルノートがサービス終了&全データ削除に戸惑いの声。代替アプリは?有志の方が画像や動画の一括ダウンローダーを開発中 news
スポンサーリンク

家族向けSNS「ウェルノート」が突如2022年12月27日をもってサービス終了することを宣言し、かつデータも全削除される上、データ保存はアプリ/ブラウザ版共に1枚ずつ手動で端末に保存する方法しかなく、長年利用しているユーザーからは戸惑いと悲鳴にも似た声が上がっています。

基本無料のサービスだけに致し方ないとはいえ、家族の大事な思い出が消えてしまうのは非常に辛いですよね。

管理人は利用していなかったものの、なんとか対処できないかとネット上の情報を調べてみたところ、現状有志の方が鋭意画像や動画、コメント等を一括ダウンロードできるスクリプトやツールを開発してくれているようです。

とりあえず発見した情報をまとめておくので、現在困っている方は自己責任の下、試してみてください。(いずれも非公式の方法となるのでその点はご了承を)

また、代わりとなるおすすめの代替アプリもご紹介しておくので、良かったら参考にどうぞ。

【追記】当初2022年12月27日をもってサービス終了&データ削除&一括データダウンロード機能の提供無しとされていましたが、ユーザーの声をうけ運営会社が方針転換。一転してサービス終了日が2023年4月11日(火)まで延長となり、新たに写真・動画・コメントの一括ダウンロード機能も提供されることが分かりました。さらにMIXIからの支援の申し出があり、家族アルバム「みてね」へのデータ移行も可能となるとの事。

サービス終了は残念ですが、最後まで真摯に運営会社が対応してくれたのはありがたいことだと思います。なお、一括データダウンロードには申し込み期限がある(2023年1月31日まで)のと、PCを用意する必要がある点にはご注意ください。

 

なお、以下の内容は過去のものであり、一応記録として残しておきますが、最新の情報は公式ホームページや上記の記事を参照してください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「ウェルノート」が12月27日でサービス終了!

突然の発表で戸惑っている方も多いかと思いますが、家族向けSNSで人気のあった「ウェルノート」が12月27日でサービス終了となります。また、データもサービス終了と同時に削除されるとの事。しかもデータの一括ダウンロード/エクスポートに未対応との事で、利用中のユーザーからは戸惑いの声が多数上がっています。

以下、ウェルノートの公式発表を転載しておきます。

wellnote アプリ・ブラウザ版と wellnote スクールのサービス終了について

wellnote ユーザーの皆様へ、
平素より、wellnote ならびに wellnote スクールをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
さて、突然のお知らせで大変恐縮ではございますが、wellnote のアプリ・ブラウザ版のサービスを、2022 年 12 月 27 日をもって終了させていただくこととなりました。
wellnote スクールのサービスも 2022 年 12 月 26 日で終了致します。

wellnote は、今から 10 年以上前の 2011 年にリリースしました。
開発中に東日本大震災が起こり、距離を超えて家族がつながっていることの重要性を再認識。
クラウド上にお茶の間をつくり、幸せな家族を増やす、をビジョンに開始しました。

できる限り多くの機能を無料でご提供し、使っていただくご家族に笑顔を増やしたい。
その想いで運営を続けてきましたが、新型コロナ、円安など様々な環境変化もあり、wellnote アプリ・ブラウザ版ならびに wellnote スクールを終了させていただくことになりました。
10 年以上に渡り、多くの方々にご利用いただき、心より感謝申し上げます。
また、サービス終了に伴い、ご迷惑をおかけ致しますことを深くお詫び申し上げます。

下記の通り、終了日など詳細を記載致しますので、何卒ご確認の程よろしくお願い致します。

<wellnote について>
・サービス終了日:2022 年 12 月 27 日
・フォトカレンダー最終受付日:2022 年 12 月 15 日
※フォトカレンダーの課金は、2022 年 12 月 15 日までの注文分(1 月カレンダー分)を最後に課金を停止致します。
※ご注文に対するサポート対応については、2023 年 1 月 15 日を最終受付日とし、それ以降にご連絡いただいた分については対応できかねますので、あらかじめご了承ください。
・端末へのデータ保存:アプリ、ブラウザ版の両方で、1 枚ずつ端末にデータを保存することができます。一括ダウンロード機能はございませんのでご了承いただければ幸いです。

