Microsoft Tips 【配布終了】EaseUS Softwareが8/22-8/24まで日替わりでソフトウェアの無料配布を開催!これは見逃せませんよ! EaseUS Softwareさんが、設立12周年を記念して、無料配布キャンペーンを2016年8月24日まで開催されています!当サイトでも大人気のバックアップ&復元ソフト「Todo Backup Home 9.2」(定価3,980円)やHD... Microsoft Tipsnews
Windows 10 Windows 10 Anniversary Update 適用後の一部PCでフリーズする不具合が発生中。マイクロソフトは一時的なアンインストールを推奨。 Windows 10待望の大型無料アップデート「Anniversary Update」の配信が開始されました。管理人も早速自分のWindows 10 PCに手動で「Anniversary Update」を適用しました。一部設定が初期化される... 2016.08.15 Windows 10
Microsoft Tips 【Windows Update】マイクロソフトが2016年8月の月例パッチをリリース。今のところ大きな不具合報告は無し。 本日、マイクロソフトが、2016年8月の月例パッチ/ Windows Update の配信を開始しました。今回は、緊急5件、重要4件の計9件が対象です。現時点(2016年8月10日 22:00)では特に大きな不具合報告は上がっていません。 ... 2016.08.10 Microsoft Tips
Windows 10 Windows 10 Anniversary Update が配信開始!手動アップデート方法とISOファイルのダウンロード方法をご紹介しておきます! Windows 10の大型アップデート第2弾となる「Windows 10 Anniversary Update」の配信が開始されました!前回のTH2では、なかなかWindows Updateから配信が開始されず、Media Creation... 2022.06.28 Windows 10
Windows 10 Windows 10:IMEアイコンではなく言語バーを表示させる方法 Windows 10のデフォルト設定では、Windows 7のような言語バーではなく、タスクバー内にIMEアイコンが表示されるようになっています。このIMEアイコンを右クリックすれば、従来の言語バーで出来る各種操作が行えるのですが、やはり従... 2016.07.30 Windows 10
Windows 10 Windows 10への無料アップグレードは今日までですよ~。 良くも悪くも様々な話題を振りまいたWindows 10への無料アップグレードですが、ついに日本時間2016年7月29日、本日が無料でWindows 7、8.1からアップグレードできる最終日となりました!個人的には、Windows 10は普通... 2016.07.29 Windows 10
Microsoft Tips 【Windows Update】マイクロソフトが2016年7月の月例パッチをリリース。今のところ大きな不具合報告は無し。Adobe製品のアップデートもお忘れなく。 本日、マイクロソフトが、2016年7月の月例パッチ/ Windows Update の配信を開始しました。今回は、緊急6件、重要5件の計11件が対象です。現時点(2016年7月13日 PM21:00)では特に大きな不具合報告は上がっていませ... 2016.07.13 Microsoft Tips
Windows 10 Windows 10:Skypeで相手の声が聴こえない場合のチェックポイント/直し方 Windows 10でSkypeを使って音声チャットを使用する際に、なぜか自分の声は相手に聴こえるのに、相手の声だけ自分に聴こえない状態になっていました。今回はゲーミングヘッドセットを利用している状態での不具合だったのですが、原因は単純にS... 2016.07.06 Windows 10
Microsoft Tips 【Windows Update】マイクロソフトが2016年6月の月例パッチをリリース。今のところ大きな不具合報告は無し。 本日、マイクロソフトが、2016年6月の月例パッチ/ Windows Update の配信を開始しました。今回は、緊急5件、重要11件の計16件が対象です。現時点(2016年6月15日 PM23:00)では特に大きな不具合報告は上がっていま... 2016.06.15 Microsoft Tips
Windows 10 Windows 10:クリップボード履歴管理ソフト「Clibor」の使い方&設定解説!定型文も作成可能!個人的には必携のフリーソフトです! 本日は、Windows 10で使える、クリップボードの履歴が管理できる素晴らしいフリーソフト「Clibor」の使い方&おすすめ設定について解説してみたいと思います。この「Clibor」、通常は1件しか記憶できないクリップボードを最大1,00... 2016.06.12 Windows 10おすすめソフト
Windows 10 Windows 10の使い方:スリープから復帰/解除時にパスワード入力を省略する設定方法 Windows 10でスリープモードに移行した際、復帰させると通常はパスワードの入力が求められます。これはセキュリティ上は重要な事ですが、家でしかパソコンを使っていない場合はちょっと不便ですよね。という事で、本日は「Windows 10でス... 2016.06.09 Windows 10
ipad パソコン内の写真/画像をiPhoneやiPadでWi-Fiを介して見る方法~Windows 10のWindows Media Player 12をDLNAサーバーとして活用~ Windows 10 PC内の動画や音楽をDLNAサーバーを介して視聴するなら、「KODI」というフリーソフトを使えば簡単にできるのですが、なぜかこの「KODI」では「写真」をフォルダに登録しても見れないんですよね。ネット上で検索してみると... 2016.05.27 Windows 10ipadiphone
Windows 10 MicrosoftがWindows 10への無償アップグレードを希望しない方向けの情報ページを公開中! 今回のWindows 7や8.1をWindows Updateを使って半強制的にWindows 10にアップグレードしたのは、かなり反感を買ったようですね。実際にうちの会社でも問題になったし、中にはアップグレード時にフリーズしてパソコン初期... 2016.05.25 Windows 10
Windows 10 会社のWindows 7が(勝手に)Windows 10に更新されたよ!アップグレードを回避する方法もまとめておきます! いやはや、マイクロソフトさん、やることえげつねーっす。うちの会社では、業務で多少PCを使うんですが、一応Windows 10にアップグレードして不具合が出ると困るからと、Windows 7のままで使用し続ける方針でした。しかし、今日仕事中に... 2016.05.20 Windows 10Windows 7Windows 8.1
Microsoft Tips 【Windows Update】マイクロソフトが2016年5月の月例パッチをリリース。Windows 10の一部機種で動作が異常に遅くなる不具合の報告あり! 本日、マイクロソフトが2016年5月の「Windows Update」の提供を開始しました。今回のMicrosoft製品に関する脆弱性の修正プログラムは16件で、これらの脆弱性を悪用された場合、アプリの異常終了や、ハッキングなど、様々な被害... 2023.05.05 Microsoft Tips