OpenAIは、「ChatGPT」のiPhone/iOS向け公式アプリの提供を日本でも開始しました。基本利用料は無料で、有料サービスの「ChatGPT Plus」に加入すれば、最新版の「GPT-4」や新機能の利用、優先的なアクセスの提供などの恩恵があります。
従来もブラウザ経由なら利用できましたし、Microsoftの提供する「Bing」アプリなら既にChatGPT 4ベースのAIチャットを利用できますが、OpenAI公式の「ChatGPT」をアプリで利用したい場合は、ぜひダウンロードして利用してみてください。
iPhone/iOS向け公式「ChatGPT」アプリのダウンロードリンクはこちら
iPhone/iOS向け公式「ChatGPT」アプリのダウンロードリンクをご紹介しておきます。最近は少し名前を変えた怪しげなサードパーティアプリも乱立しているので、AppStoreで検索する場合はご注意くださいませ。
ChatGPT 1.2023.23(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: OpenAI – OpenAI, L.L.C.(サイズ: 16.3 MB)
無料 ※価格は記事掲載時のものです。
※現時点でAndroid版はリリースされていません。
「ChatGPT」アプリの基本的な使い方・初回セットアップ手順解説
iPhone/iOS向け公式「ChatGPT」アプリの基本的な使い方・初回セットアップ手順を解説しておきます。
まずは「ChatGPT」アプリをiPhoneにインストールします。
初回はサインアップ/ログイン画面が表示されます。お好みのサービスを利用してください。自分はGoogleアカウントを利用し、ブラウザと共用しています。
ChatGPTの注意点が表示されます。現状英語のみです。
ChatGPTへようこそ。
この公式アプリは無料であり、デバイス間での履歴を同期し、OpenAIからの最新のモデル改善を提供します。
■ChatGPTは正確でない場合があります
ChatGPTは人物、場所、または事実に関して正確でない情報を提供する場合があります。■機密情報を共有しないでください
匿名化されたチャットは、システムの改善のためにAlトレーナーによって確認される場合があります。■チャット履歴を制御する
このデバイスでの新しいチャットが履歴に表示され、システムの改善に使用されるかどうかを決定してください。(設定から変更可能です)
ChatGPTの基本画面がこちら。UIは非常にシンプル。
②メッセージを入力します。
③音声入力ボタン
④メッセージ送信ボタン
オプション画面。チャット履歴や設定、新しいチャットの開始などが行えます。
Settings:設定を開きます。有料プランへの変更等もここから行えます。
New chat:新しいチャットを開始します。
実際に使ってみるとこんな感じ。
音声メッセージにも対応。ただし録音して利用する形です。
チャット履歴を共有したくない場合はデータコントロールの設定をオフにしておこう
ChatGPTのデフォルト設定では、チャットが履歴がOpneAIのシステム改善に使用されようになっています。もしもチャット履歴を共有したくない場合は、以下の通りオフに設定しておきましょう。
まずは右上の「…」をタップしてオプションを開き、「Settings」をタップ。その後「Data Controls」をタップします。
「Chat History & Training」の項目をタップしてオフにします。なお、下部ではChat履歴の消去やデータのエクスポート、アカウントの消去などが行えます。
まとめ:話題のAIチャットを使ってみたい方はぜひお試しあれ!
今年は「ChatGPT」を皮切りに、一気にAIチャットの人気が増してきている状況です。
内容が不正確だったり、リアルタイムの情報には対応しにくいなど、課題もまだまだありますが、ちょっとした質問なら十分実用的ですし、アドバイス的に利用するならなかなか有用な場面も多いかと思います。
とりあえずアカウント作成さえ完了すれば誰でも簡単に利用できるので、気になっていた方はぜひこの機会に試してみてくださいね。
コメント