ここ数日ネット界隈で話題をさらっているのが、iPhone 6s / 6s PlusのA9プロセッサに関するTipsです。
iPhone 6s / 6s PlusのA9プロセッサに搭載されているチップには、TSMC製とサムスン製の2つがあり、若干サイズも異なります。こういったiPhoneのチップを複数社が製造することは従来からあったのですが、今回問題になっているのが、TSMC製とサムスン製で性能差(バッテリーの持ち)があるではないかという点です。
これはITサイトやユーザーの負荷テストから判明したのですが、Appleもチップメーカーによってバッテリーに2~3%の性能差があることを公式に認めました。あくまでも通常使用とは違う条件下での違いであり、Apple的には日常使用では誤差範囲内だと言っていますが、検証では2時間程度のバッテリー差があったとの報告もあります。個人的には同じ金額を払って2時間もバッテリー持ちが違ったらかなり嫌ですけどねえ。
という事で、本日は現在使用中のiPhone 6s / 6s PlusでA9プロセッサに搭載されているチップメーカーの調べ方と、現在判明している情報をまとめてみました。
※その後の検証で、色々とややこしい事態になっています。追記事項も良く読んでみてくださいね。
※Gigazineさんなどでも報じられていますが、結果として“性能誤差は1~2%程度であり、性能に差は無い”というのが最新の結論です。追記しておきます。
A9チップにはTSMC製とサムスン製の2つある。
A9チップには、TSMC製とサムスン製の2つがあり、それぞれTSMC製(APL1022)は16nmプロセスで作られ、ダイサイズが104.5平方ミリメートル。一方サムスン製(APL0898)は14nmプロセスで作られ、96平方ミリメートルと、サイズが若干小さかったため、【同じ性能なのに小型化されているサムスン製チップ搭載のiPhone 6s / 6s Plusの方が当たり!】なんて騒がれていました。
しかし、この事実が判明し、ユーザーの検証が進んでいくと、なんと当初とは逆に、サムスン製A9よりもTSMC製A9の方が発熱が少なく、バッテリーの持ちが約2時間ほど優れているかもしれない、という情報が出てきました。
これについて昨日、ついにAppleもバッテリー性能に2~3%の差があることを認めました。
With the Apple-designed A9 chip in your iPhone 6s or iPhone 6s Plus, you are getting the most advanced smartphone chip in the world. Every chip we ship meets Apple’s highest standards for providing incredible performance and deliver great battery life, regardless of iPhone 6s capacity, color, or model.
Certain manufactured lab tests which run the processors with a continuous heavy workload until the battery depletes are not representative of real-world usage, since they spend an unrealistic amount of time at the highest CPU performance state. It’s a misleading way to measure real-world battery life. Our testing and customer data show the actual battery life of the iPhone 6s and iPhone 6s Plus, even taking into account variable component differences, vary within just 2-3% of each other.
