Windows Update

Windows 11

Windows 11で「スタート」画面が開かない不具合が発生も、KIRにて解決済み

マクロソフトが2022年7月22日、6月に配布されたWindows 11向けのオプションパッチ「KB5014668」、またはそれ以降の更新プログラムをインストールしているデバイスにて、稀に「スタート」画面が開かない不具合が発生していることを...
Windows 11

Windows 11にオプションパッチ「KB5015882」が配信開始。集中モードの改善やファイルエクスプローラーがフリーズする不具合の改善など。必要に応じてインストールを

Microsoftは、Windows 11を実行しているPC向けに、追加のオプションパッチ(通称“C”パッチ)「KB5015882」の配信を開始しました。今回のオプションパッチ「KB5015882」では、集中モードがオンになっているときに緊...
Microsoft Tips

2022年7月の月例パッチ適用後「Microsoft Access」でファイルが開けずアプリが強制終了する不具合が発生中

2022年7月のWindows Update/月例パッチ適用後、異なるバージョンの「Microsoft Access」で作成されたデータベースファイル(ACCDE/MDE)を開こうとすると、「Requested type library o...
スポンサーリンク
Windows 11

Windows 11:7月の月例更新「KB5015814」がインストール失敗し「0x8000ffff」などのエラーが表示される不具合報告あり

2022年7月13日、マイクロソフトが7月の月例セキュリティ更新プログラム/ Windows Update の配信を開始しました。Windows 11には「KB5015814」が配信されていますが、一部のユーザーから「KB5015814」が...
Microsoft Tips

【Windows Update】マイクロソフトが2022年7月の月例パッチをリリース。1件のゼロデイ脆弱性が修正、早急に適用を。一部不具合報告あり

2022年7月13日、マイクロソフトが7月の月例セキュリティ更新プログラム/ Windows Update の配信を開始しました。Windows 11には「KB5015814」が、Windows 10 バージョン21H2、21H1、Wind...
Windows 10

Windows 10にオプションパッチ「KB5014666」が配信開始。タッチパッドの不具合やWi-Fiホットスポットが使用できない不具合などが修正。必要に応じてインストールを

Microsoftは、Windows 10 バージョン21H2、21H1、Windows Server バージョン 20H2を実行しているPC向けに、追加のオプションパッチ(通称“C”パッチ)「KB5014666」の配信を開始しました。今回...
Microsoft Tips

Windows 10/11:パッチ適用後Microsoft EdgeのIEモードタブが応答しなくなる不具合が発生もKIRにて解決済み

先日配信されたWindows 10/Windows 11向けのオプションパッチKB5014023/KB5014019以降の更新プログラムをインストールすると、Webサイトがモーダルダイアログボックスを表示する際にMicrosoft Edge...
Windows 11

Windows 11にオプションパッチ「KB5014668」が配信開始。検索ハイライトの導入やWi-Fiホットスポット機能の不具合などが改善。必要に応じてインストールを

Microsoftは、Windows 11を実行しているPC向けに、追加のオプションパッチ(通称“C”パッチ)「KB5014668」の配信を開始しました。今回のオプションパッチ「KB5014668」では、検索ハイライトの導入やXAudio ...
Microsoft Tips

MicrosoftがArmベースデバイス向けに緊急パッチを配信開始、VPN接続やMicrosoft Teams、OneDrive、Outlookなどが利用できなくなる不具合を解消

2022年6月15日にマイクロソフトが配信した6月の月例セキュリティ更新プログラムを適用したArmベースのデバイスにおいて、Azure Active Directory(AAD)および Microsoft 365 サービスにサインインできな...
Microsoft Tips

【修正済み】Windows 10/11:2022年6月の月例パッチ適用後、ArmベースのデバイスでVPN接続やMicrosoft Teams、OneDrive、Outlookなどの利用に問題が発生中

2022年6月15日、マイクロソフトが6月の月例セキュリティ更新プログラム/ Windows Update の配信を開始。Windows 11には「KB5014697」が、Windows 10 バージョン21H2、21H1、WindowsS...
Microsoft Tips

【Windows Update】マイクロソフトが2022年6月の月例パッチをリリース。1件のゼロデイ脆弱性が修正、早急に適用を。IE11のサポート終了にも注意

2022年6月15日、マイクロソフトが6月の月例セキュリティ更新プログラム/ Windows Update の配信を開始しました。Windows 11には「KB5014697」が、Windows 10 バージョン21H2、21H1、Wind...
Windows 10

Windows 10にオプションパッチ「KB5014023」が配信開始。ファイルのコピー速度が遅くなる問題やIMEの不具合、既知の不具合などが修正。必要に応じてインストールを

Microsoftは、Windows 10 バージョン21H2、21H1、20H2を実行しているPC向けに、追加のオプションパッチ(通称“C”パッチ)「KB5014023」の配信を開始しました。今回のオプションパッチ「KB5014023」で...
Windows 11

Windows 11にオプションパッチ「KB5014019」が配信開始。デスクトップの自動背景設定の追加やファイルのコピーが遅くなる問題への対処、既知の不具合の修正など。必要に応じてインストールを

Microsoftは、Windows 11を実行しているPC向けに、追加のオプションパッチ(通称“C”パッチ)「KB5014019」の配信を開始しました。今回のオプションパッチ「KB5014019」では、デスクトップの自動背景設定の追加、ウ...
Microsoft Tips

Microsoftが定例外の緊急パッチを配信開始。Windows Serverのサービス認証に失敗する問題とMicrosoft Storeアプリのインストール失敗等の不具合が解消

本日Microsofが定例外(OOB)の緊急パッチの配信を開始しました。今回のパッチは、2022年5月11日にリリースされた更新プログラムを適用すると、主にWindows Server環境でサービス認証に失敗する不具合への対処と、2022年...
Microsoft Tips

【Windows Update】マイクロソフトが2022年5月の月例パッチをリリース。3件のゼロデイ脆弱性が修正。一部アプリが起動しない不具合報告あり、ご注意を

2022年5月11日、マイクロソフトが5月の月例セキュリティ更新プログラム/ Windows Update の配信を開始しました。Windows 11には「KB5013943」が、Windows 10 バージョン21H2、21H1、20H2...