apple

Apple Tips

AppleがiPhone 12 / iPhone 12 Proの音の問題に対する修理サービスプログラムを開始。miniとPro Maxは適応外。電話時にレシーバーから音が出ない場合はチェックを

Appleが8月27日、「iPhone 12 や iPhone 12 Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム」の提供を開始しました。これは電話をかけたり電話がかかってきた時にレシーバーから音が出ない不具合に対応するもので、この問題...
Apple Tips

2021年4月のAppleイベントまとめ!待望の「AirTag」、7色展開の「iMac」、M1&mini-LED搭載「iPad Pro」など盛り沢山の内容!

2021年4月21日午前2時から開催されたAppleの新製品発表イベントですが、自分も眠い目をこすりながらリアるタイムに視聴しました。内容的には以前からのリーク情報と大差ない感じでしたが、ついに紛失防止タグ「AirTag」が正式発表されたり...
Apple Tips

Appleが正式にイベント開催を発表!日本では4月21日午前2時から!新型「iPad Pro」や新型「AirPods」、紛失防止タグ「AirTags」も?

昨日、Siriが「Appleが4月20(現地時間)イベントを開催する」と返答したことが話題になりましたが、その後Appleも正式にイベントの開催を公表しました。スペシャルイベントの開催日は日本時間4月21日午前2時からで、今回もCOVID-...
スポンサーリンク
Apple Tips

Appleが4月20日(日本では21日)にスペシャルイベント開催の模様!新型「iPad Pro」や「AirTags」が発表か

ここ最近Appleの新製品発表イベントに関する情報があれこれ舞い込む中、なかなかAppleからイベント開催の報道が入らずやきもきしていましたが、今度の情報は正確そうです。というのも、情報元がSiriだからです!日本語環境ではまだ反応しません...
Apple Tips

Appleの新製品発表イベントは4月説が有力に。3月23日説は偽情報の模様

先日から著名なApple関連のリーカーが続々と「Appleが3月23日に新製品発表イベントを行う」と述べていましたが、どうやらこれは正しい情報ではなかったようです。通常Appleの新製品発表イベントが開催される場合は事前にメディアへ通知が行...
Apple Tips

「iCloudパスワード」の初回設定&使い方解説!Windows PC利用中のiPhoneユーザーは必携のChrome拡張機能!

Appleが1月31日、Windows PCの「Google Chromeブラウザ」で利用できる拡張機能「iCloudパスワード」を公開しました。リリース当初はMicrosoft Storeで配布されている「iCloud for Windo...
Apple Tips

【追記あり】Windows PC利用中のiPhoneユーザーは必携ともいえるChrome拡張機能「iCloudパスワード」を公開するも管理人の環境ではうまく動作せず。

Appleが1月31日、Windows PCの「Google Chromeブラウザ」で利用できる拡張機能「iCloudパスワード」を公開しました。この「iCloudパスワード」を利用することで、Appleデバイス(iPhone/iPad/M...
iphone

Appleが「タッチの問題に対する iPhone 11 ディスプレイモジュール交換プログラム」を開始。対象製品か確認する方法解説。

Appleが「タッチの問題に対する iPhone 11 ディスプレイモジュール交換プログラム」を開始しました。これはディスプレイモジュールの不具合により、ごく一部の iPhone 11 の画面がタッチに反応しなくなる可能性があることが判明し...
Apple Tips

Appleが「MagSafe デュアル充電パッド」を発売開始!Apple WatchとiPhone 12が同時充電可能だが、お値段は税込み16,280円!

ついにAppleがApple WatchとiPhone 12を同時にワイヤレス充電可能なら「MagSafe デュアル充電パッド」の販売を開始しました!流石Appleと言えるシンプルで流麗なデザインと、折りたたんでコンパクトに持ち運べるの機能...
Apple Tips

Appleが「M1」チップ搭載MacでOSの復元にエラーが発生する場合の対処方法を公開

先日から「M1」チップ搭載の新しい「Mac」を復元するとエラーが発生し、復元に失敗する事例が発生しているとの報告が上がっていましたが、この件に関してAppleが対処方法をまとめたサポートページを公開しています。Appleによると今回のエラー...
Apple Tips

「iOS 14.2.1」が配信開始!iPhone 12 miniでロック画面が反応しない不具合やMMSメッセージを受信できない問題などが修正のマイナーアップデート。

本日Appleが各種不具合を修正した【iOS 14.2.1】の配信を開始しました。【iOS 14.2.1】では、「iPhone 12 mini」ユーザーの間で問題となっていたロック画面が反応しないことがある不具合の修正や、一部のMMSメッセ...
Apple Tips

Apple Silicon「M1」搭載のMacBook Air、MacBook Pro、Mac mini発表。macOS Big Surは11月13日にリリース予定。

AppleがMacのために設計された初めてのオリジナルチップであるApple Silicon「M1」を正式に発表。そして「M1」を搭載するMacBook Air、13インチのMacBook Pro、小型デスクトップPCのMac miniも同...
Apple Tips

iPhoneで契約中のサブスクリプションサービスを確認や解約する方法:勝手に意図せぬアプリと契約させられていないか定期的な確認がおすすめ!

最近はApple MusicやApple TV+など、様々なサブスクリプションサービスが提供されていますが、契約中のサブスクサービスをマメに確認している人は少ないかと思います。しかしながら最近、極稀に悪意のあるアプリによって、知らない間に勝...
Apple Tips

Appleが日本時間11月11日午前3時から「Apple Event」を開催!Apple Silicon Mac発表の噂。

Appleが日本時間11月11日午前3時よりスペシャルイベント「Apple Event」を開催すると発表しました。タイトルは「One more thing.」となっています。現時点ではApple Silicon搭載Macの発表が噂されていま...
Apple Tips

Appleの新製品イベント“Time Flies”まとめ!「Apple Watch Series 6」 「Apple Watch SE」 「iPad Air 4」 「iPad 8」など続々発表に!

9月16日、Appleが新製品発表イベント“Time Flies”をオンラインで開催しました。今回のイベントでは、当初の予想通りiPhoneに関する発表はなく、「Apple Watch Series 6」 「Apple Watch SE」 ...