Windows 10 「Windows 10 October 2018 Update」に互換性問題続々発覚。iCloud for Windows、AMD製の古いGPU、トレンドマイクロの一部法人向け製品など。 先日から不具合を解消した「Windows 10 October 2018 Update」が一般ユーザー向けに配信再開されましたが、ここに来て様々な互換性の問題が発覚しているのでご紹介しておきます。まずは最新の「iCloud for Wind... 2018.11.20 Windows 10
Windows 10 Microsoftが「Windows 10 October 2018 Update」の提供を再開!不具合が改善されて今度は大丈夫そう。 Octoberではなくなっちゃったけどね、、、やっとMicrosoftが、ユーザーデータが消失されたり、Zipの中身が消えたり、移動ユーザー プロファイルに不具合があるなどの問題の修正/検証を完了し、正式に「Windows 10 Octob... 2018.11.14 Windows 10
Windows 10 Windows 10 Proで非アクティベートされて再度ライセンス認証を求められる不具合が発生中。放置しておけば直るらしい。 朝の出勤前に自作のWindows 10 PCを起動したところ、右下に「Windowsのライセンス認証」を求めるウォーターマーク(透かし)が表示されていました。この時点で詳細を知らず、昨日の何らかのパソコン操作が悪影響を及ぼしたのかと思い、ト... 2018.11.09 Windows 10
Windows 10 Windows 10 October Update 1809に新たな不具合発覚!zip圧縮解凍時の上書き確認ダイアログが表示されない! 先日からWindows 10 October Updateが悪い意味で何かと話題になっています。2018年10月3日に配信開始となった「Windows 10 October Update 1809」ですが、配信開始後、アップデート時にユーザ... 2018.10.23 Windows 10
Windows 10 ユーザーファイルが削除される不具合に伴い「Windows 10 October 2018 Update」の提供が一時停止! 先日から提供開始された「Windows 10 October 2018 Update」ですが、アップデート時に一部ユーザーからユーザーファイル(ドキュメント内の写真や動画、各種ファイルなど)が警告無しに削除されるとの報告が上がり始め、その声... 2018.10.07 Windows 10
Windows 10 Windows 10 October 2018 Updateが配信開始!手動アップデートする方法&不具合報告&「ISO」ファイルのダウンロード方法解説! 本日より、Microsoftが最新バージョン「Windows 10 October 2018 Update」(Redstone5/RS5/1809)の配信を開始しました!一般ユーザーの場合は順次アップデートが各PCに配信され、自動的にアップ... 2018.10.03 Windows 10
Windows 10 Windows 10次期アップデート「RS5」の名称は「Windows 10 October 2018 Update」に決定!現時点の気になる新機能まとめ! 現在Windows 10は、1年に2回(春と秋)大型アップデートを行う開発サイクルになっています。現行のWindows 10は2018年4月末にリリースされた「April 2018 Update(1803)」で、開発中には「Redstone... 2018.09.03 Windows 10
Apple Tips Windows 10 Tips:iPhone / iOS 11のHEIF形式の画像とHEVC形式の動画を再生可能にする方法~「.heic」ファイルを読み込む~ iOS 11を搭載したiPhone 7やiPad Proなどでは、圧縮率に優れた新しいファイル形式であるHEIF(写真)とHEVC(動画)が利用可能です。これにより高解像度で撮影しても、従来に比べて大幅にデバイスのストレージ容量を削減するこ... 2018.08.29 Apple TipsWindows 10
Apple Tips Windows 10:iPhoneやiPadの写真や動画をパソコンに転送して保存する方法3選。 皆さん、iPhoneやiPadで撮影した写真や動画、しっかり保存していますか?家族写真やホームビデオなど、思い出というのは思った以上に重要!先日も知り合いの方が、iPhone機種変更の際に誤ってiCloud内のデータを削除してしまい、過去数... 2018.07.18 Apple TipsWindows 10
Windows 10 「Windows 10 April 2018 Update 1803」のエクスプローラーで、ホームネットワーク上の他のデバイスや共有フォルダーを検出できない不具合が一部発生中。暫定対処方法をご紹介。 先日から話題にはなっていたのですが、現在「Windows 10 April 2018 Update 1803」アップデート後の一部環境において、「エクスプローラー」でホームネットワーク上の他のデバイスに接続できない、共有フォルダにアクセスで... 2018.06.25 Windows 10
Windows 10 Windows 10:通知を一時的に遮断する「集中モード」の使い方解説!上手く使ってより作業に集中しよう! 先日から配信になっているWindows 10の大型アップデート「Windows 10 April 2018 Update(1803)」ですが、いくつか便利な新機能が追加になっています。PCの作業履歴が簡単に確認できる「タイムライン機能」につ... 2018.06.19 Windows 10
Windows 10 Windows 10 の新機能「タイムライン」の使い方解説!パソコン操作履歴が見れて意外と便利ですよ! 先日から配信が開始された大型アップデート「Windows 10 April 2018 Update(1803)」において、個人的に気になる新機能が、この「タイムライン」機能です。「タイムライン」機能とは、実行中のアプリや過去のアクティビティ... 2018.05.26 Windows 10
Windows 10 ESETユーザー要注意!Windows 10 April 2018 Updateを適用したらバージョンアップをお忘れなく! 安くて信頼性もそこそこ高くて気に入っているセキュリティソフト「ESET」ですが、Windows 10 April 2018 Update(RS4)を適用した後、エラーが出るようになりました。「ウイルス対策機能が機能していません:重大なアプリ... 2018.05.14 Windows 10
Windows 10 Windows 10 April 2018 Update に「更新アシスタント」で手動アップデートする方法&不具合報告&「ISO」ファイルのダウンロード方法 2018年4月30日より、Windows 10の大型アップデートである「Windows 10 April 2018 Update」の配信が開始されました!当初は「Windows 10 Spring Creators Update」と言われて... 2018.05.01 Windows 10
Windows 10 待望のWindows 10大型アップデート「Spring Creators Update」、配信直前のバグ発見で配信延期か。 今週中にも配信開始か?と言われていたWindows 10の大型アップデート「Windows 10 Spring Creators Update / RS4 / 1803」ですが、配信直前にブルースクリーン(BSoD)エラーを引き起こす恐れの... 2018.04.17 Windows 10