Windows 10

Microsoft Tips

【Windows Update】マイクロソフトが2020年6月の月例パッチをリリース。プリンタに関する不具合報告などがあるのでご注意を。

2020年6月10日、マイクロソフトが6月の月例セキュリティパッチ/ Windows Update の配信を開始しました。セキュリティ情報の詳細についてはマイクロソフトの「セキュリティ更新プログラム ガイド」をご参照ください。今月は、新規セ...
おすすめソフト

Microsoft Edgeでホームボタンや起動時にYahoo!などを表示する方法&前回の続きを表示する方法

Windows 10/11のデフォルトブラウザ「Microsoft Edge」を起動した際のスタートページを、新しいタブ/Bing/Baidu/Ask/Babylonなどから、Yahoo!Japanなどの任意のホームページに変更する方法を解...
Windows 10

Windows 10:Macのように「英数/かな」を「無変換/変換」キーに割り振り文字入力を切り替える方法

WindowsとMac、それぞれ一長一短ですが、個人的に文字入力に関しては“Mac”の方が直感的で好きです。というのも、Macのキーボードの場合、スペースキーの左に「英数」、右に「かな」の変換キーが配置されており、文字入力が切り替えやすく、...
スポンサーリンク
Windows 10

猶予は10日!Windows 10 May 2020 Update(2004)を以前のバージョン/ビルドに戻す方法

2020年5月28日、Microsoftが年に2回行うWindows 10大型アップデートのうちの一つ、「Windows 10 May 2020 Update」(version 2004)の配信を開始しました。昨年11月に配信された「Win...
Windows 10

「Windows 10 May 2020 Update」(version 2004) の配信が開始!手動でのインストールも可能だが、不具合も発生中なのでご注意を。

2020年5月28日、Microsoftが年に2回行うWindows 10大型アップデートのうちの一つ、「Windows 10 May 2020 Update」(version 2004)の配信を開始しました。昨年11月に配信された「Win...
Windows 10

Windows 10:「YouTube Music」をChromeブラウザで開きアプリ化して便利に使う方法

いよいよGoogleが「Google Play Music」を年内に廃止し、「YouTube Music」へ一本化することを発表しました。管理人はAndroidの「Pixel 3 XL」に機種変更した際に「Apple Music」から「Yo...
Microsoft Tips

MicrosoftがWindows 10 1903 / 1909向けにKB4497165を配信開始。Intel CPU向けのマイクロコードアップデート。

Microsoftが2020年5月21日、Windows 10 1903 / 1909向けの更新プログラム「KB4497165」の配信を開始しました。今回の「KB4497165」は Intel CPU 向けのマイクロコードアップデートとなっ...
Microsoft Tips

Windows 10 1903/1909向けにオプション更新プログラム「KB4550945」が配信開始に。不具合修正がメインなので必要に応じてインストールを。

2020年4月21日、MicrosoftがWindows 10 バージョン1903/1909向けにオプション更新プログラム「KB4550945」の配信を開始しました。「KB4550945」は不具合修正がメインの非セキュリティパッチなので、必...
Microsoft Tips

【Windows Update】マイクロソフトが2020年4月の月例パッチをリリース。一部不具合報告あり。ご注意を。

2020年4月15日、マイクロソフトが4月の月例セキュリティパッチ/ Windows Update の配信を開始しました。先日よりセキュリティ情報の提供方法が変更になりましたので、詳細についてはマイクロソフトの「セキュリティ更新プログラム ...
Windows 10

MicrosoftがWindows 10のプロキシ/VPN接続に関する不具合を修正する緊急パッチをリリース。手動で適用する必要があるのでご注意を。

Microsoftが3月26日、プロキシ/VPNを使用している一部Windows 10/Windows Server環境において、インターネット接続が制限されたり、全く接続できなくなる問題が発生していることを明らかにしました。これに対する修...
Windows 10

Windows 10のVPN接続に不具合発生中。インターネット接続が出来ない場合も。

Microsoftが3月26日、プロキシ/VPNを使用している一部Windows 10環境において、インターネット接続が制限されたり、全く接続できなくなる問題が発生していることを明らかにしました。影響を受けるのは、2月27日にリリースされた...
Microsoft Tips

Windowsに新たなゼロデイ脆弱性が発覚!すでに悪用の事実あり!早急に回避策の適用を!

Windowsに新たなゼロデイ脆弱性が発覚し、マイクロソフトがセキュリティアドバイザリ 「ADV200006」を公開しています。すでに悪用の事実もあるとの事なので、早急に回避策を適用しておきましょう。
Windows 10

Windows 10:MS-IMEをオン/オフする方法まとめ!【Caps Lock】キーも使って日本語入力の切り替えをもっと便利に!

Windows 10 PCを使って日本語文字を入力する際は皆さんキーボードを使っているかと思います。その際に多くのユーザーが使用しているのが「Microsoft IME」という日本語入力支援ソフトでしょう。そして文字入力の際には【日本語】と...
Microsoft Tips

MicrosoftがSMBv3のリモートコード実行脆弱性を修正する緊急パッチ「KB4551762」をリリース!早急に適用を!

マイクロソフトは3月12日、“SMBv3”に関する脆弱性を修正する緊急のパッチ「KB4551762」をWindows 10 1903/1909、およびWindows Server 2019 1903/1909向けにリリースしました。当初3月...
Microsoft Tips

【Windows Update】マイクロソフトが2020年3月の月例パッチをリリース。一部不具合報告あり。VPN接続環境の方はご注意を。

2020年3月11日、マイクロソフトが3月の月例セキュリティパッチ/ Windows Update の配信を開始しました。先日よりセキュリティ情報の提供方法が変更になりましたので、詳細についてはマイクロソフトの「セキュリティ更新プログラム ...