<wellnote スクールについて>
・サービス終了日:2022 年 12 月 26 日
・wellnote スクールでの写真購入最終受付(wellnote ショップ):2022 年 12 月 7 日 15:00 で終了

wellnote アプリ・ブラウザ版ならびに wellnote スクールのデータにつきましては、サービス終了後、すべて消去させて頂きますのでご了承ください。

なお、wellnote アプリ・ブラウザ版ならびに wellnote スクールは終了致しますが、オンライン子育てイベントの運営は継続致します。
子育て世代のご家族が笑顔で溢れることを願い、引き続きオンライン子育てイベントを運営してまいりますので、もしよければご参加いただけますと幸いです。

引き続き、何卒よろしくお願いいたします。
———————————-
wellnote 運営事務局
お問い合わせ先: https://tayori.com/f/wellnote-contact/
(平日 9:30-18:00 土・日・祝日は休業となります)

引用元:wellnote

重要なのは、以下の2点。

  • 12月27日をもってサービス終了、かつデータは全削除
  • データの一括ダウンロード機能は無い。一つずつ手動でダウンロードして保存の必要あり。

サービス終了&データ削除までの期間が1ヶ月もなく、かつデータの一括エクスポートにも対応していないというのは流石に不誠実な気もします。ただ、基本無料サービスということなので、この辺りは難しい部分ですね。

 

ウェルノートの写真や動画、コメントの一括ダウンローダーを有志の方が開発中の模様

現状、様々な方がなんとか写真や動画、コメント等の一括ダウンロードができないか試行錯誤されていますが、なかなか既存のダウンローダーでは難しいようです。

そんな中、現状を憂えた有志の方々がダウンロードツール/スクリプトの作成を行ってくれています。

以下に個人的に気になったものをご紹介しておくので、ぜひ試してみてください。なお、いずれも非公式のサービスとなりますので、利用は自己責任の下でお願いします。

※一部で利用中のユーザーのダウンロードが増えることでサイトのデータ転送量が増え、予定より早期にサービス終了するのではないか?という不穏な予測もありました。気になる方は早めのデータダウンロードをおすすめします。
※他におすすめの方法などあれば、コメントにてご提供いただけると幸いです。

Selenium で wellnote の動画・写真・日記をダウンロードする|Qiita

Wellnote Downloader はWellnote からデータをダウンロードするツールです。ブラウザを自動操作し、ユーザーが一つづつクリックしたのと同じ作業を次々と繰り返すツールです。

※読者の方より情報提供いただきました。コメント付き日記も保存できたとの事です。

 

StockDataCenter/茶間様

ウェルノート 画像・動画一括ダウンロードツールをリリースします

急遽サービスが終了されるとのことで、お困りの方も多いと思うのでバックアップツールを作成しました。お困りの方はぜひご利用ください。

 

Jabrek様

wellnote画像ダウンロードスクリプト(β版)

wellnote上のスキャンした画像を一括でダウンロードできるようにしたスクリプトを作ったので使い方の解説をします。

【追記】動画のダウンロードにも対応しました。

ただし、サーバーの負荷状況などによっては機能を停止する場合がございます。

 

ナガテック 小規模 IT様

x.com
x.com

※今後の開発に期待

 

コメントの保存は難しそう。場合によってはスマホやPCのスクリーンショット機能を活用を

現状、写真や動画のダウンロードはなんとかなりそうですが、コメントの保存/ダウンロードは難しそうです。

コメントも併せて保存したい場合は、手動になりますが、スマホ(iPhoneやAndroid)やPCのスクリーンショット機能を使って保存するなどもご検討ください。かなり手間ですけどね…。

  • iPhone:
    ■Face IDを搭載したiPhoneの場合:サイドボタンと音量を上げるボタンを同時押し
    ■ホームボタンを搭載したiPhoneの場合:ホームボタンとサイドボタンを同時押し
  • Android:電源ボタンと音量小ボタンを同時押し(機種によって異なる場合もあるかも)
  • Windows PC:キーボードの [Print Screen] キーを押した後、「ペイント」などのアプリに貼付け(Ctrl+V)
    ※[Alt] キーを押しながら [Print Screen] キーを押すとアクティブウィンドウがスクショされます。
    ※設定次第では、 [Print Screen] キーを押すと自動的にPCに保存することも可能です。

