wordpress TablePressの表に薄いグレーの縦線を入れる方法:カスタムCSSにコードをコピペでOK WordPressで利用者も多い「TablePress」プラグインですが、デフォルトではなぜか表に縦線が表示されません。まあ、デザイン的にこれはこれでアリなのかもしれませんが、個人的には縦線があった方が読みやすいです。という事で、本日は「T... 2022.04.22 wordpress
Microsoft Tips 2022年度の Windows Update 日本での配信日まとめ マイクロソフトは定期的にセキュリティ更新プログラム(Windows Update)を公開していますが、基本的に米国太平洋標準時間の毎月第2火曜日に公開されています。日本では時差の関係上、毎月第2火曜日の翌日(第2水曜または第3水曜)の公開と... 2022.04.20 Microsoft Tips
iphone iPhoneとBluetooth接続したスピーカーやイヤホンからバリバリと爆音ノイズが発生した際に行った対処方法 結論から先に書いておくと、爆音ノイズが発生する原因は不明ですし、ご紹介する対処方法で確実に直るかどうかは分かりません。一応備忘録として記しておきます。実は以前から、iPhoneをカーナビやスピーカー、イヤホンにBluetooth接続して音楽... 2022.04.19 iphone
Musics マランツ NR1711 にファームウェアアップデートが配信開始、早速適用も「Please wait」のまま固まる不具合に遭遇 2022年04月13日に、マランツがNR1711向けにファームウェアップデートの配信を開始しました。早速管理人も適用してみましたが、ディスプレイに「Please wait」の表示が出たまま一向にアップデートが進まない不具合に遭遇。色々調べて... 2022.04.18 Musics
Google Tips Microsoft Edgeにも緊急アップデートが配信開始!ゼロデイ脆弱性「CVE-2022-1364」が修正されているので至急アップデートを! 昨日Google Chromeがゼロデイ脆弱性「CVE-2022-1364」に対処する緊急のアップデートを配信しましたが、同じChromiumベースのMicrosoft Edgeは配信が遅れていました。しかし、先ほど確認したところ、Micr... 2022.04.16 Google TipsMicrosoft Tips
Microsoft Tips Google Chromeに緊急アップデート!攻撃に使われたゼロデイ脆弱性が修正されているので早急に適用を! Googleは、既に悪用の事実のある深刻度の高いゼロデイ脆弱性を修正するため、Windows、Mac、Linux向けにChrome 100.0.4896.127をリリースしました。本日修正されたゼロデイ脆弱性は「CVE-2022-1364」... 2022.07.05 Microsoft Tips
Microsoft Tips Windows 10/11の4月アップデート適用後にChrome/Edge/Firefoxが0xc0000022でクラッシュする不具合が発生、ESETとの互換性が問題か 2022年4月のWindows Update/月例セキュリティ更新適用後に、Chrome、Edge、Firefoxなどのブラウザで「アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc0000022)」エラーが表示され、クラッシュして起動し... 2022.04.13 Microsoft TipsWindows 10Windows 11
Microsoft Tips 【Windows Update】マイクロソフトが2022年4月の月例パッチをリリース。2件のゼロデイ脆弱性も修正されているので早急にアップデートの適用を。現時点で大きな不具合報告は無いが、ESETとの互換性問題あり 2022年4月13日、マイクロソフトが4月の月例セキュリティ更新プログラム/ Windows Update の配信を開始しました。Windows 11には「KB5012592」が、Windows 10 バージョン21H2、21H1、20H2... 2022.04.13 Microsoft TipsWindows 10Windows 11
Musics POLK MXT35 レビュー:テレビ前に置ける背の低いセンタースピーカー!セリフの聴きやすさアップだけでなく音質も良くなって大満足! 先日サブウーハーを買い替えた管理人ですが、低音の迫力は大幅に改善したものの、気になるのがドラマや映画でのセリフの聴き取りにくさ。今までは「センタースピーカーなしでもファントムモードを利用すれば問題ない!」という声を信じ、NR1711を2.1... 2022.04.18 Musicsレビュー
Apple Tips Apple ArcadeにGear.Club StradaleとSonic Dash+が登場!レーシングゲーム好きならGear.Clubは遊んでみると良いかも 正直言ってあまりパッとしない感じのApple Arcadeのゲームラインアップですが、久々に興味のあるタイトルが追加されました。4月8日から配信開始となったのは、レーシングゲームの「Gear.Club Stradale」と、ソニックなどの人... 2022.04.10 Apple Tipsiphone
Windows 10 Windowsパソコンのデスクトップにお気に入り/ブックマークへのショートカットを作成する方法 WindowsパソコンのMicrosoft EgdeやGoogle Chromeなどのブラウザを利用している方で、普段よくアクセスするお気に入り/ブックマークしているWebサイトをデスクトップのショートカットからすぐに開きたいという方もいら... 2022.04.08 Windows 10Windows 11便利な使い方
Windows 11 マイクロソフトがWindows 11の新機能を多数発表。File Explorerに待望のタブ機能追加、Windows 365 Cloud PCも刷新 マイクロソフトが「Windows Powers the Future of Hybrid Work」イベントで、再設計されたファイルエクスプローラー、新しいユーザー補助機能、集中モードの改良などのいくつかの新機能と、Windows 365 ... 2022.04.07 Windows 11Windows 365 Cloud PC
Apple Tips アップルが開発者会議「WWDC22」を6月6日から10日まで開催。iOS16などの次期OS発表やMac Proの発表も? Appleが毎年開催している世界開発者会議(WWDC)を6月6日から10日までオンライン形式で開催することを発表しました。なお、対面でのイベント要素はありませんが、Appleは一部の学生や開発者をApple Parkに招待する予定です。WW... 2022.04.06 Apple TVApple Tipsapple watchipadiphonemac
Windows 10 2022年3月のプレビューパッチ「KB5011543」にてアプリ表示に不具合発生もKIRにて解決済み 2022年3月22日に配信開始されたWindows 10 バージョン21H2、21H1、20H2向けのプレビュー更新プログラム「KB5011543」を適用すると、一部のアプリでコンテンツが正しく表示されない、またはアプリのウィンドウの外に表... 2022.04.05 Windows 10
Windows 11 Windows 11の使い方:不要なアプリを削除してストレージの空き容量確保&バッテリー持ち改善&PCを高速化しよう Windows 11の使い方/おすすめ初期設定を順次解説していますが、続いては不要なアプリ(ソフト/プログラム)の削除/アンインストール方法について解説します。一般的にパソコン購入時には、マイクロソフトが導入済みのゲームアプリ等や、メーカー... 2022.04.03 Windows 11便利な使い方