iPhone XからiPhone XS MaxではなくGoogle Pixel 3 XLに機種変更する理由まとめ。

iPhone XからiPhone XS MaxではなくGoogle Pixel 3 XLに機種変更する理由まとめ。 Android
スポンサーリンク

昨日ですが、iPhone XRの予約開始が大々的に報じられる中、実はドコモとソフトバンクでGoogle Pixel 3/3 XLの予約受付も開始されていました。

管理人は今回色々悩んだ挙句、auの「iPhone X 256GB」から、docomoの「Pixel 3 XL 128GB」にMNPで機種変更することに。当初は格安SIMの「楽天モバイル」を契約し、Google Play ストアで「Pixel 3 XL 128GB」を買う予定でしたが、速攻で売切れ。入荷予定が12月になっていたので、今回はdocomoで契約することに。MNPで移行すれば、それほど支払い金額に大差はない感じです。

という事で、本日は管理人がauの「iPhone X 256GB」から、docomoの「Pixel 3 XL 128GB」にMNPで機種変更することに決めた理由と、なぜ「iPhone XS Max」を買わなかったか、また、あえて格安SIMの「楽天モバイル」ではなく「docomo」を選んだのかなど、悩みに悩んだ過程をご紹介しておきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

iPhone Xは総じて満足度高し。だがFace IDはダメだ。

Face ID

個人的に現在使っているiPhone Xですが、総じて満足度は高いです。有機ELのディスプレイは発色も良く綺麗ですし、A11チップは今でも十分高速。カメラ性能も普通に満足です。

ただし、自分はTouch ID(指紋認証)からFace ID(顔認証)に変わった点が、とにかく使いにくくなって不満です。人によっては満足しているみたいですが、自分の環境では全くダメ。
理由としては、手に持って操作するよりも机に置いて操作することが多いのがまず一点。そして、夜の認識率が低いのも難点です。
例えば、夜間ちょっとベッドサイドにあるiPhone Xで情報を見ようとしても、横になったままでは認識できません。わざわざ起き上がって背筋をピンと伸ばし、カメラに顔をしっかり向ける必要があります。寝ぼけているときにこれは辛い。それでも失敗するんだからもう本当に嫌になります。
ちなみに現在はパスコードでロック解除している状況。iPhone 5時代に退化した気分です。

そのため、今回指紋認証機能のない「iPhone XS Max」には全く魅力を感じませんでした。いずれ新型iPhoneにディスプレイ内蔵の指紋認証機能が搭載されれば買い替えるつもりですが、それが無ければしばらく買わないかもしれません。

 

「iPhone XS Max」ではなく「Pixel 3 XL」に機種変更を決めた理由

「iPhone XS Max」ではなく「Pixel 3 XL」に機種変更を決めた理由

さてさて、以上の理由から個人的に今年は機種変更しない方向で考えていました。しかしながら、全然期待していなかったGoogleの「Pixel 3/3 XL」の日本での発売が突如決定!これは本当に嬉しい誤算でした。去年の「Pixel 2」発表の際には、日本なんて微塵も触れられず、GoogleはiPhoneが強過ぎてあまり日本市場を重要視していないんだな、と若干悲しみに打ちひしがれていたものです。

という事で、急遽「Pixel 3/3 XL」の事前予想を収集!結果、なかなか良さそうなスペックだし、Androidのアップデートが3年間保証されるなど、個人的に魅力を感じる端末でした。指紋認証機能も背面ですが搭載されていますしね。
一般的なAndroidスマホは、メーカーによってOSがカスタマイズされていたりして最新のアップデートがなかなか配信されません。また、大体OSアップデートも、発売後1回~2回程度の適用が一般的。となると、最新のAndroid OSを3年間使えるというのは、個人的に一番の魅力でした。

そのため今年は、思い切ってAndroidスマホの「Pixel 3 XL」に乗り換えることに。以前Nexus7を所有していたり、中華Androidスマホをレビューしたりはしていましたが、ガッツリメインスマホにするのは今回が初めて。やっぱりちゃんと使わないと良い点や悪い点は分かりませんからね。

「iPhone XS Max」や「Pixel 3 XL」のレビューを読んでいても、それぞれ一長一短ある感じ。中でも「Pixel 3 XL」のカメラ機能は、シングルカメラながらAI活用でなかなか評価が高いので、個人的にはちょっと期待しています。また、「Pixel 2」はLG製の有機ELで評価がいまいちでしたが、今度の「Pixel 3」はSAMSUNG製で評価も高いようです。→その後、LG製も混在していることが判明しました。品質面は問題ないのかもうしばらく検証待ちですかね。
メモリがやや少ないのが気になりますが、それほどヘビーに使う事も少ないので、おそらく問題ないかなと予想しています。