しかしながら、こういった負荷試験は通常使用とは条件が異なり、日常使用においては誤差範囲内だ。とAppleは言っています。そうは言われてもユーザーとしては、同じお金を払って2~3%とはいえこれだけ性能差があるとなると、ちょっと気になるのではないでしょうか。
あくまでもまだまだ検証段階であり、実際のバッテリー性能差がどれほど違うかは、さらなるITサイトやユーザーの検証を待つ必要がありますが、現時点での報告では、やはりTSMC製A9の方が良好な結果を得ているようです。
iPhone 6s / 6s Plusを使用中で気になる方は、どちらのA9チップが搭載されているのか調べてみても良いかもしれません。(ただし、サムスン製と分かるとモヤッとするかもしれませんが、、、)
・「iPhone 6s/6s Plus」の「A9」プロセッサ、やはりTSMC製の方が省エネ性能に優れている事が明らかに − 約2時間の差|気になる記になる
個人的に気になるのは、やはり“発熱”の問題。一部iPhone 6sで「Touch ID」のセンサーが熱くなる問題が発生していますが、これがチップ起因の不具合でなければ良いのですが。
【10/14追記】新たなテスト結果が公表されたので、リンク先をご紹介しておきます。
・「iPhone 6s/6s Plus」の「A9」プロセッサの製造元の違いによる新たなバッテリーテストの結果が公開される|気になる記になる
やはり高負荷試験ではTSMC製チップの方が優位ですが、その他の試験では大きな性能差はなかったようです。逆にサムスン製チップの方が若干良い場合もあるようなので、そこまで神経質になる必要はないかもしれません。ただし、発熱の問題はハッキリしないので、また続報があれば追記したいと思います。
【10/15追記】さらなる検証結果の報告が入ってきました。
こちらではなんと、サムスン製の方がバッテリー駆動時間が長く、表面温度もTSMC製より低かったそうです。一時期話題になった情報とは真逆ですね。。。サムスン製チップだった人には朗報なのかな?ただ、サンプル数が少ないそうなので、これまた結論付けるにはやや尚早かもしれません。
・「iPhone 6s」の「A9」プロセッサ:新たなテストでは製造元の違いによる性能差はなく、バッテリー性能は逆の結果に|気になる記になる
【10/20追記】これが結論で良いのかな?
この騒動は何だったんだという気もしますが、結果として“大きな性能差は無い”というのが、現状の結論のようです。追記してご報告しておきます。
・iPhone 6sのチップ製造メーカーの違いはバッテリー持ちにほとんど影響しないことが実使用に近い環境下でのテストで判明|GIGAZINE
iPhone 6s / 6s PlusでTSMC製A9かサムスン製A9かを調べる方法
iPhone 6s / 6s PlusでTSMC製A9かサムスン製A9かを調べるには、アプリを使うと簡単に判別可能です。
これには、「Lirum Device Info Lite – System Monitor」というアプリを使用します。
Lirum Device Info Lite – System Monitor
カテゴリ: ユーティリティ, 辞書/辞典/その他
iPhone/iPadの両方に対応
無料 ※価格は記事掲載時のものです。
アプリを起動すると、以下の画面になるので、「Not now」をタップ。
次に以下の画面が表示されます。管理人はiPhone 6 Plusなのですが、iPhone 6s / 6s PlusでTSMC製A9かサムスン製A9かを判別するには、以下の番号と照らし合わせればOK。
iPhone 6s:
・N71mAP:TSMC製
・N71AP:サムスン製
iPhone 6s Plus:
・N66mAP:TSMC製
・N66AP:サムスン製
TSMC製なら当たり、サムスン製なら外れ?となるのでしょうか。うーん。ちょっと微妙ですね。。。
ネット上では10万円ガチャなんて言われてます(;´∀`)
今回は管理人、iPhone 6s / 6s Plusを購入していないので、正直言って傍観者なのですが、実際にiPhone 6s / 6s Plusを購入していて、しかもサムスン製A9と判別されると、正直嫌な気分になりますよね。ネット上ではこれを揶揄して、【iPhone 6s / 6s Plusの購入は10万円ガチャ】なんて言われているようです。嫌なガチャだ。。。
ただ、まだ報告データ数が少なく、バッテリー持ちの差については、さらなる検証が必要かとは思います。今後Appleがどういう対応を取るのか、当サイトでも新たな動きがあればご報告したいと思います。
【10/15追記】今回の一報が入ってから、様々なサイトでの検証報告が上がってきていますが、当初報道されたほどのインパクトのある性能差は無いような印象です。ただし、まだまだサンプル数が少なく、また発熱問題との因果関係もはっきりしないので、結論付けるにはまだ尚早な気もします。
【10/20追記】上でも追記していますが、厳密なテストの結果、両者に大きな性能差は無いというのが、最終的な結論のようです。ややモヤッとする結論ですが、一応この情報にて〆としておきます。
コメント