Windows

Microsoft Tips

Windows 10:10月のセキュリティアップデート「KB5006670」適用でネットワーク印刷ができなくなる不具合が一部環境で発生の模様、Windows Updateエラー0x8007000dの報告もあり

2021年10月13日、マイクロソフトが10月の月例セキュリティ更新プログラム/ Windows Update の配信を開始しましたが、このアップデート「KB5006670」を適用した一部ユーザーからネットワークベースのプリンターを使用する...
Microsoft Tips

【Windows Update】マイクロソフトが2021年10月の月例パッチをリリース。悪用の事実のあるゼロデイ脆弱性が修正されているので早急にアップデートの適用を。現時点で大きな不具合報告は無し

2021年10月13日、マイクロソフトが10月の月例セキュリティ更新プログラム/ Windows Update の配信を開始しました。Windows 11には「KB5006674」が、Windows 10 バージョン21H1、20H2、バー...
Microsoft Tips

Windows 11 23H2:不具合情報まとめ

「Windows 11 23H2」に関する既知の不具合情報をまとめています。PC購入時やWindows 10 PCからのアップグレード時の参考にどうぞ。Windows 11への無償アップグレードに関しては、基本的に現在使用中のWindows...
スポンサーリンク
Microsoft Tips

Windows 11が配信開始!無償アップグレード方法やPCが対応するかの互換性確認方法&ISOファイルの入手方法解説!

2021年10月5日、Microsoftが事前の予告通りWindows 11の配信を開始しました。無償アップグレードの対象となるPCには順次Windows Update経由で配布されるので、それまで待つのが一般的にはおすすめです。しかしなが...
Microsoft Tips

Windows 10:オプションパッチ「KB5005611」が配信開始。PC再起動後にデバイスが動作し無くなるバグやOutlookなどのアプリがクラッシュする問題などに対処。必要に応じてインストールを

Microsoftは、Windows 10 バージョン21H1、バージョン20H2、バージョン2004を実行しているPC向けに、追加のオプションパッチ「KB5005611」の配信を開始しました。この更新プログラムは、Microsoft Ou...
Microsoft Tips

Windows 10:KB5005101で発生したアプリやファイルが開けないなどの問題はロールバック「KIR」で解決済み

Microsoftが9月24日、エクスプロイト保護機能「Microsoft Exploit Protection Export Address Filtering (EAF)」を使用しているデバイスに「KB5005101」またはそれ以降の更...
Microsoft Tips

Windows 10:9月のセキュリティアップデートでネットワーク印刷ができなくなる不具合が一部環境で発生の模様

2021年9月15日、マイクロソフトが9月の月例セキュリティ更新プログラム/ Windows Update の配信を開始しましたが、このアップデートを適用した一部ユーザーからネットワークベースのプリンターを使用する際に問題が発生するという報...
Microsoft Tips

【Windows Update】マイクロソフトが2021年9月の月例パッチをリリース。悪用の事実のあるゼロデイ脆弱性が修正されているので早急にアップデートの適用を。現時点で大きな不具合報告は無し

2021年9月15日、マイクロソフトが9月の月例セキュリティ更新プログラム/ Windows Update の配信を開始しました。Windows 10 バージョン21H1、20H2、バージョン2004には「KB5005565」が配信されます...
Microsoft Tips

WindowsにMicrosoft MSHTMLに関するゼロデイ脆弱性が発覚。回避策もしくは緩和策の適用を

2021年9月8日、MicrosoftがWindows製品に未修正の「Microsoft MSHTMLに関する脆弱性(CVE-2021-40444)」が存在することを公表しました。本脆弱性について、Microsoft社は「悪用の事実を確認済...
Microsoft Tips

Windows 10:オプションパッチ「KB5005101」が配信開始。Bluetooth接続やOneDriveの同期がリセットされる問題などが修正。必要に応じてインストールを

Microsoftは、Windows 10 バージョン21H1、バージョン20H2、バージョン2004を実行しているPC向けに、追加のオプションパッチ「KB5005101」の配信を開始しました。今回のオプションパッチ「KB5005101」で...
Windows 10

Windows 10:超おすすめマウスジェスチャーソフト「StrokesPlus.net」の日本語化/おすすめ設定/使い方解説!

Windows 10 PCを使うにあたって、個人的に必携とも言えるのが“マウスジェスチャーソフト”です。最近はタッチパッドの操作も進化しているのでマウスを利用しないユーザーも増えているかと思いますが、やっぱり「マウス+マウスジェスチャー」の...
Microsoft Tips

【Windows Update】マイクロソフトが2021年8月の月例パッチをリリース。ゼロデイ脆弱性が複数修正されているので早急にアップデートの適用を。現時点で大きな不具合報告は無し

2021年8月11日、マイクロソフトが8月の月例セキュリティ更新プログラム/ Windows Update の配信を開始しました。Windows 10 バージョン21H1、20H2、バージョン2004には「KB5005033」が配信されます...
Microsoft Tips

Windows 10:オプションパッチ「KB5004296」が配信開始。IME入力やゲームに関する不具合などが多数修正。必要に応じてインストールを

Microsoftは、Windows 10 バージョン21H1、バージョン20H2、バージョン2004を実行しているPC向けに、追加のオプションパッチ「KB5004296」の配信を開始しました。今回のオプションパッチ「KB5004296」で...
Microsoft Tips

【Windows Update】マイクロソフトが2021年7月の月例パッチをリリース。ゼロデイ脆弱性が複数修正されているので早急にアップデートの適用を。現時点で大きな不具合報告は無し

2021年7月14日、マイクロソフトが7月の月例セキュリティ更新プログラム/ Windows Update の配信を開始しました。Windows 10 バージョン21H1、20H2、バージョン2004には「KB5004237」が配信されます...
Microsoft Tips

Windows 10:印刷スプーラーのゼロデイ脆弱性を修正する「KB5004945」が緊急配信開始!今すぐ適用を!

マイクロソフトが本日、Windows 10をはじめとするすべてのWindowsに影響を与える印刷スプーラーのゼロデイ脆弱性「PrintNightmare/CVE-2021-34527」に対処するために、緊急セキュリティ更新プログラム「KB5004945」をリリースしました。