 

iPhone XからPixel 3 XLへの機種変更を決めた理由

自分が「iPhone XS Max」ではなく「Pixel 3 XL」に決めた理由は以下。

  • 最新のAndroid端末をしっかり使ってみたい。
  • iOSとAndroidの違いを体感してみたい。
  • AI活用による利点(特にカメラ機能)を試してみたい。
  • 最新のSnapdragon 845の性能がどの程度なのか気になる。
  • 有機ELの評価が案外高いのがちょっと惹かれる。→LG製が混在しているとの事で検証待ちかな。
  • 3年間最新のAndroid OSがサポートされる。常に最新のAndroid OSが使えるので、記事を書くのに役立ちそう。もちろんセキュリティの面も安心。
  • 「iPhone XS Max」よりもちょっと安い。微々たるものだけど。
  • 指紋認証機能が搭載されている。(夜、ベッドでゴロゴロしながら使う際に便利そう)
  • Google Pixel Stand」を試してみたい。(予約済み)
  • USB Type-Cポート搭載なので、充電機器やUSBケーブルの使いまわしが楽。これは個人的に大きなポイント。

 

iPhone XからPixel 3 XLへの機種変更する際に不安な点。

今回メインスマホをiOSのiPhone XからAndroidのPixel 3 XLに切り替えるわけですが、若干不安な点もあります。それは以下の点。

  • iOSにしか存在しないアプリの代替が見付かるか?
  • 各種データの引継ぎは出来るか?
  • 妻が使用中のiPhoneとのデータ連動が出来るか?

すでに手持ちのAndroid機で代替アプリ探しは始めていますが、意外とiOSにしかリリースされていないアプリも多いんですよね。逆もありますが。一番の問題点はこのアプリの切り替えでしょう。データの引継ぎは、まあなんとかなりそうな気がしています。

この辺りは実際に操作してみて、後日記事にしてアップしたいと思います。

 

格安SIMの「楽天モバイル」ではなく、あえて「docomo」にMNPで機種変更する理由。総支払額をザックリ計算してみた。

格安SIMの「楽天モバイル」ではなく、あえて「docomo」にMNPで機種変更する理由。総支払額をザックリ計算してみた。

次に、契約する携帯会社も悩みました。

昨今は格安SIMが大人気となってきており、現在auを契約中の管理人、これを機に「楽天モバイル」に乗り換えようかと真剣に検討しました。すでにガラケー持ちの妻の「iPhone 7 Plus」は、楽天のデータSIMで契約中です。しかしながら、まず「Google Play ストア」で「Pixel 3 XL」の入手を試みるも初回入荷分は瞬殺。その後やっと予約できると、納期が12月前後とのこと。ちょっと遅い。

そして実質支払額などを色々検討した結果、docomoの方が早く入手できるだろうし、価格も多少割増しになるもののそれほど大きく変わらなかったので、今回はMNPでdocomoに移動、そして「Pixel 3 XL」を予約することにしました。

楽天モバイル
スーパーホーダイプランM(10分通話し放題/6GB)
月額料金:2,678円(2年間)、3年目以降4,298円(3年縛り)
2年間の料金:2,678*24+131,000=195,272円(消費税8%込みで簡易計算)

docomo
カケホーダイプランライト(5分通話し放題)1,836円+ベーシックパック(3GBで計算)4,320円+インターネット接続サービス324円
月額料金(端末台込み):9,225円(2年縛り)
2年間の料金:9,225円*24=221,400円

差額:26,128円/24=月々1,088円余分にかかる計算。

auでSIMフリーの「Pixel 3 XL」を購入し、持ち込みも考えましたが、現在の「iPhone X」の毎月割が消滅するうえ、Android端末の場合別途「LTE NET for DATA/月額500円」に加入する必要が出てきます。これはちょっと高すぎる。そこで今回auはやめることにしました。docomoの方がSIMの使い勝手も良さそうなので、丁度良いかなと。

ただ、docomoのベーシックパックは使用量に応じて価格が自動的に上がる仕組み。3GBで打ち止めなどは出来ず、最大20GBで7,000円(税抜き)まで上がります。現状普段1GBちょっとなので大丈夫だとは思いますが、若干嫌な気持ちになりますね。

楽天モバイルは、ネットで評判を調べてみても賛否両論で判断が難しいです。現在使っているデータSIMではそれほど問題ないんですけど。なお、もっとシンプルな組み合わせプラン(無料通話無し/3.1GB:1,600円(税抜き))にすれば、もう少し月額料金は下がります。ちなみに楽天モバイルは2019年10月に第4の携帯キャリアとして参入予定なので、2年後に評判が良く、かつ月額料金も下がるのなら、再度MNPを考えるかもしれません。

 

iPhone XS MaxとPixel 3 XLとのスペックや価格比較まとめ!税込み、税抜き表示に注意!

iPhone XS MaxとPixel 3 XLとのスペックや価格比較まとめ!税込み、税抜き表示に注意!

