おすすめソフト

おすすめソフト

厳選!Chromeのおすすめ拡張機能まとめ!

個人的にWindows 10とAndroidでは、Google Chromeをメインブラウザにして愛用しています。iPhoneやiPadではSafariがメインブラウザですが、サブブラウザとして重宝しています。ただでさえ便利な“Google...
Windows 10

Windows 10:Intel純正無料ドライバー自動アップデートソフト「インテル ドライバー & サポート・アシスタント」の使い方解説

Windows 10 パソコンをお使いの皆様、ドライバーのアップデートはしっかり行っていますか?基本的にはWindows Update経由などで自動的にアップデートされたり、メーカー製PCの場合は付属のアップデートツールでアップデート出来た...
おすすめソフト

「Revo Uninstaller」の使い方解説!不要なプログラムやアプリを綺麗にアンインストール!ハンターモードがPC初心者に超便利!

本日はWindows 10などのウィンドウズPCで使える無料のプログラムアンインストール支援ソフト「Revo Uninstaller」の使い方を解説してみたいと思います。この「Revo Uninstaller」ですが、無料版の「Free」と...
スポンサーリンク
おすすめソフト

無料で毎月ゲームが貰える!AmazonプライムとTwitch Primeのアカウント連携方法からゲームのダウンロードまで徹底解説!

いやー、お得過ぎてヤバいですね。ただでさえ特典が豊富な「Amazonプライム」ですが、なんと今月からAmazonが運営するライブストリーミング配信プラットフォーム「Twitch」と「Amazonプライム」アカウントを連携させると、なんと毎月...
おすすめソフト

久々のメジャーバージョンアップ!Windows 10の無料万能メディアプレイヤー「VLC 3.0 Vetinari」が配信開始に!

管理人もWindows 10やAndroid, iPhone, iPadなどで長らく愛用している無料の万能マルチメディアプレイヤー「VLC」が久しぶりにメジャーバージョンアップ!「VLC 3.0 Vetinari」として配信開始となりました...
おすすめソフト

Windows 10の付箋アプリ「Microsoft Sticky Notes」はちょっとメモしたい時などに便利ですよ!

Windows 10などのパソコンを使っている際に、ちょっとした事柄をメモしたい時ってありませんか?後で買おうと思った製品や、気になるサイト、予定などなど。そんな時に便利なのが付箋アプリ!「ポスト・イット」のように、手軽にデスクトップ上に貼...
Windows 10

ウィンドウズパソコンで緊急地震速報を受信・通知する「SignalNow Express」の後継版「SignalNow X」が配信開始に!旧ユーザーはアップデートを!

株式会社ストラテジーがリリースしている、Windows 10で無償利用可能な緊急地震速報受信・通知ソフト「SignalNow Express」に、新たに後継版が登場しました!その名も「SignalNow X」です!最近はスマホを持っているな...
おすすめソフト

年賀状作成ソフトならやっぱり「筆王」がおすすめ!手軽にサクッと高品質な年賀状が作れますよ!

皆さん、年賀状の準備は進んでいますか?個人的にはいつも年末ギリギリにならないと準備を始めないものぐさな管理人よっしーでございます(;´∀`) さてさて、年賀状作成には、やはり専用の作成ソフトがあると便利ですよね。現在は郵便局が「はがきデザイ...
Windows 10

Windows 10:クリップボード履歴管理ソフト「Clibor」の使い方&設定解説!定型文も作成可能!個人的には必携のフリーソフトです!

本日は、Windows 10で使える、クリップボードの履歴が管理できる素晴らしいフリーソフト「Clibor」の使い方&おすすめ設定について解説してみたいと思います。この「Clibor」、通常は1件しか記憶できないクリップボードを最大1,00...
Windows 10

パソコンに保存した写真や動画を「Google フォト」に自動アップロードする方法~「Google フォト バックアップ」アプリの使い方~

いやー、「Google フォト」本当に便利ですね!写真や動画が基本的に無制限にアップロードできるので、過去に撮り溜めた家族写真やホームビデオをアップしておけば、簡単にiPhoneやiPadなどで楽しむことができます。しかも、「Google ...
おすすめソフト

Picasaの代替ソフト/デスクトップアプリならSONYの「PlayMemories HOME」がおすすめ!「Google フォト」と連携するとさらに便利ですよ!

間もなく5月1日をもって、Googleの写真共有サービス「Picasa」がサービスを終了します。現時点ですでに「Google フォト」という素晴らしい無料サービスがあるので、移行してほしいという事なんでしょうけど、自分のように「Picasa...
Android Recommended Apps

「KODI」+「VLC」アプリでパソコンの動画をiPhoneやiPad、Androidで見る方法~VLCの使い方解説~

「KODI」のDLNAサーバー機能を使って、パソコンの動画をiPhoneやiPad、Androidで見る方法を解説します。 今回はiPhoneやiPad、Androidでリリースされている無料アプリ「VLC」と「KODI」を連携して動画を見...
おすすめソフト

Windows 10:超簡単にパソコンの遠隔操作ができるフリーソフト「AnyDesk」の基本的な使い方解説!

ごく稀に、父親や知人のパソコンを遠隔操作することがあるんですけど、そういったパソコンの遠隔操作ができるフリーソフトとしては、基本無料で使えるものなら「TeamViewer」が高機能で便利です。けれど、若干インストールや設定に面倒な部分もあり...
Windows 10

厳選!Windows 10のおすすめフリーソフト&必携アプリまとめ!

Windows 10を買ったらぜひインストールしておきたい、おすすめフリーソフト&必携/定番のアプリをまとめてみました。Windowsには優れたフリーソフトが沢山あり、かつ古いソフトでもある程度きちんと動作するのは素晴らしい点だと思います。...
おすすめソフト

Firefoxの64bitバージョンが正式にリリース開始!32bitからの上書き更新方法と64bitに出来たか確認する方法をまとめてみました!

Mozillaは2015年12月15日にFirefoxバージョン43.0をリリース開始しました。URL バーに検索候補を表示したりするなどの改善があったのですが、中でも注目すべきは64bitバージョンが正式にリリースされたことでしょう。従来...