Windows 10

Microsoft Tips

Windows 10:KB5005033をインストールした一部PCで「Alt+Tab」の動作に問題が発生するなどの不具合報告あり

先日から配信開始となっているWindows 10向けの更新プログラム/セキュリティパッチ「KB5005033」ですが、現状マイクロソフトからの公式な不具合情報は出ていないものの、インストールした一部ユーザーからいくつかの不具合情報が上がって...
Windows 10

Windows 10:超おすすめマウスジェスチャーソフト「StrokesPlus.net」の日本語化/おすすめ設定/使い方解説!

Windows 10 PCを使うにあたって、個人的に必携とも言えるのが“マウスジェスチャーソフト”です。最近はタッチパッドの操作も進化しているのでマウスを利用しないユーザーも増えているかと思いますが、やっぱり「マウス+マウスジェスチャー」の...
Microsoft Tips

【Windows Update】マイクロソフトが2021年8月の月例パッチをリリース。ゼロデイ脆弱性が複数修正されているので早急にアップデートの適用を。現時点で大きな不具合報告は無し

2021年8月11日、マイクロソフトが8月の月例セキュリティ更新プログラム/ Windows Update の配信を開始しました。Windows 10 バージョン21H1、20H2、バージョン2004には「KB5005033」が配信されます...
スポンサーリンク
Microsoft Tips

Windows 10:オプションパッチ「KB5004296」が配信開始。IME入力やゲームに関する不具合などが多数修正。必要に応じてインストールを

Microsoftは、Windows 10 バージョン21H1、バージョン20H2、バージョン2004を実行しているPC向けに、追加のオプションパッチ「KB5004296」の配信を開始しました。今回のオプションパッチ「KB5004296」で...
Microsoft Tips

【Windows Update】マイクロソフトが2021年7月の月例パッチをリリース。ゼロデイ脆弱性が複数修正されているので早急にアップデートの適用を。現時点で大きな不具合報告は無し

2021年7月14日、マイクロソフトが7月の月例セキュリティ更新プログラム/ Windows Update の配信を開始しました。Windows 10 バージョン21H1、20H2、バージョン2004には「KB5004237」が配信されます...
Microsoft Tips

Windows 10:印刷スプーラーのゼロデイ脆弱性を修正する「KB5004945」が緊急配信開始!今すぐ適用を!

マイクロソフトが本日、Windows 10をはじめとするすべてのWindowsに影響を与える印刷スプーラーのゼロデイ脆弱性「PrintNightmare/CVE-2021-34527」に対処するために、緊急セキュリティ更新プログラム「KB5004945」をリリースしました。
Microsoft Tips

Windowsの印刷スプーラーにゼロデイ脆弱性が発覚!必要に応じて緩和策や回避策の適用を!

先日セキュリティ研究者チームが勘違いから誤って「GitHub」に公表したWindowsの印刷スプーラーに関する脆弱性ですが、結果的に多数の目に留まることとなり、現在大きな問題となっています。元々6月のセキュリティ更新で【印刷スプーラーの「権...
iphone

iPhoneやAndroidスマホでテザリングを使う方法:PCやタブレット/ゲーム機を外出先で使う場合に便利!

モバイル通信機能未搭載でWi-FiしかついていないWindows10やMacBookなどのパソコン、iPadなどのタブレット、そしてNintendo Switchなどのゲーム機を外出先でもインターネット回線に接続して使いたいと思う方は多いか...
Microsoft Tips

Windows 10:オプションパッチ「KB5004760」が配信開始。IE11などでPDFが開けない問題が修正。必要に応じてインストールを。

Microsoftは、Windows 10 バージョン21H1、バージョン20H2、バージョン2004を実行しているPC向けに、追加のオプションパッチ「KB5004760」の配信を開始しました。今回のオプションパッチ「KB5004760」で...
Microsoft Tips

Windows 10:オプションパッチ「KB5003690」が配信開始。「ニュースと関心事項」やゲームパフォーマンスに関するバグの修正など。必要に応じてインストールを。

Microsoftは、Windows 10 バージョン21H1、バージョン20H2、バージョン2004を実行しているPC向けに、追加のオプションパッチ「KB5003690」の配信を開始しました。今回の「KB5003690」はオプションの更新...
Windows 10

Windows 10のサポート終了日は2025年10月14日。Windows 11登場への布石?

マイクロソフトが公式サポートページのドキュメントを更新し、Windows 10のサポート終了日が2025年10月14日になると公表しました。サポート終了は「Home」「Pro」「Pro Education」「Pro for Workstat...
Microsoft Tips

Windows 10:KB5003637を適用した一部環境でタスクバーが壊れたりプリンタの印刷問題が発生

2021年6月9日に配信開始となったWindows 10向けの月例セキュリティ更新プログラム「KB5003637」に新たな不具合情報が舞い込んできました。すでにリモートデバイスのイベントログにアクセスできない不具合が発生していることはお伝え...
Microsoft Tips

Windows 10:オプションパッチ「KB5004476」が配信開始。Xboxの問題を修正。必要に応じてインストールを。

Microsoftは、Windows 10 バージョン21H1、バージョン20H2、バージョン2004を実行しているPC向けに、追加のオプションパッチ「KB5004476」の配信を開始しました。今回のオプションパッチ「KB5004476」で...
Microsoft Tips

Windows 10:KB5003637を適用した一部環境でリモートデバイスのイベントログにアクセスできない不具合が発生。ただし解決方法あり。

2021年6月にWidnows 10 21H1、20H2、2004向けにリリースされた月例更新パッチ「KB5003637」等を適用した一部環境でリモートデバイスのイベントログにアクセスできない不具合が発生しているようです。ただしすでに不具合...
Microsoft Tips

【Windows Update】マイクロソフトが2021年6月のセキュリティ更新をリリース。既に悪用の事実があるゼロデイ脆弱性が修正されているので早急にアップデートの適用を。一部リモートアクセスに関する不具合などあり。ご注意を。

2021年6月9日、マイクロソフトが6月の月例セキュリティ更新プログラム/ Windows Update の配信を開始しました。Windows 10 バージョン21H1、20H2、バージョン2004には「KB5003637」が配信されます。...