iOS5のリリースは10月10日?

ios5 Apple Tips
スポンサーリンク

話題のiOS5のリリース時期ですが、当初は9月末なんて話もありましたが、このままだと10月9日、10日あたりのリリースが怪しいようです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

iOS5のリリースは10月10日?

iOS5のリリースは10月10日?ということなんですが、まだこれも確実ではないみたい。
まあ、いずれにしても大幅な機能拡張があるので、かなり楽しみではありますよね。

通知センター

すべてのお知らせを、一つの場所で。
新着メール、テキストメッセージ、友だちリクエストなど。iOSデバイスにはあらゆる通知が届きます。そんなすべてのお知らせが一つに集まる便利な場所、それが通知センターです。画面を上から下へスワイプすれば、いつでも通知センターが現れます。あとは見たい通知を選ぶだけ。株価や、いまの天気も見ることができます。新着の通知は画面の上部に短い間だけ表示されるので、作業が中断されることはありません。ロック画面にも通知が表示され、スワイプで対応できます。あなたの毎日に飛び込んでくる最新の情報を追いかけるためのベストな方法。それが通知センターです。

リマインダー

より良いTo Doを。
「あのことを忘れないようにしよう」。今度そう思ったら、iPhone、iPad、iPod touchを取り出して書きとめておきましょう。リマインダーは、あなたの毎日のあれこれを整理するためのTo Doリストです。期限も位置情報も加えられます。食料品売場に行ったら牛乳を忘れずに買いたい。そんな時は、リマインダーで位置情報ベースのTo Doを作っておきましょう。スーパーマーケットの駐車場に車を入れた時にお知らせします。リマインダーは、iCal、Outlook、そしてiCloudとも連係するので、変更を加えると、あなたのすべてのデバイス上のリマインダーだけでなく、カレンダーも自動的に更新されます。

Twitter

iOS 5に統合されています。
iPhone、iPad、iPod touchからのつぶやきが、iOS 5でもっと簡単に。一度「設定」でサインインしておけば、Safari、写真、カメラ、YouTube、マップから直接Twitterに書き込めます。メンションしたり、友だちに@返信を送りたいですか?そんな時のために、連絡先に友だちのTwitterのユーザー名とプロフィールの写真を読み込んでおきましょう。名前の入力を始めるだけで、iOS 5がすぐにその人を見つけます。つぶやきには、どのアプリケーションからでも、位置情報を追加できます。

カメラ

一瞬で一瞬をとらえよう。
いつもあなたのそばにあるiPhone。だから、思いがけない瞬間をとらえる時にも最適です。そんなiPhoneのカメラを、さらに手放せないものにする新機能がiOS 5に登場。ロック画面でも、カメラアプリケーションがすぐに起動するようになりました。グリッドラインをうまく使って、ピンチしてズームするジェスチャーで被写体に寄って、シングルタップでフォーカスと露出をロックして、写真の構図をすばやく決めます。あとは、音量を上げるボタンでシャッターを切るだけ。瞬く間にスナップが撮れます。iCloudのフォトストリームを設定しておけば、撮った写真は自動的にほかのデバイスにもダウンロードされます。

Safari

さらに快適なネットサーフィンを。
iOS 5は、iPhone、iPad、iPod touchでのネットサーフィンにさらなる新機能を加えます。例えば、Safariのリーダー。広告や不要なものが表示されないので、ウェブの記事だけに集中できます。リーディングリストは、あとでじっくり読むために記事を保存できる機能で、iCloudにはすべてのデバイスから集めた最新のリーディングリストが保存されます。iPadではタブを使うこともできるようになったので、複数のウェブページを開いて、思いのままに切り替えていけます。さらにiOS 5では、どのiOSデバイスでもSafariのパフォーマンスが向上しました。

PC Free

すべてのiOSデバイスがコンピュータから独立します。
iOS 5では、もうiPad、iPhone、iPod touchをコンピュータにつなぐ必要はありません。アクティベートも、セットアップも、デバイスを箱から出したらそのままワイヤレスで。無料のiOSソフトウェアアップデートは、デバイスに直接ダウンロードできます。写真の編集やEメールのフォルダの追加なども、アプリケーション上でできるので、MacやWindowsパソコンはいりません。iCloudを使えば、自動的にデバイスのバックアップが作られるので、そこからデータを復元することもできます。

まあ、とにかく早くにios5を体験してみたいものです。

コメント