本日2022年9月16日、Appleが最新のiPhone14の販売を開始しました。今年も熱心なユーザーはApple Storeに並んで購入していたようですね。
管理人も本日無事、予約していたiPhone 14 Pro Maxをゲット出来ました!
まだデータ移行も終わっていない状態ですが、本日中にセットアップを完了させてじっくり使ってみる予定です。レビューについては後日アップさせていただきますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
なお、iPhone14については現状でも数日で届くようになっていますが、iPhone14のProモデルは5〜6週間待ちの状態。従来に比べて無印モデルとProモデルの性能差が大きいのと、無印iPhone14自体が型落ちチップを採用するなどあまりアップデートされていないので、結果的にProモデルのみ良く売れているようです。無印iPhone14を買う層は、安価になったiPhone13に流れているのかもしれませんね。
ということで、今後数日かけてじっくりiPhone 14 Pro Maxを使い倒してみたいと思います。個人的には常時表示ディスプレイと「Dynamic Island」の使い勝手、カメラ機能のアップデート(48MP)辺りが気になっています。久々に大きな変化があるので楽しみです!
併せて読みたいおすすめ記事
- iPhone 14 Pro Max レビュー:これは良い!ほぼ不満無しの最高のスマホ!ダイナミックアイランドも気に入った!
- iOS16が配信開始!新機能/不具合情報/未対応アプリ/アップデート方法まとめ!
- iPhone14 Pro / iPhone14 Pro Max:スペック・特徴・価格・発売日まとめ
- iPhone14 / iPhone14 Plus:スペック・特徴・価格・発売日まとめ
- 【2022年】厳選!iPhoneのおすすめアプリまとめ!
- 【2022年】iPhone機種変更前にやるべきこと&データバックアップ方法解説!
- iPhone機種変更時にデータ移行/復元作業を行う流れ解説!iPhone同士で直接データ転送も可能!
- Windowsユーザー向け!管理人が普段行っているiPhone機種変更時のデータバックアップ/不要データ削除/アプリ整頓/データ移行方法を一挙解説!
- Apple Watch Series 6 44mm ブルーアルミニウムケース&ブレイデッドソロループ レビュー:上手くフィットするのかドキドキ。常時表示Retinaディスプレイは最高
- SIMフリーのiPhone 11にドコモのシムカードを入れて設定し使用する手順解説
- 古いiPhoneやAndroidスマホのおすすめ活用方法まとめ|機種変更後の便利な使い道をご紹介
コメント