2022年3月11日午後10時から、Appleが新型iPhone SE(第3世代)とiPad Air(第5世代)、iPhone 13/13 Proのグリーンモデルの予約受付を開始しました。
一般的にiPhone SEのような廉価モデルは予約が殺到することは稀。iPhone Proのように高額なモデルを率先して購入するAppleマニアではなく、お店などで見て焦らず買うユーザーが多いためかと思います。iPadやiPhone 13/13 Proのグリーンモデルに関しても需要はそこまで多くないので、今回は比較的静かな出足になっている印象。
実際にAppleの予約開始後しばらく様子を見ていますが、予約開始1時間が経った現在でも、発売日当日(3月18日)に入手可能なモデルが多い状態です。
ただ、人気色に関しては当日分が早めに売り切れる可能性もあるので、もしも欲しい商品が決まっている方は早めに予約を行っておくと良いでしょう。
ちなみにiPhone SE(第3世代)は64GBモデルが57,800円(税込)、iPad Air(第5世代)の64GBモデルが74,800円(税込)となっています。
本日はとりあえず1時間ほど、予約開始後からの売れ行き状況をチェックしてみたのでご報告しておきますね。
iPhone SE(第3世代)の予約状況
Appleオンラインストアでの発送状況をチェックしてみました。
まずiPhone SE(第3世代)の予約状況から。
15分:いずれのモデル/容量共に発売日当日(3/18)の発送のままで変わらず。
30分:いずれのモデル/容量共に発売日当日(3/18)の発送のままで変わらず。
1時間:いずれのモデル/容量共に発売日当日(3/18)の発送のままで変わらず。
iPad Air(第5世代)の予約状況:Wi-Fi + Cellularは早々と当日出荷分が売り切れに
Appleオンラインストアでの発送状況をチェック、続いてはiPad Air(第5世代)の予約状況。
15分:Wi-Fiモデルは発売日当日(3/18)の発送のままで変わらず。Wi-Fi + Cellularは2~3週間の発送状況に。
30分:Wi-Fiモデルは発売日当日(3/18)の発送のままで変わらず。Wi-Fi + Cellularも2~3週間の発送状況で変わらず。
1時間:Wi-Fiモデルのスペースグレイ・パープル/64GBモデルが7〜10営業日、その他のモデルは全て発売日当日(3/18)の発送のままで変わらず。Wi-Fi + Cellularは全て2~3週間の発送状況で変わらず。
iPhone 13/13 Proのグリーンモデルの予約状況
Appleオンラインストアでの発送状況をチェック、続いてはiPhone 13/13 Proのグリーンモデルの予約状況。
15分:いずれのモデル/容量共に発売日当日(3/18)発送のままで変わらず。
30分:いずれのモデル/容量共に発売日当日(3/18)発送のままで変わらず。
1時間:いずれのモデル/容量共に発売日当日(3/18)発送のままで変わらず。

iPhone SE 3やiPad Air 第5世代の予約は静かな出足。個人的には予想通り。
とりあえず、Appleオンラインストアで予約開始後1時間程度の売れ行きをチェックしてみましたが、個人的にはほぼ予想通りな感じ。
そもそもiPhone SEやiPad AirはAppleマニア向けの製品ではなく、比較的ライトユーザーが購入する機会の多い製品です。こういった製品は実際に店舗で見かけて興味をもち購入する方も多く、予約開始を心待ちにしているユーザーはそれほど多くない印象。
ただし実際の売れ行きとしては、中でもiPhone SE 3は5G対応で安価、かつホームボタン搭載なので、発売後は堅実に売れていくでしょう。携帯ショップでの安売りなどでも利用されるでしょうし、海外などでも幅広く売れるはず。
また、iPad Airに関しては、まさかのM1チップ搭載と、個人的には予想以上の進化ぶりでした。後はFace IDに対応してくれればかなりいい感じなんですけどね。現状ホームユースなら十二分な性能に仕上がっていると思います。
今回チェックしていた中でWi-Fiモデルのスペースグレイ・パープル/64GBモデルが当日分が売り切れたのはなるほどといった感じ。安定のスペースグレイは分かりますが、パープルの人気も根強いようです。実際に自分の周りもiPhoneのパープルモデルを所有している方は意外と多いですしね。
iPhone 13/13 Proのグリーンモデルに関しては、欲しい人が買うぐらいなので、そこまで売れることは無い気もします。
という事で、今回のiPhone SE 3、iPad Air 第5世代、iPhone 13のグリーンモデルの予約状況に関しては比較的静かな出足だった印象。ただし、いずれも発売後は堅調に売れると思うので、確実に欲しいカラーや容量が決まっている人は、早めに予約しておいた方が無難かもしれません。
併せて読みたいおすすめ記事
- iPhone 14 Pro Max レビュー:これは良い!ほぼ不満無しの最高のスマホ!ダイナミックアイランドも気に入った!
- iOS16が配信開始!新機能/不具合情報/未対応アプリ/アップデート方法まとめ!
- iPhone14 Pro / iPhone14 Pro Max:スペック・特徴・価格・発売日まとめ
- iPhone14 / iPhone14 Plus:スペック・特徴・価格・発売日まとめ
- 【2022年】厳選!iPhoneのおすすめアプリまとめ!
- 【2022年】iPhone機種変更前にやるべきこと&データバックアップ方法解説!
- iPhone機種変更時にデータ移行/復元作業を行う流れ解説!iPhone同士で直接データ転送も可能!
- Windowsユーザー向け!管理人が普段行っているiPhone機種変更時のデータバックアップ/不要データ削除/アプリ整頓/データ移行方法を一挙解説!
- Apple Watch Series 6 44mm ブルーアルミニウムケース&ブレイデッドソロループ レビュー:上手くフィットするのかドキドキ。常時表示Retinaディスプレイは最高
- SIMフリーのiPhone 11にドコモのシムカードを入れて設定し使用する手順解説
- 古いiPhoneやAndroidスマホのおすすめ活用方法まとめ|機種変更後の便利な使い道をご紹介
コメント