一旦画像として保存しておけば、後から必要に応じてPCやスマホのOCR機能を使って文字起こしすることも可能。個人的にはOneNoteが写真の保存もできますし、OCR機能も搭載されていておすすめです。

 

「ウェルノート」の代替アプリは?MIXI運営の家族アルバムアプリ「みてね」が筆頭か

「ウェルノート」の代替アプリは?MIXI運営の家族アルバムアプリ「みてね」が筆頭か

さて、サービス終了となる「ウェルノート」ですが、代わりとなるアプリがないか検討してみました。

今回のように突然サービス終了されては困るので、比較的しっかりした運営母体と使いやすさ、人気で選ぶと、現状MIXI運営の家族アルバムアプリ「みてね」が代替の筆頭候補になるかと思います。

「みてね」には、無料版とプレミアム版が用意されています。無料でも十分実用的ですが、より便利に使いたい方はプレミアムへの登録をご検討ください。

「みてね」の無料版とプレミアム(月額480円)の機能の違いは以下の通りです。

無料版プレミアム
1秒動画3ヶ月ごと毎月+3ヶ月ごと+1年まとめ
動画のアップロード3分まで10分まで
商品の送料有料家族全員が送料無料
動画・写真の公開範囲家族みんな / 管理者のみ家族みんな / 管理者のみ+作成した公開範囲
人物ごとのアルバム
パソコンからのアップロード
スライドショー3枚まで連続再生可能

※はじめてのプレミアム登録なら、最初の1ヶ月間が無料

 

ただし、どんなサービスでも利益が出ないと運営は続けられません。「ウェルノート」を教訓にして、頼り過ぎないようにはご注意くださいませ。また、現状「みてね」も写真や動画の一括保存・削除には未対応の様子。利用の際にはご注意ください。

家族アルバム みてね 19.11.0(無料)
カテゴリ: ライフスタイル, 写真/ビデオ
販売元: MIXI, Inc. – MIXI, Inc.(サイズ: 201.9 MB)
無料 ※価格は記事掲載時のものです。

みてね:App Store みてね:Google Play

 

ちなみに我が家では、子供が生まれてから日記アプリ「Day One」を愛用しています。

説明は英語なのでややハードルが高い部分はありますし、しっかり使おうと思うと月額課金($2.92/月)が必要なので万人にはおすすめしにくいのですが、こういったアプリもあるというのはお伝えしておきたいと思います。アカウントを共用すれば、夫婦で日記を共有/編集することも可能です。

「Day One」はデータバックアップやエクスポートにも対応しており、アルバムの作成などにも対応。PDFでのエクスポートも対応しており、エクスポートする項目も設定できるなど、なかなかしっかりした作りですよ。

Day One ジャーナル + ライフログ 7.21(無料)
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, 仕事効率化
販売元: Bloom Built Inc – Bloom Built Inc(サイズ: 108.7 MB)
無料 ※価格は記事掲載時のものです。

App Store Google Play

 

無料版と有料版の機能の違いと価格等は以下のページで確認可能です。なお英語。

 

まとめ:無料サービスは過信しすぎず、こまめなバックアップを心がけましょう!

まとめ:無料サービスは過信しすぎず、こまめなバックアップを心がけましょう!

今回の「ウェルノート」のサービス終了&データ削除はあまりにも突然のことで困惑するユーザーも多かったかと思います。

ただ、基本的にクラウド上にアップロードしてあるデータは消失の危険性もありますし、今回のように突然サービス終了する場合もあるので、過信しすぎるのも危険です。大手サイトでもデータセンターの火災でデータ消失/復旧不可という事例もあるので、必ず手元に元データは保管しておくように気を付けましょう。

今回の「ウェルノート」では、写真や動画のダウンロード/保存はなんとかなりそうですが、コメントも含めた保存は難しそうな状況。このような日記系のサービスには、有料のフォトアルバム作成サービスが付帯することが多いので、定期的にアルバムを作成して保管しておくようにしたほうが良いかもしれません。

自分も今回の件を教訓とし、こまめなデータバックアップやアルバム作成を心がけていきたいと思います。

なお、ローカルにスマホの写真や動画データをバックアップしたいなら、バッファローの「おもいでばこ」がおすすめですよ。

コメント

  1. 匿名 より:

    有志の方が作られたツールで、コメント付き日記も保存できました。
    https://qiita.com/nogayama/items/ebf648ff1d4bfdd77956