ざっくりとですが、iPhone XS MaxとGoogle Pixel 3 XLの主要スペックと価格比較をまとめておきます。スペックだけでは判断できない部分もありますが、参考にどうぞ。ちなみに、サイト上でAppleは原則税抜き価格、Googleは税込み価格での表記です。意外と税込みと税抜きで印象が変わるので、この辺Appleは商売上手な気もしますね。

iPhone XS MaxPixel 3 XL
OSiOS 12Android 9 Pie + Google アシスタント
(3年間のOSとセキュリティアップデートを保証)
ディスプレイ6.5インチ
オールスクリーンOLED 2,688 x 1,242ピクセル解像度、458ppi
1,000,000:1コントラスト比(標準)
6.3インチ
QHD+ OLED at 523ppi
18.5:9
スーパーハイ コントラスト比: 100,000:1
チップA12 Bionicチップ
次世代のNeural Engine
Qualcomm® Snapdragon™ 845
2.5 GHz + 1.6 GHz、64 ビット オクタコア
Adreno 630
Pixel Visual Core
Titan M セキュリティ モジュール
メモリ4GB(非公式)4GB LPDDR4X RAM
ストレージ64GB/256GB/512GB64GB/128GB
バッテリー容量3174mAh(非公式)
ワイヤレス充電(Qi充電器に対応)
3430mAh
18W / 2A USB Type-C 充電器
18W 急速充電
Qi ワイヤレス充電
カメラリア:
デュアル12MPカメラ(広角と望遠)
広角:ƒ/1.8絞り値
望遠:ƒ/2.4絞り値
2倍の光学ズーム、最大10倍のデジタルズーム

フロント(TrueDepthカメラ):
7MPカメラ
ƒ/2.2絞り値
進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード
リア:
12.2MP(デュアル ピクセル)
絞り値 f/1.8
視野: DFoV: 76°
オートフォーカス、デュアル ピクセル位相差検出、光学式および電子式手ぶれ補正機能

フロント:
8MP広角 / 標準視野カメラ
広角: 絞り値 f/2.2、視野 97°
標準: 絞り値 f/1.8、視野 75°
サイズと重量高さ: 157.5 mm
幅: 77.4 mm
厚さ: 7.7 mm
重量:208 g
高さ: 158.0 mm
幅: 76.7 mm
厚さ: 7.9 mm
重量:184 g
カラーゴールド、スペースグレイ、シルバーClearly White/Just Black/Not Pink
ポートLightningUSB Type-C 3.1 Gen 1
SIMデュアルSIM(nano-SIMとeSIM)シングルナノSIM
ネットワークFDD‑LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、14、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、66)
TD‑LTE(バンド34、38、39、40、41、42、46)
CDMA EV-DO Rev. A(800、1,900MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)

4x4 MIMOとLAA対応ギガビット級LTE4
2x2 MIMO対応802.11ac Wi‑Fi
Bluetooth 5.0ワイヤレステクノロジー
リーダーモード対応NFC
予備電力機能付きエクスプレスカード
FeliCa
GSM / EDGE クアッドバンド(850、900、1,800、1,900 MHz)
UMTS / HSPA+ / HSDPA: バンド 1 / 2 / 4 / 5 / 8
WCDMA: W1/W2/W4/W5/W6/W8/W19
FDD-LTE: 対応バンド 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/21/25/26/28/29/30/66
TD-LTE: 対応バンド 38 / 40 / 41 / 42 / 48

最大 CAT16(1Gbps DL / 75Mbps UL)、5x DL CA、4x4 MIMO、256-QAM DL、64-QAM UL に対応
FeliCa
防水・防塵仕様IP68IP68
BluetoothBluetooth 5.0Bluetooth 5.0 + LE
価格(税抜き)64GB:¥124,800
256GB:¥141,800
512GB:¥164,800
64GB:¥110,185(簡易計算)
128GB:¥121,296(簡易計算)
価格(税込み)64GB:¥134,784(簡易計算)
256GB:¥153,144(簡易計算)
512GB:¥177,984(簡易計算)
64GB:¥119,000
128GB:¥131,000
付属品OS 12を搭載したiPhone
EarPods with Lightning Connector
Lightning - USBケーブル
USB電源アダプタ
マニュアル
Pixel 3 XL
クイック スイッチ アダプター
USB-C - USB-C ケーブル
Pixel USB-C イヤフォン
USB-C - 3.5 mm ヘッドフォン アダプター
SIM ツール
クイック スタート ガイド

iPhone XS MaxとGoogle Pixel 3 XLの具体的な動作検証比較動画もあります。興味のある方は参考にしてみてください。

 

Pixel 3 XLの発売日は11月1日!当日入手できるかはまだ不明!

Pixel 3 XLの発売日は11月1日!当日入手できるかはまだ不明!

という事で、docomoで「Pixel 3 XL」を予約した管理人。かなり早めに予約完了したものの、発売日当日に入手できるかどうかはまだ不明。12月なんてことはないと信じたいです。

今までもAndroid端末は色々触ってきているので、基本的な使い方は問題ないと思いますが、最新のAndroid 9は初めて。iOS 12との違いを実際に手に取って試し、使い勝手をしっかりレポートできればと思っています。

また、iPhoneからAndroidへのデータ移行方法なども、実際に試して記事にする予定。気になる方は改めて当サイトをチェックしてみてくださいね!

参考:
iPhone XS|Apple
Google Pixel 3|Google

コメント